日誌

香取中日誌

郡市新人ソフトテニス大会

香取郡市新人ソフトテニス大会に、1.2年生の4ペアが出場しました。9月19日(土)に個人戦、20日(日)は団体戦と2日間にわたり開催されました。個人戦では、1ペアが県決めで優勝ペアに敗退し、惜しくもベスト8。もう1ペアも準優勝したペアに先にマッチポイントを握ったものの逆転され惜敗。今後に期待できる試合内容でした。しかし、団体戦では、自分たちのプレーが出来ず残念ながら初戦敗退でした。

1年生は11月のU13予選会に向けて、チームとしては2月の団体予選に向けて気持ちを入れ替えて頑張っていきます。

ソフトテニス部練習試合

ソフトテニス部では、9月5日(土)諏訪コートで練習試合を行いました。久々の対外試合で緊張してしまい、始めのうちは自分の力をなかなか出せませんでした。慣れてくるとコースを狙ったストロークや甘いボールをボレーで決めるなど、良いプレーが出てくるようになりました。参加した部員すべてが「勝つ」という経験ができ、2週間後の新人戦に向けて、貴重な練習試合になりました。

親子愛校作業

9月3日 親子愛校作業が行われました。全校生徒と、2・3年生の保護者58名のおかげで、グラウンドはすっかりきれいになりました。
ご協力ありがとうございました。

野球部

 夏休み最後の土曜日、練習試合を行いました。この試合で見えたそれぞれの課題を、これからの練習で少しずつ克服していきたいと思います。
 応援ありがとうございました。

校庭クリーン作戦

6月9日(火)
 校庭クリーン作戦が行われました。
 かなり暑い中でしたが、30分の間、全校生徒が黙々と作業をし、トラックはずいぶんきれいになりました。

千葉テレビ放送の授業動画について

 5月18日(月)から千葉テレビ第2チャンネルにて、休業中の学習の充実を目的とした授業動画が放映されます。中学生向けの内容は主に3年生の学習内容です。
 番組表と第2チャンネルの視聴方法は、以下のPDFファイルで確認してください。
 ちばっ子まなびの広場 番組表(中学生).pdf
 第2チャンネル視聴方法.pdf

野球部水郷杯2日目

12月15日、水郷杯ジュニア野球大会に参加しました。
3回戦と4回戦の2試合を行い、結果はベスト4となりました。
日頃の練習の成果が結果につながったと思います。
応援ありがとうございました。

テニス部U13大会

11月30日(土)東総運動場テニスコートで千葉県U13ソフトテニス大会の香取予選会が行われ、1年生5名が出場してきました。その中から、万凜さん・結衣さんペアが予選リーグを突破しベスト8に入りました。県大会出場は逃しましたが、新人大会から一歩前進です。その他の選手も1勝することができました。2年生のサポートもしっかりしていました。2月の団体選手権予選にむけてチームとして全員がレベルアップできるよう頑張っていきます。