佐原小学校ブログ

2017年3月の記事一覧

教室移動


 新しい学年に進級する準備としていす,机,学習用具の移動を行いました。1年生は5年生のお兄さんお姉さんに手伝ってもらいながら,2年生の教室へ机と椅子を頑張って運びました。4年生は高学年の仲間入りとなるため,第一校舎から第二校舎に荷物を運びました。それぞれの学年の児童が力を合わせて4月からの新学年スタートの準備をすることができました。全員新しい学年に期待を膨らませています。

  

ストーブ撤去

 22日に冬の間,使っていたストーブを倉庫に運びました。これが6年生が卒業して,最高学年となる5年生が行う初めての仕事となりました。みんなで協力して運んでいる姿は頼もしい限りです。4月からの最高学年としての活躍を期待しています。
  

2・4学年PTA集会


 2・4学年のPTA集会を行いました。どちらの学年もありがとうフェスタでの発表をしました。内容を家族へ感謝を伝えるものにアレンジしました。呼びかけのときには,新学年に向けての意気込みを伝えました。今年度1年間の成長を感じることができる集会になりました。

  

本日の給食


献立・・・ごはん 牛乳 ハンバーグきのこソース けんちん汁 ごまあえ

 今年度最後となった給食には,みんな大好きなハンバーグがでました。きのこソースとの相性も良く,すぐに食べ終わってしまう子どもたちが多いように感じました。今年度最後の給食と子どもたちに伝えると,「4月からもたくさんたべるぞー!」と,意気込む子どもたちの笑顔が輝いていました。

  

学級レク・学年レク

 学年末となり,学級活動で学年レクや学級レクを行う学年・学級が増えてきてます。写真は第5学年の学級レクの様子で,なんでもバスケット,ドッジボール,紙飛行機飛ばし大会を行っている様子です。
 レクを通して友達との絆を確かめたり,より深めたりすることができました。第3学年では「みんなで楽しく 心を一つにして 思い出に残る レク大会にしよう」というスローガンを掲げて,レク大会を開催しました。子ども達だけでなく,担任の先生も楽しく参加することができました。
  

本日の給食

献立・・・ご飯(鮭ふりかけ) 牛乳 野菜コロッケ かきたま汁 大根と豚肉のオイスターソース煮

 本日の給食のメニューはご飯のお供とも言えるものばかりでした。ご飯もおかずも,お汁もおかわりする児童でいっぱいでした。
  

第143回卒業証書授与式


 第143回卒業証書授与式が行われました。少し大きめの学生服に,色とりどりのブレザーや袴姿の子どもたちが校門をくぐりぬけ,佐原小学校にはいつもと違う雰囲気の朝が訪れました。堂々とした卒業生の入場から始まった卒業式。式中に在校生から見えた卒業生の背中はとても頼もしく,終始立派な態度でした。卒業証書授与の呼名の返事,卒業の言葉,「最後のチャイム」の合唱では,一人一人の6年間の思いがこもった声が,新しくできた体育館に響き渡りました。在校生も今までの練習の成果を十分にだし,送別の言葉,「さようなら」の合唱では,今までの6年生との思い出を振り返りながら,感謝の気持ちを声にのせ,伝えることができました。卒業生,在校生,職員一同が力を合わせ,大成功に終わった卒業式となりました。
 小学校で学んだたくさんのこと,中学校でのたくさんの期待を胸に秘め,佐原小学校を巣立った147名のこれからの活躍に期待します。頑張ってください。

  

卒業式まであと1日

 卒業式前日ということで,在校生1~5年生による準備や清掃を行いました。どの学年も6年生への感謝の気持ちを込めながら準備に努めていました。さらに5年生は他の学年が帰った後も会場内外の清掃や設営を丁寧にしていました。
 明日がとうとう6年生にとって最後の登校日となります。立派な態度で卒業式に臨んでほしいと思います。
  

本日の給食

献立・・・ごはん 牛乳 ししゃもの南蛮づけ② 豚汁 こんにゃくのおかか煮 プリン

 プリンは子どもの大好物!今日のプリンはたまごプリンでした。甘さが抑えてあり,甘すぎるのが苦手という子もパクパク食べていました。
  

児童会スペシャル番組


 給食の時間に児童会から「児童会スペシャル番組」と題した,テレビの放送がありました。クロスワードクイズ,都道府県クイズ,3ヒントクイズを考えて,出題してくれました。放送を見ていた子どもたちは,「なんだろう」と考えながら,楽しい時間を過ごすことができました。放送の最後には,児童会の子どもたちから「1年間ご協力いただきありがとうございました。」というあいさつがありました。児童会は代表委員会や,児童集会など様々な場面で活躍してくれました。お疲れ様でした。来年度の児童会も頑張ってほしいと思います。

  

本日の給食


献立・・・テーブルロール 牛乳 ハムチーズピカタ ミネストローネ スパゲティサラダ シーザー サラダドレッシング

 スパゲティをサラダ感覚で食べるのは子どもたちにも大人気でした。さっぱりとした味付けのスパゲティサラダにシーザーサラダドレッシングの相性は抜群で,笑顔でおいしくいただきました。

  

2年生の生活科

 2年生の生活科「自分はっけん」という学習で,自分の今までの成長の記録をアルバムや巻物にしてまとめています。
 幼い頃の自分の写真を見て,「全然記憶にない」という児童もいれば,写真の頃のことを一生懸命説明する児童もいます。出来上がりが楽しみです。
  

本日の給食

献立・・・ごはん 牛乳  菜の花ふりかけ いかキャベツ揚げ かぶのみそ汁 卯の花煎り

 ふりかけとして「菜の花ふりかけ」が出ました。菜の花といえば,千葉県の花です。そのことを児童に話すと「だから身のまわりにいっぱい咲いているんだね」と話していました。
 余談ですが,この菜の花ふりかけは,実際の菜の花をフリーズドライして作っているもので,千葉県で開発された商品だそうです。
  

卒業式練習(在校生)


 在校生の卒業式練習が始まりました。はじめに全体での約束を確認しました。1から5年生までの全ての子どもたちがすばらしい態度で練習に取り組むことができました。歌声や送別の言葉を聞くと,6年生に対する感謝の気持ちが伝わってくるように思いました。当日まではまだ時間があるので,練習に磨きをかけ,最高の卒業式になるよう頑張っていきます。

  

本日の給食


献立・・・ごはん 牛乳 いり卵 しらたま汁 ぶたそぼろ

 いり卵とぶたそぼろがだされる日は甘い味が食欲をそそるせいか,ごはんをおかわりする子どもが多いです。

  

大掃除

 本日の清掃は,大掃除ということで,普段の掃除場所に加えて,1年間使ってきた教室を中心に掃除を行いました。「1年間ありがとう」の気持ちを込めながら,タイルの隙間や床の汚れもきれいにすることができました。卒業や新学年に向けての準備が進んでいます。
  

本日の給食

献立・・・ごはん ポークカレー ヨーグルト和え アーモンドフィッシュ

 アーモンドフィッシュは,カルシウムやビタミンEを多く含むアーモンドやカタクチイワシが入っています。ポリポリと噛みながらたくさん食べていました。
  

1・3・5学年・ほし組PTA集会

 
 1,3,5学年,ほし組のPTA集会を行いました。5学年は,図工の「線が包んだ形,線が作った形」 という単元の授業を行いました。間伐材を切ったり,曲げたり,折ったりしながらいろいろな形を作り,2つとない作品を仕上げていました。1,3年生は6年生を送る会での発表にアレンジを加えたものの発表を行いました。呼びかけでは普段お世話になっている,家族にむけて,感謝の気持ちを伝えることができました。ほし組は事前の授業で作っておいたおにぎりとコースターを家族にプレゼントをして,感謝の気持ちを伝える会を開きました。

  

本日の給食

献立・・・ごはん 牛乳 ほうれん草入り餃子(2つ) わかめスープ 豚キムチ チーズドッグ

 デザートのチーズドッグは原宿ドッグとも呼ばれています。その由来は,発売当時(昭和62年)若者に人気があり、流行最先端の街である原宿のイメージと、手軽に片手で食べられるホットドックのイメージを合わせ命名したそうです。チーズ嫌いの子どもも「これならおいしい!」と食べていました。

  

ミニバス部 6年生の引退試合

 ミニバス部で6年生の引退試合が行われました。昨年秋の郡市ミニバスケットボール大会で準優勝の実力を誇る6年生は,5年生にとってとても強かったです。今年の6年生を超えられるように練習を頑張っていこうと心に決めました。
  

本日の給食

献立・・・コッペパン(ブルーベリージャム) 牛乳 えびカツ コンソメジュリアン ほうれん草とコーンのソテー ソフールいちご

 今日のデザートには,いちご味のソフールが出ました。あまりお店で見たことのないものだったので,子ども達もびっくりしていました。いちご味のヨーグルトムースといった感じでおいしかったです。
  

3年生部活動見学


 朝の部活動の時間に3年生の部活動見学を行なっています。3年生にとってはどの部活動に入るか考えるよい機会です。じっくりと楽しみながら見学をして,自分の納得できる部活動を選びます。

  

本日の給食

献立・・・ごはん 牛乳 ベーコンポテトバーグ ビーフストロガノフ 茹で野菜(和風ゴマドレッシング)

  ビーフストロガノフはロシアの料理です。牛肉の薄切りをタマネギと一緒にいため,サワークリーム入りのソースで煮込んだものだそうです。ごはんにかけて食べるものですが,カレーやハヤシライスとは一味違う味を楽しみました。

  

卒業式練習スタート


 6年生の卒業式練習が始まりました。どういったことを頑張っっていくのか,目標を卒業プロジェクトの卒業式チームの子どもたちが発表してくれました。「座り方」「目線」「返事」「入退場」「歌」「証書」等,卒業式を成功させるためにたくさんの目標が発表されました。みんなで力をあわせ練習に励んでいきます。
  

本日の給食

献立・・・ごはん 牛乳 チーズはんぺんフライ すまし汁 ひじきの煮物

 すまし汁の中にうずらの卵が入っていました。おかわりするときに,うずらの卵をたくさん入れようとする子どもがたくさんおり,大人気でした。

  

6年生を送る会


 6年生を送る会がありました。5年生が中心となり,一生懸命準備や練習をして本番を迎えました。6年生を送る会は職員にとっても子どもたちにとっても大切な行事です。6年生に感謝の気持ちを伝えるという目的に向かって,準備や練習に全力で取り組んできました。6年生も,下級生の気持ちに応え,頑張って準備をしていました。どの学年も練習の成果を発揮し,すばらしい発表をすることができました。6年生にとって忘れることのできない宝物になったことと思います。
  

今日の給食

献立・・・ごはん 牛乳 親子焼き すき焼き風煮 白玉あんみつ(黒蜜小豆)

 白玉あんみつは,白玉や寒天,黄桃,パインアップル等色とりどりの果物が並び,まるでひなあられを連想させるようでした。子どもたちも,甘い黒蜜小豆をかけ,楽しくおいしくいただきました。

  

ありフェス1日前!

 いよいよ,明日ありがとうフェスタ2017(6年生を送る会)が行われます。明日が当日ということで,5年生全員が「成功させるぞ」という思いで一つになって会場作りを行っている姿に,5年生の先生方も感動を隠しきれない様子でした。
 明日のありフェスが楽しみです。
  

今日の給食

献立・・・ごはん 牛乳 ほきフライ なめこ汁 きんぴらごぼう 桜餅

 明日がひな祭りということで,今日のデザートが桜餅になりました。粒が残っている形で,餡が冷たく,子どもたちも笑顔で食べていました。桜餅には大きく2種類「長命寺」と「道明寺」があり,形が違います。長命寺は関東で作られる桜餅の別名で,道明寺が関西以西で作られる桜餅の別名です。今日の形は「道明寺」の桜餅になります。

  

運動能力証


 運動能力証の表彰が行われました。本校からは5年生40人6年生12人という大勢の児童が表彰されました。運動能力証は子どもたちの体力,運動能力の向上を図り,活力にあふれる健康な児童生徒の育成を目指して,運動能力の優秀な児童に交付されているものです。これを励みに,これからも体力の向上に向け,頑張っていきます。

  

今日の給食

献立・・・食パン(イチゴジャム) 牛乳 ペンネのラザニア風 クリームシチュー こんにゃくサラダ(香味野菜ドレッシング)

 今日は外国語の授業を教えてくださっているALTの先生が,1年生の教室で給食を食べました。シチューは好きか,牛乳は好きか,ということなどを英語で質問された子どもたちは「イエス!」と元気よく答えていました。会話を楽しみながら,笑顔で美味しく給食をいただきました。