日誌

五中NOW

部活動の結果(陸上競技部)

6月5日(土)銚子市中学校記録会(会場:千葉県総合スポーツセンター東総運動場)に陸上競技部が参加し、
3種目で入賞しました。
共通女子砲丸投げ 4位(8m68)
1年女子100m   8位(15秒66)
2年男子100m   8位(13秒28)
  

熱中症予防教室

本日6校時、熱中症予防教室を実施しました。
今回は、講師の方が新型コロナウィルス感染拡大防止による東京都の緊急事態宣言発令の
影響で来校できなくなったため、リモートでの実施となりました。
学年ごとに3会場に分かれての実施となりました。
人間の体に水分が必要なこと、水分の摂り方について、水分不足のサインがでたらどうするのか、等、大切な知識を
身に付けました。
   

部活動の結果(陸上競技部)

5月29日(土)30日(日)、千葉県中学校陸上競技記録会北総大会が、千葉県総合スポーツセンター東総運動場で
開催されました。
陸上競技部は、共通女子砲丸投げで全体の8位に入賞しました。(記録9m22)
  

6月になりました。

6月になりました。校内の紫陽花も早朝の雨をうけ、元気に咲いています。
学校掲示板も、芸術部のみなさんが新しいものに作り替えてくれました。
6月は、コーラスフェスティバルがあります。保護者の方に公開することはできませんが、
感染予防に気をつけながら、練習を始めています。
また、6月は歯と口の健康週間があります。保健室前の掲示物も一新しました。
   

賞状披露と生徒集会

本日、5校時に、賞状披露と生徒集会が開かれました。
まず賞状披露が行われ、卓球部、野球部、陸上競技部の代表から、成績と取り組みに対する感想の発表がありました。それぞれの部の代表者から、総体に向けた意気込みなど、自分の言葉での発表がありました。
  
           卓球部(女子)               卓球部(男子)    
  
          野球部                      陸上競技部
続いて、生徒集会が行われました。
生徒会本部に続いて生活委員会からの発表があり、「あいさつ運動」「五中ファイブアクション」への取り組みについて、生徒全員への呼びかけが行われました。 
      
         生徒会本部                    生活委員会