佐原小学校ブログ

2016年11月の記事一覧

香取市小学校駅伝大会


 29日に香取市小学校駅伝大会が行われました。駅伝の部では,男子女子3名ずつの代表選手が襷を繋ぎ,6区間を走りきることができ,結果は3位でした。奨励レースの部では第一レース,第二レース共に男子1位,女子1位でした。今週末に行われる多古町近隣小学校駅伝大会に向け,よりいっそう練習に力を入れていきます。
 保護者の皆様の応援もあり,大会では結果を出すことができました。どうぞ,これからもよろしくお願いいたします。

 

ふるさとフェスタ(吹奏楽部,合唱部,郷土芸能部)

 27日に行われた「ふるさとフェスタさわら」に,佐原小学校の吹奏学部,合唱部,郷土芸能部が参加をしました。どの部も今までの練習の成果を十分に発揮し,すばらしい発表をすることができました。
 保護者の皆様,温かい声援をいただき,ありがとうございました。

  

学校保健委員会開催

 学校保健委員会が開催されました。「早ね・早おき・朝ごはん」の大切さを再認識しました。

1年 三世代交流学習会

三世代交流学習会が行われました。おじいちゃん,おばあちゃんを先生として招き,昔の遊びを一緒に楽しみました。昔遊び名人が,たくさん誕生しました。

 

音楽集会(4~6年生)

 22日に音楽集会がありました。4,5,6年生から合唱部まで今までの練習の成果を発揮し,すばらしい歌のハーモニーを佐原文化会館に響かせました。
  

音楽集会(1~3年生)


 21日に,1~3年生の音楽集会が行われました。各学年,各学級,元気いっぱいに歌ったり,打楽器を演奏したりすることができました。
     

6年人権教室

 17日に,人権教室が行われました。「しらんぷり」という資料を視聴することで,いじめを見て困ったときには,先生,友達,家族に相談することも勇気ある行動の一つの選択肢であることを教室の中で確認しました。また,全員でいじめをなくそうと決意しました。
 

4年 伝統文化体験

10日に伝統文化体験を行いました。それぞれの体験場所で佐原の伝統ある工芸について知るとともに、作品作りに一生懸命取り組みました。

  
 

6年 秋の遠足

 6年生は佐倉にある国立歴史民俗博物館に行きました。城址公園では色づいたイチョウの木が美しく,秋の景色を楽しむことができました。博物館では縄文時代から現代までの展示に興味深く見入っていました。縄文土器のパズルや寺子屋体験などで楽しむ姿も見られました。充実した秋の遠足となりました。

 

4年 秋の遠足

 4年生は大野潮騒はまなす公園に秋の遠足に行きました。公園では、学級でレクをしたり、全長154mもあるジャンボすべり台で楽しく遊ぶことができました。公園内の自然を感じ、色とりどりの秋を見つけました。
 

3年 秋の遠足

 3年生は鹿島神宮と城山公園に行きました。鹿島神宮では,参拝の作法を神宮の方に聞いた後,グループ散策をしました。城山公園ではお弁当を食べた後,クラスレクを行い,秋のすばらしい思い出を作ることができました。

 

2年 秋の遠足

 2年生は,香取神宮に行ってきました。往復8kmという長い道のりでしたが,最後まで頑張って歩くことができました。行き帰りの道中でも,たくさんの秋を見つけることができました。

 

1年 秋の遠足

 1年生は,諏訪神社,諏訪公園,わんぱく公園に行きました。諏訪神社でどんぐりを拾ったり,わんぱく公園のたくさんの遊具で遊んだりと,冷たい風にも負けず元気いっぱい,楽しい時間を過ごすことができました。
 

3年 買い物体験

 11月7日、社会科「店で働く人と仕事」の学習のまとめとして、スーパーマーケットでの買い物体験を実施しました。スーパーマーケットで働く人の工夫や賞味期限、値段などを確かめながら商品を選び、買い物をしました。

  

6の4 ゆめ・仕事ぴったり体験

4組がゆめ・仕事ぴったり体験を行いました。ご協力いただいた各事業所で,見学と体験をさせていただきました。だいぶ緊張したようですが,充実した1日になりました。あいさつや返事,責任をもって何事にも取り組むことの大切さを学びました。


 

2年 町たんけん

 2年生の生活科の学習で「町たんけん」を行いました。佐原の町並みを眺めながら,普段入ることのできない歴史的建造物の様子を見学しました。
  

 

香取市民文化祭 合唱部参加

第8回香取市民文化祭の音楽会に、今年初めて合唱部が参加しました。大人の方々にまじっての音楽会でした。練習の成果を出し、力を合わせて歌うことができました。
 

6年 歯みがき教室

6年生は、10月25日と31日に5名の歯科衛生士を招いて歯みがき教室を行いました。染め出しをしてみがき残しを確認した後、効果的な歯のみがき方や糸ようじの使い方を教わり、丁寧に歯をみがきました。