佐原小学校ブログ

2020年7月の記事一覧

手作りの浄水器


 本日(30日)は、4年生が社会科の学習を行っていました。ペットボトルの中に、砂や炭を順番に入れ、小さな浄水器を作成したようです。

   
 
 今年はコロナウイルスの影響で、校外学習が実施できませんでした。しかし、実際に浄水器を手作りして働きを確かめることによって、浄水場で生活用水をきれいにする仕組みを学ぶことができていました。 

                                       

 いろいろな活動に制限がかかる今だからこそ、工夫し、できることに取り組んでいくことの大切さが実感できました。

eライブラリアドバンス

 本日(29日)、5年生では、eライブラリアドバンスの使い方の復習をしていました。eライブラリアドバンスは、パソコンやタブレットを使用し、学習の充実を図る教材です。自分の苦手な教科や単元を自分のペースで進めることができます。
 
 子どもたちは、それぞれ教科を選び、楽しみながら学習に取り組んでいました。
 
 eライブラリアドバンスは、自分で学習を進めるための一つのツールになります。家庭でインターネット環境が整っていれば、家庭学習で取り組むこともできます。

月に一度の・・・


 本日(28日)は、月に1回のロング昼休みでした。
 ここのところ雨が続いていましたが、今日は外で遊ぶことができ、「フィジカルディスタンスを意識する」、「ボールなどの用具を児童間で使いまわさない」など感染防止のルールを守りながら楽しく過ごしている様子が見られました。

 

 感染症予防と合わせて、熱中症予防も意識して、活動していきましょう。

小さな彫刻家

 4連休明けの本日(27日)は、朝から気温が高く、久々の晴天となりました。子どもたちは、熱中症に注意し、こまめに水分補給をしていました。
 5年生の教室では、図工の版画の授業を行っており、「動物」をテーマに、パンダやイルカなど、好きな動物の下書きを進めていました。
 
 また別のクラスでは、一足早く、版画を彫る作業を行っていました。こちらは「〇〇とわたし」をテーマとし、「バスケットボールをするわたし」、「サッカーをするわたし」、「読書をするわたし」など、それぞれの「わたし」を彫り進めていました。
 
 子どもたちの真剣に彫る姿はまさに「彫刻家」でした。完成が楽しみです!

それぞれの「道」

 本日(22日)、5年生は、書写の授業で「道」という文字を集中して書いていました。文字のバランスをとることが難しいですが、子どもたちは、それぞれの「道」を表現していました。
 
 また、廊下を見ると、前回書いた「草原」が掲示されていました。一画一画丁寧に書かれた素晴らしい「草原」が広がっていました。

 「書は人なり」という言葉があるように、文字にはその人の内面が表れます。普段から丁寧な文字を心掛けていきましょう!