文字
背景
行間
佐原小学校ブログ
2016年4月の記事一覧
第1回 避難訓練
先日,雨天のため延期されていた避難訓練が行われました。今回の避難訓練は,地震を想定して行いました。
「おさない・かけない・しゃべらない・もどらない」の約束を守り,避難することができました。児童は真剣な気持ちで参加することができました。
前期辞令交付式
校長先生から児童会役員と3年生から6年生の学級会長と副会長に辞令が交付されました。児童会役員の6名は一言ずつ,抱負とこんな佐原小学校にしたいという思いを話すことができました。また,各学級の学級会長と副会長も呼名をされ,大きな声で返事をすることができました。各学級や学年での活躍を期待しています。
平成28年度 入学式
本日,入学式が行われました。127名の元気な1年生が佐原小学校に入学しました。勉強や運動など,たくさんの経験を積んで楽しく学校生活を送ります。小川校長からは,3つの種について話がありました。「がんばる種」「元気いっぱいの種」「仲良しの種」です。その3つの種が芽を出し,きれいに咲くようにしていきます。
着任式・始業式
着任式・始業式が行われました。先日、離任式で寂しいお別れをしましたが、佐原小学校に新しく22名の先生を迎えました。始業式では、小川校長先生から、「新しいものに挑戦して充実した1年にしていきましょう。」というお話がありました。力をつけるためには、毎日の継続することが大切というお話がありました。全校児童815名が、1年後に大きく成長できたと実感できるようにがんばっていきます。
訪問者 since 2009/5/18
4
5
6
6
2
9
5
お知らせ
◎R6 学校をよくするためのアンケートの結果について【数値】.pdf
◎R6 学校をよくするためのアンケートの結果について【記述】.pdf
千葉県・千葉市公立学校教員採用サイト「千の葉の先生になる」開設
千葉県内の公立学校で働く現役の4名の先生方がインタビューに答え、現場からの声を届けます。
リンク
お問い合わせ
ご意見、ご感想等ございましたら、リンク先ページのe-mailアドレスまでお願いいたします。