文字
背景
行間
						佐原小学校ブログ
					
	
	佐原小学校ブログ
避難訓練
 4月16日に避難訓練を行いました。今回は,新しい教室からの避難の仕方と緊急地震速報を聞いたときの1次避難の仕方を学びました。1次避難では,「落ちてこないところ,倒れてこないところ」で自分の安全を確保すること,2次避難では「お・か・し・も」の約束を守り,全員が迅速に避難するよう心がけて行うことができました。
 1年生は,まだ入学して1週間しか経っていない中での訓練となりましたが,避難の仕方,話の聞き方がとても立派でした。


					入学式
 4月8日に入学式が行われました。6年生のお兄さんお姉さんと手をつなぎ,緊張した様子の1年生126名。来賓の方のあいさつで「おめでとうございます。」と言われた時に,「ありがとうございます。」と自然に返事を返す姿が印象的でした。これからどのように成長していくのか,今からとても楽しみです。家庭と地域と学校で手をとりあって,佐小っ子のよりよい学校生活をつくっていきたいと思います。
 1年生のみなさん,入学おめでとう!楽しい思い出をたくさんつくっていきましょう。
 入学式準備では,早速,6年生が大活躍してくれました。会場の椅子並べや飾り付けなど,進んで働く姿がたくさん見られ,たのもしく感じました。当日の朝にも,率先して体育館や校舎周り,道路などの掃除をしてくれました。その他の学年の児童も掃除を手伝い,全校で1年生を歓迎しようという雰囲気がとても気持ちよく感じました。
						訪問者 since 2009/5/18
					
	
	
				
			5		
			
			3		
			
			5		
			
			2		
			
			3		
			
			1		
			
			0		
	
	
						お知らせ
					
	
	◎R6 学校をよくするためのアンケートの結果について【数値】.pdf
◎R6 学校をよくするためのアンケートの結果について【記述】.pdf
千葉県・千葉市公立学校教員採用サイト「千の葉の先生になる」開設
千葉県内の公立学校で働く現役の4名の先生方がインタビューに答え、現場からの声を届けます。
						リンク
					
	
	
						お問い合わせ
					
	
	 ご意見、ご感想等ございましたら、リンク先ページのe-mailアドレスまでお願いいたします。