学校の様子

着任式・始業式

 いよいよ令和5年度がスタートしました。最初に着任式が行われました。本年度新しく着任した先生方を紹介します。
長田聡 教頭(香取市立栗源中学校より)
蒲原優子先生(香取市立香取中学校より)
宇井康太先生(香取市立佐原小学校より)
藤田直樹先生(香取市立山田中学校より)
鈴木彩夏先生(印西市立牧の原小学校より)

   

 引き続き始業式が行われました。最初に生徒代表が抱負を発表しました。

【2年 坂本さん】

 私の抱負は3つあります。1つ目は学習面です。2年生になるとどの教科も内容が難しくなります。そこで、苦手教科の社会と数学を中心に、家庭での予習復習に力を入れていきます。また、高校受験も少しずつですが視野に入れ、目標を立てて勉強していきたいです。
 2つ目は生活面です。今年は中堅学年になるので、委員会活動や学校行事に今まで以上に積極的に参加していきたいと思います。活動や行事にメリハリをつけて、先輩から受け継いだものを次につなげられるように頑張りたいです。
 3つ目は部活動です。昨年の1年生の県大会では、接戦を勝ちきれずに悔しい思いをしました。その悔しさを糧に7月の総体では1つでも多く勝つことを目標にして頑張りたいです。その後は、私たち2年生が中心となるので、少しでも先輩方に近づけるよう、毎日の練習に励んでいきたいです。
 進級し、私たちの中学校生活も2年目に入りました。去年と大きく違うことは「先輩」になることです。今までは先輩方の姿を手本としてきましたが、これからは自分たちで考え行動し、新入生の手本になれるよう頑張りたいです。さまざまな場面で活躍していきたいと思います。

【3年 加藤さん】

 今年3年生になって頑張りたいことは3つあります。1つ目は学習についてです。今年はいよいよ受験生になります。今までは好きな教科の家庭学習ばかり行っていましたが、苦手な教科も毎日家庭学習ができるよう、計画を立てながら取り組んでいきたいです。また、自分から質問することが苦手だったので、わからないときはそのままにせず、自分から質問できるようにしたいと思います。今はまだ自分が行きたい高校が決まっていません。今まで、自分で何かを決めることが苦手でしたが、自分が毎日楽しく通うことができるよう、インターネットや本で調べたり、見学に行き、自分に合った高校を選んでいきたいと思います。
 2つ目はコミュニケーションの力をつけることです。私は人と話すことが苦手で、人と目を合わせて話すことや、会話を長く続けることができませんでした。それを克服できるよう練習しています。友達と話すときに失敗することもありますが、相談しながら改善していきたいです。
 3つ目は学校行事です。私は人がたくさんいる場面が苦手で、体育祭や合唱コンクールでは練習に参加できないことが多くありました。これからは、こんな自分を変えていきたいと思っています。最後の3年生の学校行事で、クラスのみんなと思い出を作れるように、体調を整え練習に参加できるよう努力します。特に修学旅行では、班のみんなと協力しながら活動することが楽しみです。これらの3つの目標を実現できるように頑張ります。

※途中省略して載せています

 最後に校長先生の話がありました。

 今日の始業式とてもわくわくした気持ちで臨んでいます。今の2人の発表も課題をとらえ、がんばりたいという気持ちが伝わりました。そんなみんなに会えてとてもうれしいです。
 今年は、学校教育目標を少し変えました。今年の学校教育目標は、『未来に向けて、互いに磨き合い、自己実現に努める心豊かな生徒の育成』です。「将来に向けて」を「未来に向けて」に変えました。未来に向けて、自分だけではなく、日本や世界を見据えた広い視野をもってほしいと思います。2つめは「自ら磨き」を「互いに磨き合い」に変えました。互いに切磋琢磨し合いながら成長していってほしいと思います。この目標に向けて『夢・行動・誇り」を胸にとどめ、「夢」をいろいろ持ち、夢の実現のために「行動」し、力をつけた自分に「誇り」に、自信をもって卒業してほしいともいます。去年は『考える』ということを言ってきました。さまざまな場面で考えながら行動しているのがよくわかりました。今年は『伝え合う』、考えを伝えあってよいものにしていきましょう。互いに成長し、1年後に胸を張って「新島中でよかった」と思えるようにしてほしいと思います。

 さあ、今日から新年度がスタートします。夢を実現できるように頑張っていきましょう!