文字
背景
行間
佐原小学校ブログ
2017年6月の記事一覧
今日の給食
今日の献立・・・ご飯、味噌カツ、白玉汁、五目煮豆
味噌カツはご飯のよく進む味付けでした。白玉汁も餅がつるっとしていて子どもに人気のメニューです。
味噌カツはご飯のよく進む味付けでした。白玉汁も餅がつるっとしていて子どもに人気のメニューです。
今日の給食
今日の献立・・・黒糖食パン、ハンバーグ、チーズスープ、ポテトサラダ
今日は、ハンバーガーやポテトサラダなど自分の好きな具をはさんで食べるサンドイッチが大人気でした。
今日は、ハンバーガーやポテトサラダなど自分の好きな具をはさんで食べるサンドイッチが大人気でした。
今日の給食
今日の献立・・・ご飯、ポークカレー、こんにゃくサラダ(ゆずかつおドレッシング)、
アセロラゼリー
今日は、みんな大好きなカレーライスでした。みんなよくおかわりをしたので、食缶が空っぽになりました。
アセロラゼリー
今日は、みんな大好きなカレーライスでした。みんなよくおかわりをしたので、食缶が空っぽになりました。
今日の給食
今日の献立・・・ご飯、から揚げ、呉汁、もやし炒め
大豆を水に浸し、擂り潰したペーストを呉(ご)といい、呉を味噌汁に入れたものが呉汁というそうです。具沢山で美味しかったです。
大豆を水に浸し、擂り潰したペーストを呉(ご)といい、呉を味噌汁に入れたものが呉汁というそうです。具沢山で美味しかったです。
今日の給食
今日の献立・・・ごはん、棒餃子、はるさめスープ、チョレギサラダ、ピーナッツハニー
今日は給食では定番のピーナツハニーが人気でした。ピーナッツと味噌が合い、おいしかったです。
今日は給食では定番のピーナツハニーが人気でした。ピーナッツと味噌が合い、おいしかったです。
今日の給食
今日の献立・・・ごはん、まつかぜやき、けんちん汁、青菜おかか炒め、にんじんゼリー
今日はにんじんゼリーが人気でした。千葉のにんじんが原料になっていて「千葉県のにんじんはおいしい」という声が聞こえました。
今日はにんじんゼリーが人気でした。千葉のにんじんが原料になっていて「千葉県のにんじんはおいしい」という声が聞こえました。
今日の給食
今日の献立・・・コッペパン、パリツォーネ、マカロニクリーム煮、ゆで野菜
パリツォーネが人気でした。皮はパリっとしていて、中はミートソース味でおいしかったです。
パリツォーネが人気でした。皮はパリっとしていて、中はミートソース味でおいしかったです。
玉造浄水場見学
4年生が玉造浄水場見学に行きました。
玉造浄水場では,職員の方に浄水場の案内や水の浄化の仕組みについて説明していただきました。子ども達は熱心にメモを取りながら見学をしていました。事前にDVDを視聴していましたが,DVDで見るのと実際に見るのとでは全く違い、とってとても良い経験になりました。この見学をこれからの学習に生かしていきます。
今日の給食
今日の献立・・・ごはん、いりたまご、なめこ汁、豚そぼろ
ごはんの上にいりたまごと豚そぼろをのせて食べる人気メニューです。いりたまごと豚そぼろの組み合わせがすばらしいです。
ごはんの上にいりたまごと豚そぼろをのせて食べる人気メニューです。いりたまごと豚そぼろの組み合わせがすばらしいです。
今日の給食
今日の献立・・・ごはん、野菜はるまき、八宝菜、はな野菜サラダ
八宝菜の「八」は数字の8という意味ではなく、中国語で「たくさん」という意味です。今日の八宝菜もたくさんの野菜が入っていて美味しかったです。
八宝菜の「八」は数字の8という意味ではなく、中国語で「たくさん」という意味です。今日の八宝菜もたくさんの野菜が入っていて美味しかったです。
訪問者 since 2009/5/18
4
5
6
9
3
1
4
お知らせ
◎R6 学校をよくするためのアンケートの結果について【数値】.pdf
◎R6 学校をよくするためのアンケートの結果について【記述】.pdf
千葉県・千葉市公立学校教員採用サイト「千の葉の先生になる」開設
千葉県内の公立学校で働く現役の4名の先生方がインタビューに答え、現場からの声を届けます。
リンク
お問い合わせ
ご意見、ご感想等ございましたら、リンク先ページのe-mailアドレスまでお願いいたします。