文字
背景
行間
佐原小学校ブログ
2016年12月の記事一覧
今日の給食
献立・・・ごはん 牛乳 さけのマヨネーズやき みそしる はなやさいサラダ こうみたまねぎドレッシング
魚が苦手という児童もマヨネーズの味付けがおいしく感じるようで,皮まで残さず食べていました。
クラブ活動
本日は年内最後のクラブ活動の日でした。クラブ活動は4年生以上の児童が行う活動です。
どのクラブも、児童たちが協力し合って楽しく活動しています。写真はピンポンクラブ、鉄棒・縄跳びクラブ、芸術クラブの活動の様子です。
どのクラブも、児童たちが協力し合って楽しく活動しています。写真はピンポンクラブ、鉄棒・縄跳びクラブ、芸術クラブの活動の様子です。
今日の給食
献立・・・ごはん 牛乳 やさいコロッケ たまごスープ きんぴらごぼう
子どもたちの一番人気は、やさいコロッケ!どの子に聞いてもおいしいと評判でした。
子どもたちの一番人気は、やさいコロッケ!どの子に聞いてもおいしいと評判でした。
佐小フレンドリータイム
今日の昼休みは,月に一度のロング昼休みでした。今月のロング昼休みは「佐小フレンドリータイム」と称し,友達の輪を広げることを目標に,全校児童でレクリエーション活動をしました。
児童会が中心となり企画した「ジャンケンピラミッド」というレクリエーション活動を通して,4年生以下の学年の子どもたちが,5,6年生のお兄さん,お姉さんとの交流を楽しみました。
今日の給食
献立・・・テーブルロール 牛乳 たまごとチーズのオーブンやき コーンシチュー こんにゃくサラダ あおじそドレッシング
コーンシチューとテーブルロールの相性は抜群で,みんなでおいしくいただきました。
訪問者 since 2009/5/18
4
5
7
5
2
0
6
お知らせ
◎R6 学校をよくするためのアンケートの結果について【数値】.pdf
◎R6 学校をよくするためのアンケートの結果について【記述】.pdf
千葉県・千葉市公立学校教員採用サイト「千の葉の先生になる」開設
千葉県内の公立学校で働く現役の4名の先生方がインタビューに答え、現場からの声を届けます。
リンク
お問い合わせ
ご意見、ご感想等ございましたら、リンク先ページのe-mailアドレスまでお願いいたします。