日誌

香取中日誌

校舎内外に響く応援の声、声、声

 9月11日(水)、お元気ですか? 今日も暑さ指数を見ながら体育祭練習を行っています。午前中、3年生は学年練習。学年種目の「借り人競争」の動きを確認。本番、どのカードを引き当てるか、楽しみですね。テントも職員で2基追加して4基。暑さ対策もばっちりです。

 午後は、熱中症対策として、応援練習を昨日と場所を交換して室内で実施。エアコンを使いながらも感染予防に換気をして行いました。その後、グラウンドに移動して短時間でダンスの通し練習、紅白対抗リレーと続き、午後の練習を終えました。放課後は係活動。グラウンドの花壇の草抜きを陸上部のみなさんも手伝っていただき、とてもきれいになりました。明日は、予行練習。当日は曇り空で気温が少し低くなりそうです。

 

 

 

体育祭に向けて順調な進み

 9月10日(火)朝から日差しが強く残暑が続いています。みなさん、お元気ですか。「残暑バテ」という言葉も聞かれるような今時期。からだの不調が出やすい時期です。しっかりと水分、栄養、睡眠をとって、こころもおだやかにして過ごしたいですね。

 さて、今日の午前中は学年練習はありませんでした。お昼から暑さ指数が基準を超えたため、午後の練習は日差しをさいぎる体育館で、80m走や綱引き等の並び方の確認。その後、基準値を下回ったため、グラウンドで綱引きの隊形移動、そして1回競技を行いました。両軍とも競り合いなかなか勝負が決まりませんでしたが、紅組が勝利。当日はどんな対戦になるか楽しみです。その後、クールダウンを兼ねてエアコン設備のある新世4教室と美術室に分かれての応援練習。どちらも応援団の指示のもと団結を深める練習を重ねました。生徒が主体となった活動が今日も行われています。

 

今日は重陽の節句

 9月9日(月)夏休み明け2週目がスタートしました。

 今日は重陽の節句です。あまりなじみがない言葉ですね。奇数の重なる月日として1年に5つ。中国から伝えられたものです。日本では1年の中で季節を祝う五節句があります。1月1日は元旦なので、1月7日にずらして、人日(じんじつ)の節句、日本では七草の節句。3月3日は上巳(じょうし)の節句、桃の節句として知られていますね。5月5日は端午(たんご)の節句。みなさんもこの言い方は知っているかと思います。菖蒲(しょうぶ)の節句。7月7日は七夕(しちせき)の節句。これは七夕(たなばた)の読み方で日本では知られています。そして、9月9日は重陽(重陽)の節句、菊の節句です。この五節句は今の暦ではなく、旧暦に沿ったものなので、9月9日は旧暦では10月中旬。菊の花が咲き出す季節。そして栗がとれる季節です。季節を味わうこころをもっていきたいですね。

 さて、本校の中庭でも3年生が菊の苗を育てています。開校記念式典に菊が開花するよう夕方になる前に8月からシェードをかけています。今日も3年生が掃除のあと、菊苗にシェードをかぶせてくれました。どんな花が咲くか楽しみです。今日は午前中に体育祭に向けて各学年の種目練習。午後からは全体練習。実行委員会と応援団の指示や掛け声で、自主的に練習をしています。今日は応援練習を中心に活動に取り組みました。

 

 グラウンドは草刈り部の職員が土曜日もトラック内を刈りこんでおり、今日も朝から職員が除草作業を進めています。その大変きれいな状態の中、子どもたちは練習に励んでいます。いい状態をキープするには、キープし続けることが大事なことを改めて感じさせてくれます。また、草刈りボランティアとして土曜日の午前中に3名の保護者のみなさんが線路側入り口の花壇をきれいにしていただいたり、トラック内の草を運搬していただきました。お暑い中、ご協力いただきましたこと、この場を借りてお礼申し上げます。ありがとうございました。

 

香取郡市英語発表会

 9月6日(金)小見川市民センターいぶき館で、郡市英語発表会が行われました。本校からは5名の生徒が参加。出場生徒は7月24日も同じ会場で発音クリニックにも参加。出発時に職員室に挨拶に来てくれて、その後電車で現地へ。夏休みをかけて練習を重ねてきた成果が披露されました。その頑張りをたたえたいと思います。

 1年生は、「The Zoo」。 動物園に就職したアライさんと雇い主のオサダさんとの会話。アライさんはとんでもない仕事を引き受けることに、、、二人のコミカルなやり取りを本校生徒が披露。2年生は、「Maleficent」ディズニーのアニメーション映画「眠れる森の美女」のリメイク版を発表。豊かな声量と迫力のあるパフォーマンス。3年生は、「A Tangled Tale」これもディズニーでおなじみの「塔の上のラプンツェル」。tangledとは「もつれた」とか「からみあった」という意味。ラプンツェルの長い髪を指しているのかもしれませんし、お話自体がもつれたストーリーという意味かもしれませんね。グリム童話に基づいています。表情豊かにお話を語ってくれました。そして、スピーチ部門は「Time:My Greatest Fear」時間:私が一番恐れるもの 寝る前のひと時、みなさんは「時間」について考えたことがありますか。そんな出だしで始まるスピーチは、本人が小学校4年生から考え始めた、時間や宇宙の不思議さをまとめたもの。落ち着いた雰囲気の中、自分の考えをきちんと言葉にのせて堂々と発表しました。

 

 

体育祭全校練習スタート

 本日9月5日(木)から体育祭練習が始まりました。午後からは全体練習。ダンス隊形や応援練習など、実行委員と応援団のリードのもと進めていきました。ダンスの仕上がりも順調です。お楽しみに!