佐原小学校ブログ

2017年3月の記事一覧

本日の給食

献立・・・コッペパン(ブルーベリージャム) 牛乳 えびカツ コンソメジュリアン ほうれん草とコーンのソテー ソフールいちご

 今日のデザートには,いちご味のソフールが出ました。あまりお店で見たことのないものだったので,子ども達もびっくりしていました。いちご味のヨーグルトムースといった感じでおいしかったです。
  

3年生部活動見学


 朝の部活動の時間に3年生の部活動見学を行なっています。3年生にとってはどの部活動に入るか考えるよい機会です。じっくりと楽しみながら見学をして,自分の納得できる部活動を選びます。

  

本日の給食

献立・・・ごはん 牛乳 ベーコンポテトバーグ ビーフストロガノフ 茹で野菜(和風ゴマドレッシング)

  ビーフストロガノフはロシアの料理です。牛肉の薄切りをタマネギと一緒にいため,サワークリーム入りのソースで煮込んだものだそうです。ごはんにかけて食べるものですが,カレーやハヤシライスとは一味違う味を楽しみました。

  

卒業式練習スタート


 6年生の卒業式練習が始まりました。どういったことを頑張っっていくのか,目標を卒業プロジェクトの卒業式チームの子どもたちが発表してくれました。「座り方」「目線」「返事」「入退場」「歌」「証書」等,卒業式を成功させるためにたくさんの目標が発表されました。みんなで力をあわせ練習に励んでいきます。
  

本日の給食

献立・・・ごはん 牛乳 チーズはんぺんフライ すまし汁 ひじきの煮物

 すまし汁の中にうずらの卵が入っていました。おかわりするときに,うずらの卵をたくさん入れようとする子どもがたくさんおり,大人気でした。