佐原小学校ブログ

2018年6月の記事一覧

整理・整頓の大切さ

整理とは、いるものといらないものを分け、いらないものを捨てることです。
整頓とは、必要なものをいつでも誰でも取り出せるように配置を考えて置くことです。

 5年生の家庭科で、「片付けよう身の回りの物」を学習しています。
洗濯物のたたみ方も、家庭によっていろいろありますが、班ごとに考えたり、話し合ったりして、何が一番いい方法なのかを見つけていました。
「つめすぎると、1つ取り出したときに他の衣類も一緒に出てきてしまう。」
「たてに並べると全部が見わたせて、選んだり、取り出したりしやすい。」
などの意見がでました。

   

 整理・整頓がされていないと、使いたいものを見つけることが大変だったり、なくしても気付かなかったりします。普段から、引き出しの中を整えておくと学習がスムーズに進みます。

今日の給食


 今日の給食の献立は、松風焼き、たぬきじる、もやしいため、ごはん、牛乳、フルーツミックスゼリーです。
      

 ところで「松風焼き」とはなんでしょう。

 肉のすり身やひき肉に卵などのつなぎと調味料を混ぜて型に入れ、和菓子の「松風」のように上になる面にけしの実やごまなどを散らし、天火などで焼いた料理です。給食の松風焼きは、和風ハンバーグのような味で、おいしくいただきました。

今日の給食


今日の給食のメニューは、カレーコロッケ、トマトスープ、ごぼうサラダ(ばいせんごまドレッシング)、牛乳、こくとう食パンでした。水泳学習の後は、お腹が空く子が多く、「給食はまだかな。」「今日の献立はなんだっけ。」というような会話がたくさん聞こえてきました。今日もおいしくいただきました。

     

暑い日が続いています


今週は気温が高くなり、夏がすぐそこまできているような感じがします。
そのような中、子どもたちは暑さに負けず、外で元気いっぱいに遊んでいます。

   
さて、教室の様子はどうでしょう。

教室に入ると風が抜けなかったり、子どもたちの熱気で湿度と室温が高くなったりしています。
このような教室は、集中して授業を受けることは難しいです。

佐原小学校では、各教室にクーラーが設置されて3年目になります。
設定温度を高めにし、扇風機と一緒に使うことで節電を心がけながら有効にクーラーを活用しています。整った環境で学習できることに感謝しながら、夏休みまであと少し!暑さに負けず、学習をがんばっていきます。

香取地区小学校ミニバスケットボール大会


6月23日(土)に香取市民体育館と、佐原小学校を会場にミニバスケットボール大会が行われました。短い練習時間の中でも、日々の練習を大切にし、大会に臨みました。
男女共に、次の目標が見付かり、秋の大会に向けてまた頑張っていきます。