文字
背景
行間
2021年12月の記事一覧
人権集会
12月16日(木)人権集会が行われました。
人権集会に先駆けて、3年生では道徳の時間に人権課題について話し合いました。
人権集会の様子
書き初め
今年度の課題は
1年 「早春の旅」
2年 「大志を抱け」
3年 「理想の世界」
です。
1年
2年
3年
バスケットボール部
佐原中学校で練習試合を行いました。声を掛け合いボールをつなぎ、全員が得点することができました。
ソフトテニス部 練習試合in東総運動場
12月11日(土)に東総運動場で、今年最後となる練習試合を行いました。声をかけていただいた多古中には、新人戦やU13予選で勝てなかった相手がおり、平常心でどのくらい立ち向かえるかを測る絶好の機会となりました。新人戦の順位決めでファイナル負けしたペアには③-1で、U13予選で負けた相手には、ペアは違えども③-0・③-1と、ともにリベンジを果たすことができました。全体で見るとまだまだの部分も多く、2月の団体予選に向けて課題が見つかり、有意義な練習試合になりました。
令和3年もあと少しとなりましたが、保護者の皆様には、朝早くから遅い時間の送迎など御協力ありがとうございました。新たな年に向かって頑張っていきますので、今後も御理解と御協力をよろしくお願いします。
【本日のベストショット】
師走の3年生
12月に入り、進路に向けての学習も本格化。面接練習では、答えの準備を行い、実際にグループで答える練習をしました。また、入室や退室の練習も緊張しながら行っています。
願書の下書きを行うグループも、見本を参考に、ていねいに下書きをしていました。今後、様々な活動を1つ1つ行って、受験に向かっていきます。
「地産地消オリジナルレシピ」を公開!
香取学習2発表会当日、オリジナルレシピをお持ち帰りにならなかった方、当日発表会にお越しになれなかった方などなど、どうぞご活用いただき、ご家庭でつくってみてください! なお、生徒が考案した各レシピを栄養教諭の先生に栄養成分グラフにしていただき、コメントもいただきました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27 1 | 28   | 29   | 30 1 | 1   | 2   |
3 1 | 4 1 | 5 1 | 6 1 | 7 1 | 8 1 | 9   |
10 1 | 11 1 | 12   | 13   | 14   | 15 1 | 16 1 |
17   | 18   | 19   | 20   | 21 1 | 22 1 | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28 1 | 29   | 30   |
31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |