文字
背景
行間
佐原小学校ブログ
佐原小学校ブログ
ゆで卵と青菜のおひたし
本日(18日)、5年生は家庭科の学習で調理実習を行い、ゆで卵と青菜のおひたしを作りました。ゆで卵の殻をむく作業と茹で終えた青菜を包丁で切る作業に一生懸命取り組む姿がとても印象的でした。安全に気を付けながら、包丁を扱っている時の真剣な眼差しが5年生らしく、格好良かったです。盛り付けでは、見栄え良くしようと工夫する児童もいました。とても楽しい雰囲気で調理をすることができました。

完成後の試食の後に「美味しい!」、「家でも作ってみたい!」などの前向きな感想が多く出ていました。ぜひ、お家でも料理に挑戦してみましょう!
完成後の試食の後に「美味しい!」、「家でも作ってみたい!」などの前向きな感想が多く出ていました。ぜひ、お家でも料理に挑戦してみましょう!
訪問者 since 2009/5/18
5
0
8
3
3
2
5
お知らせ
◎R6 学校をよくするためのアンケートの結果について【数値】.pdf
◎R6 学校をよくするためのアンケートの結果について【記述】.pdf
千葉県・千葉市公立学校教員採用サイト「千の葉の先生になる」開設
千葉県内の公立学校で働く現役の4名の先生方がインタビューに答え、現場からの声を届けます。
リンク
お問い合わせ
ご意見、ご感想等ございましたら、リンク先ページのe-mailアドレスまでお願いいたします。