学校の様子

2022年4月の記事一覧

授業参観・PTA総会が行われました。

 4月22日に、授業参観・PTA総会が行われました。

 授業参観では、1年生は総合の授業で校外学習の計画、2、3年生は道徳の授業を行いました。

 保護者の方々には、普段の私生活では見られない学校生活の様子を見ていただくことができました。生徒たちも、いつもとは違った雰囲気で、生き生きと授業に取り組んでいました。

 授業参観・PTA総会にご参加いただいた保護者の皆様、本当にありがとうございました。

 

緊急対応訓練が行われました。

 4月14日に、火災を想定した緊急対応訓練が行われました。

 生徒たちは火災発生の放送を聞くと、ハンカチなどで口・鼻を覆いながら迅速に体育館へ避難していました。1年生は中学校で初めての訓練でしたが、落ち着いて先生の指示を聞き、「おさない・かけない・しゃべらない・もどらない」をしっかりと守って行動することができていました。

 火災では出火してから2分前後で壁などに燃え移り、天井に燃え移るまで2分30秒前後といわれています。また、火災によって発生した煙には、一酸化炭素などの有毒なガスが含まれ、吸い込むと最悪の場合死に至ることもあります。ご家庭でも、初期消火の方法や避難経路について再確認するよい機会にしていただければと思います。

野球部の大会結果を報告します。

 4月16日に、香取郡市春季野球大会行われました。野球部は、1回戦で神崎中学校と対戦し、7-9で惜しくも敗退してしまいました。

 今年度、野球部に12年間の野球経験をもつ顧問が就任し、新チームとして短い期間の練習でしたが、得点力の強化を目標に連日バッティング練習に取り組んできました。

 序盤は緊張もあり選手の動きも固く、初回に大量失点を許してしまいました。しかし、中盤では選手たちが相手ピッチャーのボールに粘り強く食らいついて得点を重ね、一時は7-8の1点差まで詰め寄ることができました。

 練習で取り組んできたバッティングに積極性や粘りもみられ、チームの雰囲気も良く最後まで諦めずにプレーすることができました。今後もチーム一丸となって練習に励み、夏の大会ではこの試合で見えてきた課題を克服し、選手たちの長所を生かして、勝利という二文字をつかみ取ります。

 大会当日、選手たちの応援・サポートをしてくださった保護者の皆様、本当にありがとうございました。

 

生徒会オリエンテーションが行われました。

 4月12日に、生徒会オリエンテーションが行われました。

 生徒会オリエンテーションでは、1年生に生徒会活動や部活動について知ってもらうため、毎年開催されています。

 生徒会本部からは、生徒会組織や行事、今年度全校で「いじめ撲滅運動」に取り組んでいくことについて、各委員会からはそれぞれの活動について発表がありました。後半は、各部活動が趣向を凝らした発表を行い、1年生は上級生のプレーや作品に魅了されていました。

 生徒会は生徒主体の組織です。1年生も新島中学校の一員として、上級生と協力しながら、皆で学校生活を盛り上げていってもらいたいと思います。新島中学校では、生徒の自主性を尊重し、「生徒一人一人が主役」になるためのサポートを充実させていきます。

 

1年生の交通安全教室が行われました。

 4月12日に、1年生を対象とした交通安全教室が行われました。

 佐原警察署から講師の方々をお迎えして、自転車の安全な乗り方や点検の方法についてご指導いただきました。

 教室では、「ぶ(ブレーキ)・た(タイヤ)・は(反射材)・しゃ(車体)・べる(ベル)」の合言葉で、生徒が自分の自転車を点検し、適切に整備されているか確認をしました。

 後半は、担任の先生の先導のもと、実際に学校周辺の路上で実習を行いました。見通しの良い道路でも一旦停止して、前後左右を確認してから横断するなど、安全運転の大切さを再確認できました。

 今後も、学校では自転車の乗り方について、安全運転を継続して呼び掛けていきます。大切な命を守るため、ご家庭でも安全運転の意識付けをよろしくお願いします。