文字
背景
行間
佐原小学校ブログ
2016年1月の記事一覧
ほし組バザー
ほし組のみなさんによるバザーが行われました。花やカレンダー,おでん,マグネットなど一生懸命,準備してくれた物が販売されました。店員となって声をかけたり,お金の計算をしたり一生懸命に活動することができました。教室の中には,大勢の人で賑わいました。
あけましておめでとうございます。
冬休みが終わり,2016年の佐原小学校がスタートしました。教室には,元気な子どもたちの声が戻ってきました。それぞれの学年がまとめの時期に入ります。
6年生は,卒業までのラストスパート
5年生は,最高学年に向けての準備
4年生は,高学年への仲間入りへの準備
3年生は,第一校舎のリーダーに向けて
2年生は,中学年になるための心の準備
1年生は,お兄さん,お姉さんになるためのまとめ
それぞれの学年が,進級や卒業に向けての3か月になります。
また,全校朝会も行われました。校長先生のお話では,「睦月」と「干支の申」,「孔子の言葉」について説明をしていただきました。
訪問者 since 2009/5/18
4
5
6
6
3
3
9
お知らせ
◎R6 学校をよくするためのアンケートの結果について【数値】.pdf
◎R6 学校をよくするためのアンケートの結果について【記述】.pdf
千葉県・千葉市公立学校教員採用サイト「千の葉の先生になる」開設
千葉県内の公立学校で働く現役の4名の先生方がインタビューに答え、現場からの声を届けます。
リンク
お問い合わせ
ご意見、ご感想等ございましたら、リンク先ページのe-mailアドレスまでお願いいたします。