佐原小学校ブログ

佐原小学校ブログ

6年生 ミシン

6年生が家庭科の授業でミシンを使いました。

保護者や地域のボランティアの方々が丁寧に説明してくれて、安全に活動を行うことができました。

マイバッグの完成が楽しみです。

  

2年生 わくわくどきどき町探検

19日、2年生が佐原の町並みを探検しに行きました。

どんな自然があるのか、どんな施設があるのか実際に歩いて見に行きました。

今まで以上に自分たちが住む佐原の町並みに詳しくなりました。

   

図書祭り

現在図書室で、図書委員会が企画した「図書祭り」を行っています。

しおりのプレゼントや読み聞かせなど、みんなが楽しめる企画を考えてくれました。

昼休みの図書室は、1年生から6年生までとても大賑わいでした。

  

1年生親子ヨガ教室・親子レク

6月13日(金)に1年生親子ヨガ教室・親子レクがありました。

親子ヨガ教室では楽しく触れ合いながら、色々なポーズをとりました。

親子レクではクラス対抗で玉入れとおんぶリレーを行い、白熱した勝負が繰り広げられました。

1年生の素敵な笑顔がたくさん見られました。

保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。

 

水泳学習が始まりました!!

今週から水泳学習が始まりました。

はじめの授業では、水泳学習のきまりを確認したり、水慣れをしたりしました。

先生の話をよく聞き、安全に楽しく活動することができました。