文字
背景
行間
佐原小学校ブログ
5・6年生 スマホ・ケータイ安全教室
10/31(木)に5・6年生を対象に、スマホ・ケータイ安全教室が行われました。
講師の先生をお招きし、インターネットの安全な活用の仕方について、話を聞くことができました。
今回の安全教室を通して、インターネットを正しく、安全に活用していってほしいです。
運動会
10月26日(土)第114回運動会を行いました。
よい天候の中、児童の声援や歓声が響きわたり、素晴らしい運動会となりました。
今年は「心をひとつに エンジン全開 スマイル全開」のスローガンのもと、それぞれが自分のめあてに向かって頑張りました。また、協力し合いながら全力で運動会を楽しんでいる姿が見られました。
香取郡香取市小学校陸上競技大会に参加しました!
10月22日(火)に、東総運動場で香取郡香取市小学校陸上競技大会が行われました。
佐原小学校陸上部は「香取で一番応援されるチーム」を目指して練習に励んできました。
その練習の成果を発揮し、競技の記録だけではなく挨拶や応援など、素晴らしい態度で大会に参加することができました。
応援してくださった皆さん、ありがとうございました。
前期終業式・後期始業式・後期辞令交付式
10/11(金)に前期終業式・後期始業式が行われました。
前期に頑張ったことを振り返り、後期のめあてをもつことができました。
前期終業式の後に、後期辞令交付式が行われました。
後期の役員が辞令を受け取り、後期の目標を発表しました。
なかよしレク
10月4日(金)2回目のなかよしレクが行われました。
ドッジボールや鬼ごっこ、トランプなど色々な遊びを通して、
低学年から高学年まで仲を深めることができました。
◎R6 学校をよくするためのアンケートの結果について【数値】.pdf
◎R6 学校をよくするためのアンケートの結果について【記述】.pdf
千葉県・千葉市公立学校教員採用サイト「千の葉の先生になる」開設
千葉県内の公立学校で働く現役の4名の先生方がインタビューに答え、現場からの声を届けます。