日誌

2022年12月の記事一覧

冬休み前全校集会

本日(12月23日)、今年(2022年)最後の授業日となりました。

5校時には、冬休み前全校集会が開かれました。

表彰伝達・賞状披露、校長講話、生徒指導主事からの話がありました。

寒い中でしたが、冬休み、3年生は受験に向けて、1,2年生は学習の

振り返りをしてくれると思える素晴らしい態度でした。

              

 

第2学年 総合的な学習の時間(ふぃふしータイム)クラス発表会

 本日(12月19日)2学年が総合的な学習の時間(ふぃふしータイム)の

まとめとしてクラス発表会を行いました。

 【国際】【健康】【福祉・人権】【環境】【地域】の中から各自でテーマを

決めて、発表しました。

 パワーポイントを使って、聞いている人に伝わる声と話し方を意識して

自分のテーマを発表し、発表について、評価をしあいました。

     

 

 

いきいきちばっ子「元気アップ・プラン大作戦」コンクール、優秀賞!

 千葉県教育委員会では、子どもたちが豊かなたくましい体を育み、

一生を通して健康・体力づくりを進めるための意欲と方法を身につける

ために「いきいきちばっ子健康・体力づくりモデルプランを策定して

います。

 その一環として、いきいきちばっ子「元気アップ・プラン大作戦」

コンクールを実施しています。

 このコンクールは、学級ごとに行うものです。取り組みの順番は次の

ようになります。

 まず、学級ごとに取り組む作戦を考え、それを1か月取り組みます。

次に、その取り組みを振り返ります。そして、その振り返りをもとに次の月も

取り組みます。こうした取り組みを3か月続ける、というものです。

 本校ではこの取り組みを全学級で行い、すべての学級で

優秀賞として認定証が授与されました。

 保健委員会を中心として粘り強く取り組んだ結果だと思います。

 学級全体、そして学校全体でこれからも健康づくりを続けたいと思います。

      

人権教室

本日(12月12日)、人権教室を行いました。

講師は香取市の人権擁護委員の藤崎祥雄先生でした。

今回は「違いを理解し、より良い人間関係を築こう」

(幸せって何だろう)という

テーマのもと、お話を伺いました。

「幸せとは」「人とは」「共同体感覚とは」

「世界の中にある偏見と差別とは」

「幸福の8項目とは」ということについて

生徒と対話をしながら、進めていただきました。

     

キャリア教育講演会(1年生)

本日(12月2日)1年生がキャリア教育講演会を実施しました。

このところ、ANAの職員の方が講師となり行っていますが、

新型コロナの影響で、昨年度はオンラインでの開催でしたが、

今年度は講師の方に学校に来てもらい、対面式での講演を実施することが

できました。

7名の講師の方が4会場に分かれ、講師の方が時間ごとに移動する形で講演が

行われました。

「オペレーション」「旅客」「整備」「貨物・航空保安」のことについて

熱心に講義を行っていただきました。

生徒たちもどの部門の講話も熱心にメモを取りながら聞いていました。

職業を知るということでとても有意義な時間になりました。