日誌

香取中日誌

1年生対象自転車教室

4月12日(火)5,6時間目に1年生を対象に自転車教室が行われました。

 駐在所の署員の方2名、移動交番の方2名、計4名の講師の方をお招きし、交通ルールや自転車の乗り方についてお話を聞きました。その後、グラウンドで実際に自転車に乗り、正しい乗り方について学びました。左折や右折の際の手信号も学び、「その左折いいね!」と移動交番の方にお褒めの言葉をたくさんかけていただきました。また、移動交番車両を使って、車からの死角(運転手から見えない箇所)も実際に運転席に座り体験をしました。晴天のもと自転車教室を外で実施できたのは、数年ぶりのことでした。

 

 

 

 

 

 

 

入学式

ご入学おめでとうございます

 

4月8日に入学式を行いました。

今年度は30名の生徒が入学しました。

 

歓迎の言葉 在校生代表 美羽さん

 

誓いの言葉 新入生代表 里奈さん

これからの活躍を期待しています!

着任式・始業式

4月7日(木)

令和4年度 着任式・始業式を行いました。

新たに4名の先生方をお迎えし、令和4年度の香取中学校の活動が始まりました。

          

 

      田畑光義校長先生           宮本之教頭先生             阿部弘将先生

  

    奈良宏美先生(栄養教諭)

  

歓迎のことばを3年生の龍介さんが述べました。

 

始業式では蓮月さんと綜梧さんが新年度の抱負を述べました。

とても立派な態度でした。

新年度となりました。心新たに、さらなる活躍ができるよう、頑張っていきましょう。

離任式

3月28日(月)離任式を行いました。

令和3年度末で退職・転出する先生方とのお別れをしました。

〈退職〉

小早志昭夫校長先生

髙山豊先生

〈転出〉

数合克之教頭先生

菅谷翔太先生

 

【式の様子】

卒業生も登校し、離任式に参加しました。

安藤先生より、退職・転出される先生方の紹介がありました。

代表として安里さんがお別れの言葉を述べました。花束贈呈は生徒会役員の皆さんです。

見送りの様子です。

 

修了式

3月25日(金)修了式を行いました。

修了証授与

代表 1年 美夕さん、2年 陽向さん

 

代表生徒が一年間の振り返りを発表しました。

1年 千夏さん

4月からは先輩になります。これからも頑張っていきましょう。

2年 宇宙さん

いよいよ最高学年になります。後輩たちのお手本になるような先輩になりましょう。

二人とも立派な態度での発表でした。