学校の様子

最新のできごと

3年生への応援メッセージ

 千葉県公立高校入試まであと1週間、茨城県公立高校入試まであと2週間になりました。3年生は、朝学習で社会科の問題に取り組んでいました。自己表現を実施する高校の受験者には面接練習も行っています。教室前には、職員からの励ましのメッセージが掲示されています。自分を信じて、頑張れ3年生。
 

本年度最後の定期テスト

 1・2年生は、本年度最後の定期テストに臨んでいます。計画どおりに学習が進んだ人も、そうでなかった人もいると思いますが、最後まで全力で取り組もう。テスト前の部活動停止期間が終わり、今日の放課後から活動再開となります。このところ毎日少しずつ日が伸びて、夕焼けがきれいに見える日が多くなっているようです。
 

ピアノが元の位置に戻されました。

 校舎内に一時退避し、梱包のうえ保管されていたグランドピアノが、体育館のステージ上に戻されました。重量は約350kgあるということですが、ピアノ専門業者の方が3人がかりで慎重に運び設置してくれました。改めてピアノを見てみると、「創立30周年記念 新島中学校学区民一同 昭和53年1月」の文字が確認できます。今から43年前に寄贈していただいたピアノですが、当時からの学区民の学校に対する熱い思いを感じます。3月13日(土)の卒業式には、素晴らしい音を生徒たちに届けてくれると思います。
 
 

公立高校入試出願完了

 千葉県及び茨城県の公立高校入試の出願が完了しました。例年であれば、生徒自身が志願する高校に直接出向いて手続きを行っていましたが、今年はコロナウイルス感染防止のため、郵送と職員による出願としました。千葉県の公立高校入試は、今年から一本化され2月24日(水)・25日(木)の2日間、茨城県の公立高校入試は、3月3日(水)に行われます。3年生の様子を見ると、私立高校に進路が決まった生徒たちも、気持ちを切らすことなく授業に集中しています。入試まであと少し、21名が心を一つにして頑張れ3年生。

議会だよりの表紙に掲載されました。

 あやめパークイルミネーションの飾りつけお手伝いの様子が、かとり市議会だよりの表紙に掲載されました。準備当日は雨模様だったため、外での飾りつけはできず、生徒も有志だけで室内でのお手伝いになりました。イルミネーションの開催日(2月14日までの金・土・日曜・祝日)には、3年生全員の自画像がプリントされた横断幕も掲示されます。なお、最終点灯日は2月14日(日)の16時30分から19時までになります。

新島中の絶景

 きのう放課後の部活動終了後、バレー部顧問のA教諭が撮影し見せてくれた写真です。午前中の雨がグラウンドのトラック部分にたまり、まるで南米ボリビアのウユニ塩湖のようになっています。条件が良ければ年に数回は、このグラウンドから富士山と筑波山を同時に見ることができます。このように素晴らしい環境の中で、生徒たちは学校生活に励んでいます。

「SDGs」 学習の成果

 2年生では、総合的な学習の時間に「SDGs(持続可能な開発目標)」について学び、各自が興味・関心をもったことをテーマにスクラップ新聞を作成しました。スクラップ新聞とは、テーマを決めて新聞記事を切り抜き、台紙に貼った切り抜き新聞のことです。今回の台紙は四つ切の画用紙を使用しました。また、身近なことから「SDGs」を考えようと生徒たちに投げかけたので、一般の新聞だけではなく、「広報香取」も切り抜きに活用しました。「防災」や「環境」、「IT」など様々な視点から新聞が作成されました。仕上がった新聞をクラスで読み合い、さらに考えを深めることができました。(国語科主任M教諭の話より)
 

体育館工事の様子 1/29

 体育館工事は順調です。内部の様子ですが、令和元年9月の台風15号被災時と現在の様子を比べてみました。被災時は、屋根材が飛ばされ空が見える状態で、雨が降ると床には雨水がたまり、時々蛙(カエル)の姿も見られました。
 現在は、取り外されていた校歌の額も元の位置に戻され、壁材・床材も張られました。今後コートのライン引きや内装の作業が続きます。なお、床には板材ではなく、最新式の衝撃吸収シートが使用されています。生徒たちも完成を楽しみにしています。

 
              台風被災時の様子
 
              現在の様子

階段を上がるたびに‥‥update!

 社会科担当教員が作ってくれた各分野の問題の短冊、ところどころ色付きの短冊に変わってきました。これは一人一人が覚えたらリストにチェックして、全員が覚えたものから常に新しい問題に update(最新のものに更新)されているからです。
 千葉県と茨城県の私立高校入試は終わりましたが、今後県立高校の入試が控えています。3年生の皆さん。新島中職員の熱い思いに応えられるよう、引き続き頑張っていこう。
 

体育館工事の様子 1/25

 体育館工事は予定どおり進んでいます。先週末には、体育館を覆っていた囲いが外され、立派な外観が確認できるようになりました。内部工事の様子については、後日お知らせします。
 

学校敷地がきれいになりました。

 16日(土)に、本校卒業生である増田克利様をはじめ、社員の方に草刈りの奉仕作業をしていただきました。増田様は地元新島で高速道路の植栽管理等を行う会社の代表で、他にも何人か本校の卒業生が所属しているそうです。水路沿いで危険なため手つかずにいた場所も、手際よい作業できれいになりました。増田様、ありがとうございました。


  
  

階段を上がるたびに‥‥学ぶ。

 先週9日(土)の茨城県私立高校入試をはじめとして、本年度の受験がスタートしました。校舎内の2か所の階段には、今年も社会科担当者が入試予想問題を分野ごとに計72問作成し、掲示してくれました。階段を上がるたびに学ぶ。学びを日常に取り入れ、日々を充実させて目標に向かって頑張ろう。
  
 

緊急対応訓練

 香取警察署員の方に講師として来校していただき、緊急対応訓練を実施しました。今回の訓練は、不審者が校舎内に侵入したという想定で、生徒の安全確保と職員の基本的な動きを確認するために行いました。犯人役の署員の迫真の演技に圧倒されながらも、生徒の命を守るためのポイントを学ぶことができました。その後、全校放送で安全についての話や本日の講評をしていただきました。教えていただいた大事なポイントを職員で共有しながら、今後も学校生活が安全に送れるように心がけていきます。
   

あけましておめでとうございます。

 冬休み明けの授業が始まりました。全校集会では生徒会長から新年の抱負が発表され、生徒たちも改めて今年の目標を確認できたようでした。校長からは、箱根駅伝で優勝した駒澤大学をたとえに、①感染予防を今以上にしっかり継続すること ②最後まであきらめず全力でベストを尽くすこと ②基礎をしっかり固め悔いの残らぬように日々をすごすこと について話がありました。
 白線がしっかりひかれたグラウンドでは、1年生が体育の授業を頑張っています。
  

冬休み前全校集会

 冬休み前最後の登校日、例年より一足早く書初め大会を行いました。一人一人が集中して取り組んだ結果、素晴らしい作品がたくさん仕上がり、審査に迷うほどでした。また、映像を使った全校集会では、校長や生徒指導の話のほか、各学年の代表者から今年の振り返りと新年に向けての抱負の発表があり、生徒たちの意識の高さが感じられました。年末年始は体調に十分留意し、1月6日には元気な顔を見せてください。
  
  

部活動 朝練習頑張っています。

 今朝のグラウンドは霜が降り、一面真っ白になっていました。そんな中でも、外では野球部、男女バレー部、剣道部が体力づくりのトレーニングを行い、校舎内では卓球部が基本練習を行っていました。今週は24日まで授業があり、25日から1月5日まで冬季休業になります。 
 寒さに負けず頑張れ 新中生!
 
 

冬の交通安全運動

 冬の交通安全運動が12月10日(木)から19日(土)までの10日間行われています。年末は、日没が一年で最も早く日の出も遅いことから、夕暮れから夜間、明け方における交通事故が増加する傾向にあります。特に夕暮れ時間帯は、ドライバーからは道路を横断する歩行者や走行中の自転車が発見しにくいことから交通事故が多発します。本校ではこの時期、安全委員会の生徒からの呼びかけの放送のほか、職員による巡回指導を行っています。しかし、まだ並進や安全確認が不十分な面が見られます。危険な場面に気づいたら、保護者・地域の皆様からも安全に関する指導や学校への連絡をよろしくお願いします。

体育館工事の様子 12/16

 体育館大規模改修工事は予定どおり進んでいます。外壁工事がほぼ終了し、足場が取り除かれ体育館の外観がわかるようになりました。内部はまだ足場が組まれており、今後工事が進んでいきます。2月中には完成予定です。
 
 

あやめパーク イルミネーション点灯式

 13日(日)夕方5時から、あやめパークのイルミネーション点灯式が行われました。本校からは生徒会役員が参加し、点灯式にあたってのお祝いのあいさつや横断幕のお披露目(地元へのメッセージや3年生生徒の自画像が印刷されたもの)をさせていただきました。また、生徒が準備に協力したイルミネーションも飾られていて、幻想的な雰囲気に感動しました。
 イルミネーションの点灯は、2月14日までの金・土・日・祝日、16:30~19:00で行うとのことです。
 
 

あやめパーク ボランティア

 5日(土)の午後、13日からあやめパークで行われる「あやめパーク2020 冬のイルミネーション」の準備のお手伝いに行ってきました。雨天のため外の飾りつけはできず、室内で少人数での作業となりましたが、ペットボトルの加工や装飾用風船の準備などを行いました。また、生徒が考えたスローガンや本校3年生の自画像をプリントした横断幕も完成し、イルミネーション期間中飾ってもらえることになっています。
「あやめパーク2020 冬のイルミネーション」点灯式は、13日(日)の17時から開始予定で、本校の生徒代表も参加します。
  

部活動 県新人卓球大会(個人の部)

 11月28日(土)に千葉ポートアリーナで県新人卓球大会個人の部が行われました。
 新島中からは女子1名が参加しました。1回戦で船穂中の生徒に敗れたものの、「緊張せず自分の力が出せた。」とのことでした。このように本番で力を発揮できるような気持ちの持ち方が大切だと思います。今後の練習では、全員が強い気持ちで試合に臨めるよう、目標をもって練習に取り組んでほしいと思います。  頑張れ 新中生!

令和2年度人権教室

 人権擁護委員の藤﨑祥雄先生を講師にお迎えし、令和2年度の人権教室を開催しました。「いじめの対処法とトラブルを防ぐために」というテーマで講話があり、いじめの定義や形態からいじめにあった場合の対処法など、生徒自身が考えながら学ぶことができました。また、最近問題になっているSNSでの誹謗中傷等についての話では、望ましい使い方を考える良い機会にもなりました。藤﨑先生 ありがとうございました。
 
 

小・中・高連携の特別授業

 18日(水)に「小・中・高連携の特別授業」が行われました。これは、県教育委員会が企画し生徒の様々な興味や関心を高めるための授業で、県立高校の教員が近隣の小中学校等を対象に得意分野を教えるものです。今回は、県立成田国際高校の石毛先生のご指導による「SDGs(持続可能な開発目標)」の授業でした。難しそうな内容ですが、模擬体験(ゲーム)を通して「SDGs」を知る授業であったため、生徒同士交流しながら体験活動をする中で、世界の経済・環境保全・貧困撲滅・社会の動きを知ることができました。講師の石毛先生 ありがとうございました。
 
 

校内研究会

 本日北総教育事務所および香取市教育委員会の先生方においでいただき、校内研究会を行いました。授業は、保健体育(ストレスへの対処・がんの予防)・国語(写真と言葉が生み出す世界)・社会(司法権の独立と裁判)・外国語(If You Wish to See a Change)の4教科でしたが、生徒たちは真剣に授業に取り組んでいました。講師の先生方のご指導を生かして、より分かりやすい授業を目指していきます。
  
  

部活動 新人大会の結果

 郡市新人剣道大会が11月7日(土)に香取市民体育館で行われました。本年度は剣道部員が男子2名のため、団体戦は多古中と合同チームで行いました。
 団体戦1回戦の相手は佐原五中でしたが、惜しくも敗れてしまいました。
 個人戦1回戦の相手は、それぞれ佐原五中と東庄中の生徒でしたが、延長にもつれ込むなど健闘するも敗れてしまいました。
 2人とも自分の力は出し切ったようですが、課題も見つかったと思います。次の大会に向け目標をもって練習に取り組もう。頑張れ 新中生!

体育館工事の様子 10/29

 工事は予定どおり進んでいます。校舎側とステージ側の壁面が仕上がってきました。体育館への出入り口の扉(薄緑色)も設置されました。側面の壁はこれからですが、窓の取り付け具も搬入され、設置準備も進んでいます。
 

文化祭展示発表

 10月19日から23日まで、文化祭展示発表を行いました。今年は体育館改修や感染予防のため合唱コンクールやPTAバザー等は実施せず、生徒の授業や部活動で制作した作品の展示が中心となりました。展示内容は次のとおりです。
1・2年国語科「はがき新聞」 1年技術科「木工作品」 2年家庭科「ペンケース」
3年技術科「災害用ラジオ」 1・2・3年美術科「風景画、デザイン画、人物画のいずれか1点」  どの作品も工夫と努力の跡が見られました。
見に来ていただいた保護者の皆様 ありがとうございました。
 
 

部活動 新人大会の結果

 台風接近のため1週間延期になりましたが、郡市新人大会が10月17日(土)、18日(日)に行われました。本校が出場した大会の結果は次のとおりです。

 卓球部(女子) 個人戦シングルス 1名が県大会出場
         団体戦 予選リーグ敗退 (新島中 1-3 佐原五中)
                     (新島中 1-3 小見川中)
 バレーボール(男子) 1回戦敗退
                新島中 1 - 2 佐原中
                   (25-15)    
                   (21-25)
                   (13-15)
 バレーボール(女子) 1回戦敗退 
          新島中・香取中合同 0 ー 2 山田中         
                   (13-25)
                   (22-25)
 体育館が使えず、練習環境が十分ではない中での結果ですが、よく集中して最後まであきらめずに試合に臨むことができたと思います。この悔しさを忘れず、目標をもって今後の練習に取り組もう。  頑張れ、新中生!

後期スタート、生徒会役員認証式

 令和2年度後期が始まりました。始業式では、各学年の代表者から後期の抱負発表があり、それぞれの決意がしっかり伝わってきました。
 その後、生徒会役員の認証式を行いました。コロナウイルス感染予防のため、いつも通りの生徒会活動が制限される中、工夫しながらも新島中を支えてくれた旧役員の3年生に感謝状を渡しました。新しく選ばれた新生徒会役員5名の皆さんには、新島中の生徒一人一人がさらに誇りのもてる学校になるよう活動してほしいと思います。
     

生徒会立会演説会・役員選挙

  生徒会立会演説会と役員選挙が行われました。コロナウイルス感染予防のため、音楽室から各教室へのリモート中継での演説会でしたが、各立候補者は新島中をさらに良い学校にしたいという明確な意志をもって発表ができました。その後、市の選挙管理委員会からお借りした本物の記載台と投票箱を使い投票を行いました。今後、選ばれた役員に全員で協力して、新島中の良い伝統を継承・発展させていってほしいと思います。
 ここまで準備をしてくれた選挙管理委員の皆さん。ご苦労様でした。
 
 

道徳の授業

 1年生の道徳授業を参観しました。今日のテーマは「生命の大切さ。」高校2年生の女子が、新聞の人生案内欄に投稿した記事を資料に、自分の考えをまとめ話し合いました。友達の意見を聞き、考え方を共有する中で、生命の大切さを学び、今を精一杯生きることの大切さを感じることができたようです。

部活動 新人野球大会の結果

 郡市中学校新人野球大会が20日(日)栗源運動広場野球場を会場に、コロナウイルス感染症予防のため無観客の中行われました。本年度は1年生7名の入部で9人がそろい、新島中として単独チームでの参加がかないました。相手は多古・小見川・山田の合同チーム。結果は13-0で敗れてしまいましたが、2年生がリーダーシップをとる姿やボールを握って間もない1年生が、緊張しながらも懸命にボールに食らいつく姿が見られました。これから経験を積んで、心身ともに成長できるよう期待します。本校はシードだったため、第3位の賞状と敢闘賞をいただきました。頑張れ、新中生!

体育館工事の様子 9/15

 暑さ寒さも彼岸までといいますが、朝夕はようやくしのぎやすくなってきました。季節の変わり目なので、生徒・職員には体調管理に十分気を付けるよう伝えました。
 今日の体育館工事は、大屋根を葺く長尺アルミを設置しています。屋根の高さは約10メートルありますが、4人がかりで材料を運びきれいに並べています。このまま天気が安定し作業が順調に進むことを願います。
 
 

緊急対応訓練実施

 緊急対応訓練を行いました。今回はワンポイント避難訓練として、予告せずに校内放送で地震発生を知らせ、身を守る行動がとれるかを確認しました。休み時間のため教室外にいた生徒もいましたが、机のわきに用意してあるヘルメットをかぶり、避難4原則「おさない・かけない・しゃべらない・もどらない」を守り行動することができました。今回の反省点は次回の訓練に生かしていきます。
  

廃品回収実施のお礼

 8月に行われた廃品回収については、地区の皆様からたくさんの回収品のご提供がありました。コロナウイルス感染予防のため、生徒の参加はありませんでしたが、PTA会員や各自治会のご協力もあり、多くの回収品が集まりました。今回の収益金は、香取市からの奨励金を含め 144,953円 になりました。生徒たちのために有効に活用させていただきます。ご協力ありがとうございました。

新島中 Sports Festival が行われました。

 今年の体育祭はコロナウイルス感染症予防等を考慮し、旧湖東小学校体育館を使用して
「新島中 Sports Festival」として実施しました。生徒たちは紅白に分かれ、全学年男女混合
のバレーボール・男子バスケットボール・女子ドッジボール・学年対抗の長縄8の字跳び等
真剣に取り組みました。3年生が運営の中心になり、新島中ならではの温かく一人一人が主役
Sports Festivalになったと思います。3年生にとって良い思い出になりますように。
   
  
  

体育館工事の様子 9/1

 体育館工事は、安全に十分配慮して順調に進んでいます。今日は、大型クレーンで屋根材の搬入を行っています。
 

PTA奉仕作業

 連日の猛暑から一転、気持ちの良い風が吹く中でPTAによる奉仕作業が行われました。草が根を張っていたグラウンドもきれいになり、生徒たちは気持ちよく明日からの学校生活に取り組めそうです。ご協力ありがとうございました。
 
 

授業再開


 短い夏休みが終わり、今日から授業が再開しました。
 グラウンドでは、2年生が木陰を活用して元気に体育を行っています。まだまだ
暑い日が続きますので、コロナウイルス感染症予防・熱中症予防の対策をしっかり
とって授業を進めていきます。
 体育館の改修工事は順調に進み、外壁・屋根が撤去され、骨組みだけになっています。

製氷機寄贈

 本校卒業生である、株式会社 日乃本鹿嶋の黒田様から製氷機の寄贈があり、保健室に
設置されました。
 生徒達のために、部活動をはじめ様々な学校行事で有効に使わせていただきます。
 黒田様、ありがとうございました。
 

今日の学校の様子

 ようやく梅雨が明け、今日も暑い一日が始まりました。
 8月は、3日から7日までと24日から28日まで、午前中3時間授業を行います。午後は三者面談や3年生の補習などが予定されていますが、感染症・熱中症対策を十分にとって行います。
 体育館の工事は外壁の撤去が終わり、屋根の撤去作業が始まりました。たくさんの方が、屋根の上で作業してくれています。

定期テスト1

 定期テストが行われました。休校期間が長かったため、本年度初めての定期テスト
でしたが、生徒たちは真剣に取り組んでいました。テストの点数に一喜一憂すること
なく、結果をしっかり分析し自分の弱点を克服して次につなげていきましょう。
 3年生にとっては、本年度から千葉県公立高校の入試制度が大きく変わります。
 3学年職員から説明されたと思いますが、十分理解し入試に備えてください。

消毒ボランティアに感謝

 先日学校評議員会が行われました。そこで、新型コロナウイルス感染予防のために毎日行っている、放課後の各教室の消毒作業が大変だという話をしたところ、早速学校評議員の榊原さんと鎌形さんが来校し、丁寧に消毒作業を行ってくださいました。今後も、7時間授業の際には定期的に来校し、消毒をしていただけることになりました。学校へのご支援・ご協力ありがとうございます。

体育館工事の様子 7/16

 久しぶりに晴れ間がのぞいています。
 外部足場の組立が終わり、重機で床の解体と搬出が行われています。

部活動引継ぎ式

部活動引継ぎ式が行われました。
新型コロナウイルス感染防止のため、最後の大会は中止になって
しまいましたが、3年生一人一人が自分の思いを立派に発表し、
後輩に新島中魂を伝えることができました。

体育館大規模改修工事スタート


 昨年の台風15号の被害により、使用ができなくなっていた本校体育館の工事が始まりました。工期は7月から来年2月までの予定です。
 地域の皆様には、工事によりご迷惑をおかけしますが、ご理解・ご協力をお願いします。
詳細については、教育委員会からの次の文書をご覧ください。

 体育館改修のお知らせ.pdf

入学式が行われました。

本日、令和2年度入学式が行われました。
新入生18名を迎え、改めて新島中学校での生活がスタートしました。
職員、在校生全員で新入生をサポートしていきます。
各自しっかりした目標をもって、学習や部活動に取り組みましょう。

   

新着図書が入りました。

本年度の新着図書が入りました。
休校のため、生徒からのリクエストはとれませんでしたが、
図書担当の先生が選んだ興味深い本がたくさんあります。
多くの生徒の利用する姿が見られると思います。

通常授業が始まって1週間

授業の遅れを取り戻すため、今日から土曜授業が始まりました。
午前中の3時間ですが、生徒たちは元気に登校しています。
来週から部活動も段階的に始まります。
週末はゆっくり休んで体調を整えてください。

生徒の作品

 生徒の作品です。職員玄関に飾ってあります。

半日登校開始2週目

半日登校が始まって2週目を迎え、生徒たちも少しずつ学校生活に慣れてきたようです。
1年生がグラウンドで、距離を取りながら体育の授業を行っていました。今年度から体育専門の、元気でフレッシュな2人の教師が授業を担当しています。

学びのコンテンツ

 文部科学省のホームページに「学びのコンテンツ」とういうページがあります。家庭学習でぜひ活用してみてください。

子どもの学び応援コンテンツリンク集

また、各教科ごとに無料で見れる動画やプリント集があります。この期間でしか見られないコンテンツもありますので、併せて活用してみてください。

5月9日(土)、10日(日)の面談について

5月9日(土)10日(日)の面談は、4月28日に送付しましたメールの内容
で行います。ご協力お願いします。
さらに、面談場所等の補足がありますので、次の内容について確認してくださ
い。
1 面談する教室
 3年生 家庭科室  2年生 多目的室  1年生 美術室

 ※出入りは生徒昇降口では無く、駐車場側の各教室への入り口から入室してく
ださい。入り口に案内看板を出しておきますので、参考にしてください。兄弟一
緒に来たときは、面談をしていないお子様は車等で待機させてください。できる
だけ接触を減らすための措置です。よろしくお願いします。なお、下駄箱にある
生徒の上履きはあらかじめ移動しておきます。

2 面談内容
 面談では次のようなことを確認したいと思います。
①心身の健康状況について
②課題の進み具合(学習へのアドバイス)
③次回の登校日(個別の学習指導)の際の内容や持ち物等の確認
※2・3年生は学診テストについて
※面談時間は、配布物等の受け渡し等の時間を除いて5分程度です。


 

臨時休校中の家庭学習等について(参考)

臨時休校中の家庭学習等については、学校から課題が出されていますので計画的に進めてください。他にも香取市のホームページ(香取市教育委員会のサイト)で関係資料が掲載されていますので、参考にしてください。

クリックするとご覧になれます。

家庭学習の手引き(生徒用)
家庭学習のすすめ(保護者用)
香取市 eライブラリ(外部サイト)
千葉県 中学校版 ちばのやる気学習ガイド(国語・数学・英語)(外部サイト)

教科書の配付完了しました。

先週の14日から17日までの間で、教科書の配付を行いました。保護者の皆様には、御協力いただきありがとうございました。教科書のほかに、休業中の課題や生活記録ノート等も配布してあります。学習や生活の計画をしっかり立て、三密(密閉・密集・密接)を避け、規則正しい生活ができるようお願いします。学校では、引き続き電話での健康確認等を行いますが、心配な点などあれば遠慮なく学校までご相談ください。

教科書等の配付について

4月14日(火)から、教科書等の配付を行います。お忙しいところ恐縮ですが、保護者の方のご協力をお願いします。感染症拡大予防のため、お一人でお願いします。

1 日時    4月14日(火)~17日(金) 
        9:00~16:00の間でお願いします。
        ※この時間帯で都合が悪い場合は、学校まで連絡をお願いします。
2 配布場所  生徒昇降口
3 配付物   ①教科書  ②学習課題等
4 持参していただくもの
        ①印鑑(スポーツ振興センター保険登録のため)
        ②生徒個人票(新入生のみ)
        ③個人情報使用承諾書(新入生のみ)
        ④香取市子ども緊急カード(新入生のみ)

第73回卒業式

 3月14日(土) 新島中学校第73回卒業証書授与式を挙行しました。
    
 新型コロナウイルス感染症予防のため、卒業生、保護者、来賓2名、教職員
 だけでの式となりましたが、22名の卒業生は立派に卒業証書を受け取り、
 笑顔で巣立っていきました。
 新島中で学んだことを生かし、今後も一人一人が目標に向かって頑張れるよう
 職員一同で応援しています。  卒業 おめでとう。

卒業式の準備ができました。

いよいよ明日3月14日、新島中学校第73回卒業式を迎えます。
体育館が台風の影響で使えず、感染症予防のため内容を制限したうえでの実施
となりますが、2階ホールを使い職員全員で心を込めて準備しました。
卒業生にとって思い出に残る式にしたいと思います。
お願い 感染症予防のため、校内への立ち入りは卒業生・保護者・来賓に限らせて
    いただきます。御理解・御協力をお願い致します。


 
 

新島中 俳句大賞

全校生徒が1句ずつ作った俳句の作品が図書室前に掲示されています。
選ばれるのはどの作品でしょうか。楽しみです。

 

エアコン設置工事

特別教室(理科室・音楽室)にエアコンを設置する工事が行われています。
今年の夏は、理科や音楽の授業がよい環境で進められそうです。

 

部活動練習の様子

少しずつ日が伸びてきました。グラウンドでは、バレー部・野球部が放課後練習をしています。外のバレーコートも地ならしを行い、使い始めています。
来週からは、最終下校時刻が15分伸び、17時になります。

3年生がんばれ

12日・13日に千葉県公立高校前期入学者選抜試験が行われます。
3年生の健闘を願って、福祉委員会の生徒が中心になり寄せ書きを作りました。  
3年生のみなさん。 平常心でがんばろう。

不審者対応訓練

1月7日(火)に不審者対応訓練が行われました。警察の方々にもご協力いただき、実際に不審者が侵入した場合を想定した訓練を行いました。生徒たちは迅速に避難行動をとることができました。

  

書き初め大会

1月6日(月)に書き初め大会が行われました。全校生徒が丁寧に筆を走らせ、素晴らしい作品が完成しました。2020年、全校が充実したスタートを切ることができました。

人権教室 

 12月6日(金)に人権教室が行われました。講師の方をお招きして、「国際社会における人権意識」をテーマにお話をいただきました。
 国によっての文化や考え方の違いなどをもとに、「一人ひとりに違いがあり、それを理解し、受け止めることの大切」さなど、これからの社会に必要な知識を学ぶことができる内容でした。
 生徒たちも高い関心をもって、話を聞いている様子でした。

卓球部

 台風の影響で開催が遅れ、2週にわたって新人大会が行われました。結果は19日の個人戦ではベスト4に1人、ベスト8に2人入り、合計3人が12月に行われる県大会に出場することになりました。また、27日に行われた団体戦では7チームのリーグ戦で4勝2敗の3位でした。この結果は全員の活躍があって得たものですが、満足はしていません。春の団体、夏の総体に向けて気合いを入れ直し、目標を再確認して練習を充実させていきます。応援にいらしてくださったみなさまの声が生徒たちの力になりました。ありがとうございました。

女子バレー部

 10月19日(土)に郡市新人バレーボール大会が行われました。1回戦、成田近隣大会準優勝チームの小見川中学校と対戦し、11-25、11-25の0-2でした。1セット目、8-10まで粘り強くボールをつなぎましたが相手チームのサーブで点差が開いてしまいました。たくさんの方から応援していただき、ありがとうございました。

男子バレー部

10月19日(土)に郡市新人バレーボール大会が行われました。予選リーグでは、香取中、小見川中と戦い、得失点差で決勝へ進むことができました。決勝の山田中戦では1セット目を落とすも2セット目は粘りを見せましたが23-25で敗れ準優勝でした。優勝は逃しましたが、香取郡市の代表として11月9日(土)、10日(日)に行われる県新人大会へ出場します。応援ありがとうございました。引き続き応援よろしくお願いします。

文化祭

 10月26日(土)に文化祭が行われました。合唱コンクールや作文発表など生徒たちが今まで頑張ってきたこと、練習してきたことを発表する良い機会となりました。
 特に合唱コンクールはどの学年も人数が少ない中、素晴らしい合唱を披露することができました。生徒たちは自分たちの頑張りに充実感を味わっている様子でした。
 地域の皆様、そして保護者の皆様のご協力もあり、文化祭は大盛況で終えることができました。本当にありがとうございました。

生徒会役員選挙

 10月3日(木)に生徒会役員選挙が行われました。1、2年生の立候補者たちが、自分の選挙にかける思いや、役員になって実現したいことを語ってくれました。周りの生徒たちも真剣に立候補者の話を聞くことができていました。
 そして10月15日(火)から新生徒会が始動しました。彼らなら学校がよりよくなるように一生懸命頑張ってくれます。これからの彼らの活躍にご期待ください。

剣道部 

 10月5日(土)、6日(日)に郡市新人剣道大会が行われました。ほとんどが今年の4月から剣道を始めたばかりの初心者で参加した大会でしたが、一人一人が活躍をすることができました。
 5日(土)の個人戦では、上級生相手に果敢に立ち向かっていきました。周りに経験者も多く、苦戦を強いられる場面が多かったですが、一人が3回戦まで駒を進めることができました。
 6日(日)の団体戦は、初戦から強豪校相手ということもあり、負けてしまいましたが、強敵相手に一歩も引かず頑張ることができました。
 今回の経験を自分たちの成長につなげて、これからも頑張っていきたいと思います。応援ありがとうございました。

体育祭

 9月14日(土)に体育祭が行われました。台風が直撃し、準備もあわただしい中行われましたが、保護者の皆様や生徒の皆さんの協力もあり、無事に終えることができました。
 白熱の応援合戦、全力の全校リレーなど、生徒たちの全力で競技に取り組む姿勢が素晴らしかったです。

PTA奉仕作業

 9月6日(金)にPTA奉仕作業が行われました。大変暑い中での作業でしたが、生徒たちや保護者の皆様の御協力もあり、体育祭へ向けてグラウンドを綺麗にすることができました。御協力ありがとうございました。

女子バレー部

 女子バレー部は郡市大会が7月20日、21日に郡市大会が佐原中学校で行われました。初日の1回戦は山田中学校と対戦し、25-23、19-25、25-21の2-1で勝利しました。3セット目に10-17まで追い込まれましたが、最後まであきらめず全員でカットとカバー、声でチームも盛り上げ、大接戦の末、勝利を勝ち取ることができました。
 続いて2日目の準決勝では佐原中学校と対戦し、7-25、11-25の0-2のストレートで敗退しました。結果は香取郡市で3位となりました。千葉県3位(関東大会出場)のチームを相手にスパイクやサーブで得点する場面があったり、今までの試合の中で最高得点を取ることができたりと有終の美にふさわしい良い試合でした。当日はたくさんの方々に応援に来ていただき、とても勇気づけられました。大きな声援と拍手をありがとうございました。

男子バレーボール


7月21日(日)に香取郡香取市中学校バレーボール大会が佐原中学校で行われました。

新島中学校は一回戦で山田中学校と戦い、セットカウント0-2で敗れてしまいました。
敗れてはしまいましたがチーム一丸となって声を出し、盛り上げて試合をすることができました。
その姿に1年間の成長が見られました。

応援ありがとうございました。

剣道部

 7月20日(土)、21日(日)に郡市大会が行われました。初日の個人戦から生徒たちは今までの練習の成果を十分に発揮している様子でした。強敵相手に気迫の一本、緊張感あふれる延長戦での勝利、どれも素晴らしいプレーでした。
 2日目の団体戦、女子は4名と人数が足りない中、一人一人が勝利に向けて一生懸命にプレーをしました。男子は強豪相手におしくも一歩及ばず敗退となりました。
 結果として入賞することができませんでしたが、生徒たちは本当によくがんばりました。今回の大会、そして3年間剣道を通じて学んできたことを今後の人生に活かしてほしいと思います。
 応援に来てくださった皆様、本当にありがとうございました。

卓球部

卓球部は7月13日・14日に郡市大会が多古中学校で行われました。
  初日はシングルス戦が行われ、新島中が優勝、準優勝を収めました。
 2日目は午前にダブルス戦が行われ、決勝戦では3年生ペアが惜敗し準優勝、2年生・3年生ペアが3位に入賞しました。午後には団体戦が行われ、予選リーグを勝ち上がり、決勝戦では春の大会で敗れた山田中と対戦しました。1番手が白熱する試合展開を制し、勢いに乗った新島中は3対0で勝ち、優勝することができました。3年生がさまざまな場面で本領を発揮し、みんなで勝ち取った結果でした。
 たくさんの応援にいらしてくださった保護者のみなさま、先生方。本当に心強い応援でした。ありがとうございました。7月30日(火)・31日(水)に行われる県大会には団体・ダブルス1組・シングルス2名が出場します。これまで目標にしてきた「団体戦で3勝する」を叶えられるように練習に励んでいきます。

PTA奉仕作業

 6月21日(金)にPTA奉仕作業が行われました。猛暑の中の作業になると思われていましたが、気温も程よく、無事に奉仕作業を終えることができました。保護者のみなさま、そして生徒の皆さんの一生懸命な作業のおかげで学校がよりきれいに、そして過ごしやすくなりました。
ご協力ありがとうございました。

剣道部

 6月8日(土)に北総旗争奪剣道大会が行われました。結果は女子は2回戦、男子は初戦で敗退となりました。学校行事等で練習が十分にできない状態での試合となりましたが、それぞれが一生懸命に戦うことができました。
 また、準優勝校の大将相手に勝つなど、個々の成長も見られました。よいところはしっかりと伸ばし、改善すべき点は次の大会までに直せるように、日頃の練習に取り組みたいと思います。
 応援ありがとうございました。

救急法講習

 6月7日(金)に救急法講習会が行われました。「自分の身のまわりでもし人が倒れたら・・・」ということを想定して、胸骨圧迫や、AEDの使い方を学びました。
 講習中、生徒たちは周りと協力をしながら真剣に救急法に取り組むことができていました。また、講習後の生徒の感想を見ると、「救急法を知ることの大切さ」について考えさせられた生徒が多かったです。生徒たちには今回の経験を今後の人生に生かしてほしいと思います。

生徒総会

 5月23日(木)に生徒総会が行われました。今年度の委員会や部活動、そして学校行事ではどのようなことが行われるのか、学校全体で情報を共有し、理解しあいました。
 生徒会役員を中心に、滞りなく会を進めることができました。参加している生徒たちの態度もとても立派でした。

男子バレー部

 5月11日(土)に千葉県中学校バレーボール選手権大会香取予選が行われました。全体で声を出し合ってプレーをするなどチーム一丸となって戦うことができました。、一回戦目から格上の相手にもかかわらず、1セット目に18-25まで接戦を繰り広げることができました。
 最終的に初戦敗退となってしまいましたが、チームは着実に成長しています。次の大会はまだ先ですが、今回の大会のようなモチベーションで臨みたいと思います。応援ありがとうございました。

女子バレー部

 5月11日(土)に千葉県中学校バレーボール選手権大会香取予選が行われました。初戦からフルセットまでもつれ込む大接戦でしたが、最後まで集中力を切ることなく一生懸命ボールをつなぎ、見事勝利を収めることができました。準決勝で惜しくも敗退しましたが、3位に入賞することができました。チーム全体の成長を感じます。次の大会でより良い成績を収めることができるように練習をしていきます。応援ありがとうございました。

野球部

 5月4日(土)に行方杯中学校軟式野球大会が行われました。生徒たちの走・攻・守での活躍があり、初戦を突破することができました。しかし二回戦では自分たちの持ち味を活かすことができず敗退となりました。負けてはしまいましたが、生徒たちの成長を感じる大会でした。また次の目標に向けて頑張ります。応援ありがとうございました。

女子バレーボール部

 4月27日(土)に水郷ジュニアバレーボール大会が行われました。 勝つか負けるかのシーソーゲームでしたが、あと一歩というところで敗退となりました。プレッシャーの中でも自分たちの持ち味が出せるよう、次の試合に向けてチーム一丸となって頑張ります。応援ありがとうございました。

男子バレー部

 4月27日(土)に水郷ジュニアバレーボール大会が行われました。一回戦から強豪校との試合となり、生徒たちは健闘するも初戦敗退となってしまいました。しかし、今回の試合は生徒たちの成長につながるとても良い経験となりました。次回に向けてまた頑張りたいと思います。応援ありがとうございました。

野球部

 4月27日(土)に春季中学校野球大会が行われました。香取中学校との合同チームでの試合でした。新島中学校の生徒たちは健闘しましたが、1回戦で敗退となってしまいました。今大会を通じて勝ち進むために、更なるレベルアップが必要と感じました。課題点をしっかりと克服し、次の大会へ向けて頑張っていきたいと思います。応援ありがとうございました。

女子バレー部

 4月20日(土)にBG杯中学校バレーボール大会が行われました。チーム内で声を掛け合い、落ち着いてプレーをすることができ、見事初戦を突破することができました。二回戦目で敗れてしまいましたが、3位に入賞することができました。この結果を自信に変えて、普段の練習をまた頑張っていきたいと思います。応援ありがとうございました。

卓球部

 4月13日(土)に県卓球大会香取予選が行われました。生徒たちはそれぞれ一生懸命プレーをし、3位という結果を収めることができました。しかし普段の力を出し切ることができなかったので、「悔しさ」が残る大会となりました。この「悔しさ」をばねにして次の大会へ向けてまた頑張っていきたいと思います。応援ありがとうございました。

剣道部

 4月13日(土)に北総青少年健全育成剣道大会が行われました。団体戦は男女ともに一回戦敗退。個人戦は男子がベスト8、女子が一回戦敗退となりました。しかし、どの試合も紙一重で、どちらが勝ってもおかしくない試合がほとんどでした。勝つか負けるかの瀬戸際で自分たちの力を出し切れるように、一からまた練習を頑張っていきたいと思います。

入学式

  4月9日(火)に入学式が行われました。新入生たちは不安とワクワクの気持ちを胸に、式に臨んでいる様子でした。この14名の生徒たちがこれからどのように成長していくのかとても楽しみです。
 ご来場してくださった来賓、保護者の皆様、当日はありがとうございました。

離任式

 3月27日(水)に離任式が行われました。長年新島中学校を支えてくださった金澤俊校長先生が定年退職に、正木基子先生が新天地へ移ることとなりました。生徒たちは別れを惜しみつつも、今まで大変お世話になったお二人に心からの感謝の気持ちを伝えることができました。
 当日、本校に足を運んでくださった保護者の皆様、そして地域の皆様、本当にありがとうございました。