文字
背景
行間
佐原小学校ブログ
佐原小学校ブログ
体育の授業では・・・
寒い日が続いていますが,体育の授業や休み時間で,サッカーをしている学年が多いです。学級対抗で試合をしている日もあります。
写真は,5年生の授業の様子と,休み時間の様子です。ボールを一生懸命に追いかけている様子が印象的でした。
写真は,5年生の授業の様子と,休み時間の様子です。ボールを一生懸命に追いかけている様子が印象的でした。
今日の給食
献立・・・ごはん 牛乳 ホキ塩麹竜田 えび団子汁 こんにゃくサラダ(棒棒鶏ドレッシング) ココアワッフル
ココアワッフルには鉄分が多く含まれています。鉄分にも「ヘム鉄」と「非ヘム鉄」があり,ココアワッフルに含まれている鉄分は吸収力の高い「ヘム鉄」です。鉄分不足解消になります。カスタード味で甘くおいしいので,「おいしい」と言う児童がいっぱいでした。
ココアワッフルには鉄分が多く含まれています。鉄分にも「ヘム鉄」と「非ヘム鉄」があり,ココアワッフルに含まれている鉄分は吸収力の高い「ヘム鉄」です。鉄分不足解消になります。カスタード味で甘くおいしいので,「おいしい」と言う児童がいっぱいでした。
6年生の家庭科
6年生の家庭科で「私の気持ちを伝えよう」という単元の授業を行っています。お父さんやお母さん,習い事の先生等,お世話になっている人に感謝の気持ちをこめてプレゼントするためのものを作っています。今まで家庭科で学んだことを生かし,手縫いをしたり,ミシンを使ったりして思い思いの物を作り,プレゼントする予定です。
今日の給食
献立・・・ごはん 牛乳 にら饅頭 豚汁 ピーマンじゃこ炒め 福豆
福豆の包装の裏に豆まきの由来がのっていました。「宇多天皇の昔,くらま山の近くに住んでいたオニが,村人を困らせるので,豆を打ってオニを追い払ったのが始まりといわれています。」と,かいてありました。こどもたちはこれを読み,こんな話があったのかと驚いている様子でした。
福豆の包装の裏に豆まきの由来がのっていました。「宇多天皇の昔,くらま山の近くに住んでいたオニが,村人を困らせるので,豆を打ってオニを追い払ったのが始まりといわれています。」と,かいてありました。こどもたちはこれを読み,こんな話があったのかと驚いている様子でした。
今日の給食
献立・・・ごはん 牛乳 チーズかまぼこ磯香天ぷら マーボ豆腐 ピーチゼリー
天ぷらの衣に青海苔がまぶしており,磯の香りが漂ってきました。チーズとの相性もよく,おいしく食べていました。
天ぷらの衣に青海苔がまぶしており,磯の香りが漂ってきました。チーズとの相性もよく,おいしく食べていました。
運動部もスタート
今日から運動部としてミニバスケットボール部も活動を始めました。ミーティングを行い,部活動の参加の仕方について話がありました。普段の学校生活から気持ちを引き締め,部活動に繋げていこうと顧問の先生から話がありました。
本日の給食
献立・・・コッペパン 牛乳 チキンオーブン焼き ポークシチュー 枝豆サラダ
コッペパンとポークシチューの相性がよく,子どもには少し大きく感じるパンも,すぐに食べ終わってしまいました。
コッペパンとポークシチューの相性がよく,子どもには少し大きく感じるパンも,すぐに食べ終わってしまいました。
部活動スタート
今日から文化部の活動が始まりました。6年生が引退し,4,5年生が中心となります。基礎練習などを中心に取り組み,新しい学年となってスタートする4月からの活動に向け,努力していきます。
本日の給食
献立・・・ごはん 牛乳 マヨたまサーモンカツ わかめスープ 野菜のこんぶ和え
サーモンカツは,中のマヨたまがフワフワ,外の衣はカリカリでおいしく食べていました。
サーモンカツは,中のマヨたまがフワフワ,外の衣はカリカリでおいしく食べていました。
ボランティア清掃
6年生の子どもたちが,お世話になった先生方や下級生に感謝の気持ちを伝えたいと,卒業プロジェクトで話し合いボランティア清掃を計画してくれました。朝の始業前の時間に,校舎の窓ガラスを清掃してくれています。
訪問者 since 2009/5/18
3
7
6
7
4
5
6
お知らせ
千葉県・千葉市公立学校教員採用サイト「千の葉の先生になる」開設
千葉県内の公立学校で働く現役の4名の先生方がインタビューに答え、現場からの声を届けます。
リンク
お問い合わせ
ご意見、ご感想等ございましたら、リンク先ページのe-mailアドレスまでお願いいたします。