佐原小学校ブログ

佐原小学校ブログ

部活動特集(運動部編)

 先日の多古町近隣小学校駅伝大会を最後に,今年度の各種大会が終了しました。今年度を振り返り各部活動の様子を紹介します。

陸上部
 今年度の陸上部は166名が入部し,自分のめあてをしっかりともって活動してきました。市大会では男女総合優勝,郡市大会では男女総合3位という,すばらしい結果で終えることができました。
体操部
 体操部は6年生14名,5年生16名,4年生9名の39名で活動してきました。体育館が使えないという悪条件でも,限られた場所で一生懸命練習し,自分の力を高めることができました。
水泳部
  水泳部は2つのコースに分かれ,それぞれが目標をもち練習してきました。郡市水泳大会では,男子,女子,総合と全てで優勝というすばらしい結果で終えることができました。
男子ミニバス部
 ミニバス部は,体育館が使えない中での活動でした。また,コートやゴールの数も不十分でしたが,「優勝」という目標に向けて日々の練習に取り組みました。北総ミニバス大会では,3位,郡市大会では準優勝という結果でした。
女子ミニバス部
 練習を重ねるにつれて,できることが1つずつ増えていき,喜びや楽しさを分かち合いました。チームスポーツは,仲間と力を合わせてプレーするところが大きな魅力です。練習条件の悪い中でしたが,一致団結して頑張りました。
駅伝部
 今年度の駅伝部は「やる気・本気・負けん気」を合言葉に,走ることに感謝をしながら目標に向かって活動しました。香取市小学校駅伝大会,多古町近隣小学校駅伝大会ともに3位の成績を残すことができました。

  
  
  
  

思春期講演会


 6年生を対象に思春期講演会が行われました。「大切ないのち,思春期の心と体の変化」と題して,話を聞きました。赤ちゃんが生まれる瞬間の話や,いのちがもつ力の話などを聞き,命の大切さについて学ぶことができました。

  

今日の給食

献立・・・ごはん 牛乳 いりたまご なめこじる ぶたそぼろ ウエハース

  
 栄養機能食品としてだされたウエハースには,300mgのカルシウムが含まれています。

赤ちゃん先生プロジェクト

 2年生の生活科の一環として,「赤ちゃん先生プロジェクト」を行いました。赤ちゃん先生プロジェクトとは,赤ちゃんとお母さんが教育機関や高齢者施設,企業,団体に訪問し,学び・癒し・感動を共有し,人として一番大切なことを感じてもらう人間教育プログラムです。
 いのちの偉大さに気付き,自己肯定感を高め,いじめや自殺予防へつながることや,生まれてきたことの奇跡,自分自身のいのちの偉大さを学ぶことを目的としています。実際に赤ちゃんと触れ合い,赤ちゃんの母親から生まれたときの話などを聞くことで親の思いや自分の価値,周りの仲間のいのちの価値に気付くことができました。
  

今日の給食


献立・・・ごはん 牛乳 若鶏ごま照り焼き ワンタンスープ わかめサラダ(和風ごまドレッシング) ムース大福

 甘いムースの入った大福のデザートに「甘くておいしい。」と子どもたちは大喜びでした。

  

黙働清掃

 佐原小学校の清掃は「黙働清掃」で行っています。黙働清掃とは、一言も話さずに清掃を行うことです。
 一年生も入学した時から行います。今では,あまり話をせずにできるようになってきています。黙々とほうきで掃いたり,雑巾がけをしたりする姿が立派です。
(写真は左から,1・2年生 5年生 6年生の様子になります。)
   

今日の給食

献立・・・ごはん 牛乳 キャベツメンチ さつまじる きりぼしだいこんのにもの

 今日のさつまじるに入っているさつまいもは香取市のものだそうです。香取市には「さわらっこ」や「ベニアズマ」など様々な銘柄のさつまいもがあり,香取市は県下一の生産量を誇っているそうです。今日のさつまいもはどの銘柄だったのでしょう。
  

賞状伝達


 賞状伝達が校内放送で行われました。香取神宮展,多古町近隣駅伝大会,読書感想文の賞状が授与されました。賞状を授与された子どもたちからは,来年度に向けての意気込みなどの発表がありました。

  

今日の給食


献立・・・コッペパン 牛乳 ハンバーグアップルソース カレーポタージュ ツナサラダ いちごジャム

 「今日のハンバーグのソースは,りんごのソースなんだよ」と話すと,子どもたちは驚いていました。

  

加湿器登場

 
 12月に入って乾燥した日が増えてきています。また寒い日には教室でも暖房を入れています。佐原小学校では、室内の乾燥を防ぐために加湿器を入れています。この加湿器は保護者の皆様にご協力いただいている,ベルマークで昨年度購入したものです。