日誌

香取中日誌

スキー教室2日目 スキー実習後

 スキー実習後、夕べのつどいまで、しばらくくつろぎました。つどいでは、校歌をアカペラで歌いました。今日の国旗担当は渚くんと茉琳さん、学校紹介は碧泉さん、校歌の指揮は源生くんです。

   

3年生は中学生最後の実力テストを行いました

 3年生は中学生最後の実力テストを、公立高校入学者選抜検査を想定して行いました。別室に集合し、教室に並んで入場してテストを受け、その後、また別室に戻る方式で行いました。テスト間も20分間とし、テスト後は解答用紙を机の上にきちんと置いておき、テスト問題は別室に持ち帰るようにしました。
 テスト開始5分前に着席完了し、その後5分近くの間、一切話をしないでテスト開始を待つことになります。その時間がとても緊張していたように見えました。
 今日の経験を生かし、入学者選抜検査当日には各自の実力を十二分に発揮して欲しいと思います。

  

スキー教室2日目 ひとときの雪遊びです

 千葉では経験することのない雪。スキーだけでなく、本気で雪遊びをするひとときです。1年生も2年生も満開の笑顔です。講師の先生も「こんなに恵まれた天気は珍しい。」と話していらっしゃいました。風一つない晴天です。

     

スキー教室 2日目が始まりました

 2日目、快晴です。7時から朝の集いを行いました。国旗担当は天音さんと綾乃さんです。ラジオ体操は、渚くんと葵くんが務めました。7時15分から朝ごはんです。栄養をつけ、午前、午後のスキー実習を頑張ってください。

           

夕べのつどいと夕食の様子

 夕べのつどいを行いました。国旗担当は陽斗くんと翔太くん、披露した歌は「平和の鐘」です。指揮は源生くんです。夕べのつどいの後、楽しく夕食を食べました。

             

スキーの実習が始まりました

 昼食はバイキングです。ハムカツやクリームパスタをおいしくいただきました。予定通り、1時にスキー場に出発し、スキー実習が始まりました。
 
                       

スキー教室に出発しました

 7時2分にスキー教室に出発しました。うきうきして朝早く起きてしまったと話していた生徒がいました。楽しく、しかも貴重な体験をしてきて欲しいと思います。

             

出発式を行いました

 いよいよ明後日からスキー教室です。本日の6校時に1、2年生合同で出発式を行いました。今日、明日と健康に気をつけ、元気にスキー教室に参加し、貴重な体験をしてきてほしいと思います。
 スキー教室の様子について、随時、ホームページで紹介します。

       

本年もよろしくお願いいたします。

 酉年から戌年になり、平成30年がスタートしました。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
 本年も香取中学校の教育目標「一日一日を大切に、諸活動に一生懸命取り組む生徒の育成」を目指し、教職員一同、精一杯に取り組んでいく所存です。御家庭でも御理解・御協力をよろしくお願いいたします。
 さて、本日1校時に全校集会を行いました。各学年の生徒代表(1年生…小林くん、2年生…多田さん、3年生…三野くん)からの新年の抱負と、新年にあたっての学校長の話がありました。生徒代表の話は、各学年にふさわしいとても良い内容でした。

   

今年最後の大会がありました

 バスケットボール部は、小見川中学校で行われた香取市民バスケットボール大会に参加しました。初戦で山田中学校Bチームと対戦し、山田中学校の速さに対応しきれず敗退しました。年明けにはすぐに水郷ジュニアバスケットボール大会があります。休み中の練習も頑張っていきましょう。
 また、剣道部は、小見川スポーツコミュニティーセンターで行われた香取剣道大会に参加してきました。2回戦で新島中に勝ち、準決勝で佐原五中に惜敗し、三位という結果でした。次は2月に黒部杯があります。試合の反省を生かし、練習に励んでいきましょう。

           

生徒活動報告を実施しました

 早いもので、明日から冬休みに入ります。全校集会で11月以降の生徒の活動報告を行いました。剣道部の大会結果・美術作品・書画展覧会・漢字検定・作文等の表彰伝達と香中SUKEN、香中EIKENの表彰を行いました。たくさんの生徒の表彰伝達や表彰があり、生徒の努力の結果が現れていました。おめでとうございます。

         

リサイクル活動を実施しました

 本日、たくさんの保護者の皆様や地域の皆様に御協力をいただき、リサイクル活動を実施しました。生徒は進んで活動し、保護者・地域の皆様が持ってきてくださったダンボールや雑誌、新聞紙等をどんどん車に積んでいました。
 保護者の皆様の中には、両親お二人で御協力くださった方もいましたし、地域の多くの皆様が集積場までリサイクル品を持ってきてくださいました。本当に感謝申し上げます。
 業者の方の話では、「昨年や一昨年よりたくさんのリサイクル品が集まっています」ということでした。リサイクルでの収益金を生徒のために有効に活用させていただきます。本日は誠にありがとうございました。

           

研究授業を実施しました

 本日、香取市教育委員会学校教育課指導主事の松澤先生にお出でいただき、研究授業を実施しました。
 1校時は1年A組で山岡先生が英語の授業を展開しました。ねらいは「今していることについて言えるようにしよう」です。リトルティーチャーでの導入や英文を使ったカルタ取りなど生徒の活動を多く取り入れた授業でした。生徒は、英文で書かれたカルタの読み札を読んだり、読まれた文を理解してカルタを取ったりしながら、現在進行形の表現活動を楽しく行っていました。
 2校時は3年B組で林先生が社会の授業を展開しました。ねらいは「CSR活動から、企業の果たす役割と責任について考えよう」です。グループに分かれ、ファストフード、出版社、テーマパーク、服屋、コンビニが行っているCSR活動について調査した内容を発表し合いました。企業が生産活動だけでなく、CSR活動を通じて地域交流や環境保護活動などたくさんの社会貢献活動を積極的に行っていることが理解できました。

               

香取神宮奉納剣道大会

 剣道部は、本校で行われた香取神宮奉納剣道大会に参加しました。2回戦で佐原五中に代表戦で勝ち、準決勝で神崎中に0対3で負け、3位決定戦で佐原中に1対0で勝ち、3位という結果でした。
 違う行事に参加していたため、大会の応援に来ることができなかったのですが、教頭先生や顧問の先生の話では、郡市新人戦のときより神崎中と良い試合ができていたと聞きました。12月にも大会があるということなので、今後も頑張っていきましょう。

 

オリンピック杯陸上競技大会

 陸上競技部は、東総運動場で行われたオリンピック杯陸上競技大会に参加してきました。雨の降るあいにくの天気でしたが、参加者7名中、3名が自己記録を更新するなど、精一杯に競技することができました。また、次の二人の生徒が入賞をすることができました。  1年男子走り高跳び 4位 舜くん  1年女子走り高跳び 3位 天音さん
 次の大会でも自己記録の更新を目指して、普段の練習にしっかりと取り組んでいきましょう。

       

県新人バレーボール大会(女子)

 バレーボール部女子は、四街道市総合公園体育館で行われた千葉県新人体育大会バレーボール大会に参加してきました。
 初戦で船橋支部代表の旭中学校と対戦し、0対2で惜敗しました。1セット目は一進一退の試合でどちらもミスが少なく、とても競ったよい試合でした。2セット目はこちらの弱点をたくみに攻められ、得点が離れて負けてしまいましたが、1、2セットとも精一杯の試合をしていて、応援していて感動させられました。これからもたくさんの試合があります。「継続は力なり」で頑張っていきましょう。

               

1年生保護者の皆様、ありがとうございました。

 本日、1年生親子愛校作業がありました。たくさんの保護者の皆様に御来校いただき、橋本学年委員長の御挨拶の後、担当場所に分かれて除草作業を開始しました。
 グラウンドや校舎周りなど、たいへん広い場所ですが、一生懸命に生徒と共に作業をしていただき、たいへんきれいになりました。
 きれいな環境の中で教育活動ができることにたいへん喜びを感じます。本日は、ありがとうございました。

       

社会体験学習 3日目

  2年生の社会体験学習の3日目です。生徒の感想として、「仕事が楽しい。」「お金を稼ぐことはたいへんだと思った。」「店の奥では準備のためにいろんなことをしていることを知った。」などがありました。2年生の職員の感想として、「バーコード打ちやレジ打ちなど生徒の仕事が上達している。」「お客さんの車の窓を拭いたり、仕事を覚えている。」「消防署の放水は実際の現場では1時間以上連続で放水すると聞いたが、生徒は5分で音を上げていた。消防士は本当にすごいと思う。」等がありました。事業所の皆様、3日間、本当にお世話になりました。
 明日は、生徒の3日間の感想が聞けます。職業や勤労についてどのような感想を持ったか、楽しみにしています。

                   

社会体験学習 2日目

 2年生の社会体験学習の2日目です。訪問した2年生の先生方から「昨日の様子より少し慣れてきて、よく活動していました。」「まだ緊張しながらも、指導してくださっている方の話を真剣に聞いて活動していました。」などの話がありました。
 明日は最終日です。挨拶の大切さ、仕事の大切さだけでなく、いろいろなことを学んで成長してきて欲しいと思います。

           

1年生人権教室

 1年生は、5・6校時に人権擁護委員の山村先生を講師としてお迎えし、人権教室を行いました。前半は、「リスペクト・アザーズ」という題名のDVDを視聴し、人権を尊重しあうためには「人の良さや個性、努力を尊重する」ということを学習しました。進んで発表する男子が多く、素晴らしいと思いました。
 後半は、5~6人のグループに分かれて「自分の大切なこと」を記入した後、グループ内で「その人の良いところ」を互いに記入しあいました。自分ではなかなか気がつかない良いところを友達に書いてもらい、自己理解が深まったようです。
 金子みすゞさんの「私と小鳥と鈴と」の詩にあるように、自分も周りの人も一人一人が違うことを知り、それぞれの違いを大切にしていって欲しいと思います。

       

社会体験学習 1日目

 2年生は、本日から3日間、11の事業所で社会体験学習を行っています。御協力くださいました事業所の皆様、貴重な体験の場を提供いただきまして誠にありがとうございます。