日誌

香取中日誌

新年

年が明けました。
本年もよろしくお願い致します。

全校集会
  
各学年を代表して 愛美さん、陽向さん、結衣さんが新年の抱負を発表しました。


 
全校集会の指揮者、伴奏者が次世代に移りました。
指揮者 龍介さん
伴奏者 安里さん


   

新たしき年の初めの初春の今日降る雪のいや重け吉事  大伴家持
                     (『万葉集』より)

人権集会

12月16日(木)人権集会が行われました。

人権集会に先駆けて、3年生では道徳の時間に人権課題について話し合いました。
   


人権集会の様子
   

 

書き初め

国語の授業で書き初めを行いました。
今年度の課題は
1年 「早春の旅」
2年 「大志を抱け」
3年 「理想の世界」
です。

 

1年
   
2年
   
3年
   

バスケットボール部

 佐原中学校で練習試合を行いました。声を掛け合いボールをつなぎ、全員が得点することができました。

   

   

ソフトテニス部 練習試合in東総運動場

 12月11日(土)に東総運動場で、今年最後となる練習試合を行いました。声をかけていただいた多古中には、新人戦やU13予選で勝てなかった相手がおり、平常心でどのくらい立ち向かえるかを測る絶好の機会となりました。新人戦の順位決めでファイナル負けしたペアには③-1で、U13予選で負けた相手には、ペアは違えども③-0・③-1と、ともにリベンジを果たすことができました。全体で見るとまだまだの部分も多く、2月の団体予選に向けて課題が見つかり、有意義な練習試合になりました。

 令和3年もあと少しとなりましたが、保護者の皆様には、朝早くから遅い時間の送迎など御協力ありがとうございました。新たな年に向かって頑張っていきますので、今後も御理解と御協力をよろしくお願いします。

         

【本日のベストショット】