日誌

五中NOW

2年 校外学習(鎌倉)

5月10日(水)、2年生が校外学習で鎌倉に行ってきました。各グループで計画を立て、鶴岡八幡宮や高徳院、長谷寺、宇賀福神社(銭洗弁天)等、予定通りに活動できました。天候にも恵まれ、楽しい思い出となりました。

修学旅行(3日目)

3日目は嵐山の散策です。朝から晴天に恵まれ、楽しみにしていた嵯峨野竹林の小径や渡月橋で写真を撮り、班ごとで計画した見学地を訪れました。お目当ての土産も買うことができ、とても満足した様子でした。

修学旅行(2日目)

2日目は、3年生が楽しみにしていた班別行動です。午前中は曇りでしたが、昼頃からは晴れ間も出て上着を着ていると汗ばむような陽気でした。チェックポイントで顔を合わせた時の表情がとても良く、充実した活動になったようです。

修学旅行(1日目)

5月7日(日)、3年生が修学旅行(京都•奈良)に出発しました。雨が心配されましたが、予定通り東大寺と法隆寺を見学することができました。雨の古都も趣きがあり、思い出に残る旅行となりました。

U-15サッカー香取大会

5月6日(土)佐原五中を会場に香取地区のサッカー大会が行われました。本校は、東庄中学校と小見川中学校との合同チームで出場し、見事『優勝』しました。総体は単独チームでの参加になりますが、今回の経験を生かして更に頑張ってほしいと思います。優秀選手に鈴木航希さんが選ばれました。

香取郡市中学校春季野球大会

4月22日(土)香取郡市中学校春季野球大会が行われ、3位に入賞しました。準決勝は5ー4と惜敗しましたが、成果と課題が明確になり、次につながる大会となりました。今後の更なる成長を楽しみにしています。敢闘賞に田原星夜さんが選ばれました。

千葉県中学校卓球選手権大会 香取予選会

4月15日(土)県中学校卓球選手権大会 香取予選会が行われ、女子団体で3位に入賞しました。予選を通過し、決勝トーナメントに進出が決定した時の選手・顧問の表情が印象的でした。今後の更なる成長が期待されます。

北総青少年健全育成剣道大会

4月15日(土)北総青少年健全育成剣道大会が行われ、剣道部が男子団体で優勝しました。香取地区以外からも強豪校が集まる大会でしたが、新年度最初の大会で見事な成績を収めることができました。

新入生歓迎会

4月12日(水)新入生歓迎会が行われました。

生徒会本部役員から、パワーポイントで分かりやすく「生徒会」について説明し、1年間の学校生活を動画で紹介しました。その後は、部活動紹介です。1年生が楽しめるように、各部が工夫を凝らして発表しました。

詳しくは、生徒会活動のコーナーで紹介されていますので是非ご覧ください。

令和5年度 入学式

 香取市長 様をはじめ、多くの御来賓の皆様に御臨席を賜り、令和5年度 入学式を挙行することができました。

 新入生52名を迎え、新たな佐原第五中学校のスタートです。「五中ファイブアクション」「新たな決まり」を意識して、みんなで誇りに思える学校を創り上げていきましょう。