日誌

香取中日誌

バレーボール部 香取郡香取市中学校新人バレーボール大会報告

大会結果 第3位    *4チームによる予選リーグで2勝1敗

 *全ゲーム1セットマッチ
第1ゲーム 対 東庄中     25 対 20  勝ち
第2ゲーム 対 神崎中     25 対 16  勝ち
第3ゲーム 対 小見川中     3 対 25  敗け
個人賞 (優秀選手) 美海 さん

 1カ月延期になった郡市新人大会は、コロナ感染防止の観点から、全ゲーム1セットの対戦となりました。夏の総体以降、練習できない期間がありましたが、短時間でも充実した練習を行い、大会に臨みました。
  1ゲーム・2ゲームはサービスポイントと思い切った返球で得点を重ねました。しかし、第3ゲームは小見川中(本日優勝)と対戦し、相手チームのスピードある安定したサービスに連続失点を許し、残念な結果となりました。ただ、このゲームで得たものは多く、今後、バレーボールの基本であるサービスレシーブを強化していくことの必要性が課題として見えてきました。大会後に部員は、「優勝した小見川中と是非、練習試合を行って力をつけていきたい」と意気込みを見せていました。
  予選リーグの結果は2勝1敗で第3位に入賞することができました。また、2年生のキャプテン 美海さんは、リーダーとしての姿勢と積極的なプレーが認められ優秀選手賞に輝きました。
   ホームページを御覧の皆さん、これからも香取中女子バレーボール部を応援よろしくお願いします。


初めてのIF(補助役員)   主審の先生から線審の確認
   

補助役員の確認        ゲーム前の練習
   

ゲーム前のサービス練習    頑張る安藤先生
   

ゲーム前のミーティング    大会終了後の香取中女子バレーボール部と安藤先生
   

*残念ながら、ゲームの様子は撮影できませんでした。

ソフトテニス部 大会に向け仕上げ! 練習試合③

 11月13日(土)に小見川中と練習試合を行いました。夏の団体優勝校で県大会出場ペアも残るチームなので、今の自分たちの力を測るには良い相手です。まだまだ足りない部分がありましたが、今後の市民杯や新人大会に向けて、お互いに良い経験になりました。新人戦後に良い結果が報告できるよう頑張っていきます。

香取市中学生議会

 10月27日に香取市中学生議会が行われました。香取中からは、悠斗さんと彩名さんが議員として参加しました。彩名議員は「香取市の農業のPR」について、悠斗議員は「統合後の大倉小学校の利用」について質問し、市長や副市長から答弁がありました。最後には記念撮影を行い、無事終了しました。このあと、社会科の授業で報告会を行い、みんなで香取市を良くしていけるよう繋げていきます。

ソフトテニス部 経験を積む! 練習試合②

 10月23日(土)に香取郡市で1番良いコートをもつ東庄中と練習試合を行いました。大会と同じオムニコート(砂入り人工芝)で試合を行うことは、とても大切であり貴重な経験となります。また、東庄中には、夏の個人戦で準優勝した選手もいて、よい打ち合いができたことも今後のプレーにプラスとなりました。短い練習時間の中で、11月の市民杯や新人大会で結果を出せるように練習に取り組んでいきます。

合唱発表会

校内合唱発表会が行われました。

全校合唱では校歌を歌いました。全校で校歌を歌うのはこれが初めてのことです。


1年生 空も飛べるはず  指揮 愛美さん 伴奏 茜さん

演奏はもちろんのこと、入退場もたいへん整然としていて、初めてのステージなのに立派な態度でした。

2年生 空は今  指揮 醒弥さん 伴奏 安里さん

人数の関係でパートのバランスをとるのが非常に難しい2年生でしたが、とてもきれいな歌声でした。曲の最後のレガート(「音を途切れさせず滑らかに歌う」という音楽記号)の部分が大変美しく、音楽科の平山先生も絶賛でした。

3年生 旅立ちの時~Asian Dream Song~
指揮 晴雅さん 伴奏 万凜さん

3年生らしい、力強い歌声でした。今までの合唱の集大成として、堂々とした歌声を響かせることができました。特に曲の一番盛り上がる部分にかけての強弱のつけ方は、お手本のような迫力でした。

最後に平山先生からご講評をいただきました。


どの学年も毎日、とてもよく練習をしていました。1、2年生は人前で合唱を発表するのは初めての経験でしたが、堂々とした発表ができました。
これで合唱の灯火を消さず、卒業式に向けてより良い歌声活動をしていけるとよいと思います。

陸上部 郡新人

10月16日(土)東総運動場で香取郡市陸上競技新人大会が行われました。

練習時間が少ない中でしたが健闘しました。今年度の大会も残り少なくなってきましたが、今後に向け、更に力をつけていけるよう頑張ります。

ソフトテニス部 新人戦に向け始動! 練習試合①

 10月16日(土)に新チームになって最初の練習試合を佐原中と行いました。今回の目標は、試合に慣れること、ジャッジペーパーをきちんと書けるようになることが中心になりました。普段、自分たちだけでは経験できない緊張感を味わうことができ、今後につながる練習試合になりました。普段の練習で、この日に見つけた課題を克服するように練習していきます。

生徒会役員認証式

10月12日から、後期が始まりました。
新生徒会役員が決定し、認証式が行われました。

認証式の進行は選挙管理員会が行いました。


旧役員挨拶


新役員の皆さん


新生徒会長の美海さんが代表で挨拶をしました。




先日行われた選挙の様子

香取郡市駅伝大会(タイムトライアル)

10月9日(土)香取郡市駅伝大会に参加してきました。
今年度は東総運動場でのタイムトライアル形式で行われました。
部活動休止期間明けの大会となりましたが、選手たちは精一杯頑張りました。
結果は4位でした。

前期終業式

10月8日(金)前期の終業式が行われました。

終業式前に表彰紹介がありました。夏休み中から今日までの活躍の結果が紹介されました。


終業式では各学年の代表が前期の反省を話しました。
  
今年度も残り半年。健康に気をつけて有意義な学校生活を送りましょう。