佐原小学校ブログ

2019年11月の記事一覧

昼の読み聞かせ会

 今日は昼休みに、図書室の隣のおとぎの部屋で、図書委員会による読み聞かせ会がありました。今日は一年生が対象でした。『100かいだてのいえ』のお話では、大きな読み聞かせ用の絵本を前にして、みんな熱心に聞き入っていました。これからも本に親しんで、図書室に楽しく足を運んでほしいです。

ペットボトルキャップ

 車椅子の購入に向けて回収を続けているペットボトルキャップですが、目標の約半分近くまで集まりました。しかし車椅子の400kgまで、まだ志半ばです。今年度中に到達できるかどうかわかりませんが、みんなで力を合わせれば必ず達成できます。これからも継続して回収していきます。ご協力お願いします。

What T.V. program do you like?

 「What T.V. program do you like?」
 「I like ItteQ!」
今日の外国語の授業の一コマです。
 佐原小では、一年生から六年生まで外国語活動や外国語として、英語に親しむ活動や授業をしています。英語の歌をうたったり二人組で会話をしたりして、慣れ親しみ、自分の考えや気持ちなどを伝え合うことができるように、子どもたちはみんな楽しそうに取り組んでいます。

ぶっちぎり優勝!!!

 今日は、香取市小学校駅伝大会がありました。選手たちは思いをのせ、次の走者に襷を繋ぎました。日頃の練習の成果もあり、2位以下を大きく離して優勝することができました。今週末には、多古町近隣小学校駅伝大会があります。自分の限界に挑戦し、毎日練習に励んできた子どもたちの勇姿が、次も見られると大いに期待しています。

 

クラブ活動

 今日はクラブ活動がありました。ピンポンクラブでは、6年生と4・5年生で3グループに分かれて全員でシングルストーナメントを行いました。各グループでは勝ち上がるにつれて盛り上がり、応援にも熱が入っていました。今年度はあと二回クラブ活動があります。それぞれのクラブで有意義な経験を積んでほしいです。

クリーン大作戦


 11月1日から12月20日まで、毎週金曜日にクリーン大作戦を行っています。朝の時間にボランティア清掃をして、よりきれいな学校にしようという取り組みです。高学年の子どもたちが、低学年の教室に行ってお手伝いをする姿も見られました。学級、学校のために多くの子どもたちが参加しています。

 

図書委員会による読み聞かせ


 朝読書の時間に、図書委員会の子どもたちが読み聞かせをしました。みんな集中して聞いていて、図書委員がお話にまつわるクイズを出すと、元気一杯に手を挙げて発表していました。紙芝居の終わりには、大きな拍手が起こりました。

 

避難訓練


 本日は、火災を想定した避難訓練を行いました。子どもたちは、煙を直接吸い込まないようタオルやハンカチで口を覆い、低い姿勢で避難することができました。安全委員会からは「避難警戒レベル」について、教頭先生からは「自助」についてのお話がありました。災害はいつ起こるかわかりません。日頃から、自分の命を守るための備えが必要です。

 

PTA授業参観


 本日は、PTA授業参観でした。体育館では音楽集会を行い、多くの保護者の皆さんにお越しいただきました。子どもたちは、この日のために一生懸命練習に取り組み、本番でその成果を十分に発揮することができました。どの学年も、体育館に素敵な歌声を響かせていました。

 

図書祭り


 本日から、図書委員会が企画した図書祭りが始まりました。期間中は、図書室で本を借りるとシールを貰うことができます。初日でしたが、いつも以上に図書室が賑わっていました。また、図書委員の子どもたちによる読み聞かせも予定されています。この機会に、より多くの本に出会ってほしいと思います。

  

1年生校外学習

 本日、1年生はわんぱく公園へ行きました。天気も良く、子どもたちは元気いっぱい体を動かしていました。
 風邪が流行するシーズンでもあります。これからも体を動かして健康な体を作りましょう。
 

重さについて知ろう

 現在、3年生の算数では重さの単位と測り方についての勉強をしています。今日は身近な物の重さを測っていました。子どもたちは普段使っている筆記用具や道具袋の重さに、「こんなに重かったんだ」「意外と軽かった」と興味を示しながら積極的に取り組んでいました。

 

音楽集会リハーサル

 本日、音楽集会のリハーサルを行いました。本番に向けて、声の出し方や立ち方などを確認しました。
 朝の歌や音楽の時間でもしっかり練習していきましょう。
 

マラソン大会試走

 本日、マラソン大会の試走が行われました。子どもたちは今もっている力を発揮し一生懸命走りました。
 本番まであと一ヶ月。目標に向けてさらに練習していきましょう。

 

3年校外学習

 本日、3年生は東薫酒造の工場見学へ行きました。お酒ができるまでの過程や工場の歴史について学び、佐原の歴史の深さに驚いていました。また、資料を見るだけではわからなかったにおいや音を感じることもでき、有意義な社会科見学となりました。

粘土

 図工の時間に粘土で作品をつくることがあります。子どもたちは粘土の時間が大好きです。思ったり、考えたりしたことを形にして、変化させたり、付け足したり、一人ひとり個性的な作品を作り上げていました。

 

小さい秋見つけた

 今日は1年生の校外学習がありました。
 クラスごとに並んで諏訪神社方面に行きました。諏訪神社や公園では、どんぐりや落ち葉などを拾いました。みんな夢中になって拾っていました。葉もまだ色付き始めたばかりですが、子どもたちは小さな秋を感じていたようです。

朝の会の歌

 佐原小学校では毎朝8:10から朝の会を行っています。
 朝の会では挨拶の後、歌を歌う学級が多いです。今は、クラス毎に再来週の音楽集会に向けて自分たちが発表する曲を歌っています。日増しに上手くなっているのが実感できます。健康観察やスピーチ、先生の話などもある朝の会ですが、しばらくは力の入った歌声があちこちから聞こえてきそうです。
 19日の音楽集会には、子どもたちの素晴らしい歌声を、是非聴きに来てください。

11月全校朝会

 今日は11月の全校朝会がありました。
 児童会から、11月の生活目標「進んで本を読もう!」が発表されました。その後、郡市ミニバス大会、読書感想文コンクールの賞状伝達を行いました。
 校長先生からは、プロの囲碁棋士として活躍している小学生のお話と、挨拶はこだまするというお話がありました。子どもたちは身近なことのように感じながら、耳を傾けていました。

今日の給食


 今日の給食のメニューは、ごはん、さんまの塩焼き、白玉汁、きんぴらごぼう、牛乳でした。さんまは、骨に沿って水平にお箸を入れるときれいに身を取ることができます。子どもたちは、お箸を上手に使って脂の乗ったさんまを味わっていました。今日も美味しくいただきました。