日誌

香取中日誌

英語発表会

 本日9月16日(金)郡市の英語発表会があり、本校から1年生暗唱部門に2名、2年生、3年生暗唱にそれぞれ1名ずつ、スピーチ部門には1年生から1名が出場しました。夏休みも部活動後に練習したり、自宅での自主練習をするなどして、発表会に向けて準備を進めてきました。一人一人が練習の成果を十分発揮した会となりました。

ガパオライス登場!

 本日9月16日(金)給食に、「世界を味わおう献立」と銘打ち、タイ料理の定番メニュー「ガパオライス」が登場しました。給食で世界の料理が楽しめるのは、ありがたいことですね。タイ料理と言えば、他に「トムヤムクン」に「グリーンカレー、マッサンマンカレー」など、酸っぱく、辛い、エスニックな料理を思い出します。

 給食での提供では、ガパオライスのほどよいスパイス感にとろーり目玉焼き、春雨スープのほどよいエスニック感がたまりませんでした。ガパオライスをいただきながら、「タイ」をもっともっと知りたくなりますね。ちなみにガパオライスは日本でしか通用しないようです。タイに行って「ガパオライス!」と注文したら、ハーブの一種の「バジル」ライスが出てきてしまうようです。「ガパオ」とは『バジル』のことを言うからです。日本で言う「ガパオライス」はタイでは「カウ パッ ガパオ ガイ」と言って注文しましょう。「カウ」とは『ごはん』、「パッ」とは『炒める』、「ガパオ」は『バジル』、そして「ガイ」が『鶏肉』を指すようです。給食当番は気をつけながら目玉焼き風とろーり卵をお皿に盛り付けていました。食べ方はみなそれぞれお気に入りの食べ方をしていました。

 令和4年9月16日ガパオライス資料.pdf

 

 

朝礼台

 9月16日(金)、佐原四中時代のもので、長年補強しながら大切に使われてきた「朝礼台」が本日勇退しました。脚や階段、台の部分に腐食が進み、今後使用を続けるには安全が確保できないと判断したためです。そこで、香取市教育委員会と相談し、旧大倉小学校で使われてきた朝礼台をお借りすることができました。佐原四中、香取中の卒業生の皆様には思い出深い朝礼台だったかと思います。また、大倉小卒業生の生徒のみなさんにとっては、懐かしい朝礼台が香取中に戻ってきたこととになります。これから大切に使わせていただきます。なお、朝礼台の入れ替えに伴い、本校元PTA会長の久保木さま(久保木造園さま)には、お力をお借りいたしました。この場をお借りしましてお礼申し上げ、皆様にご報告いたします。

PTA広報「かとり」発行に向けて準備中!

 9月2日に続き、本日9月15日(木)16時から第2回PTA広報校正会議が開かれました。お忙しい中、来校いただき、PTA広報発行に向けて準備を進めていただきありがとうございました。PTA広報に掲載する写真選びに、原稿チェックなど、細かな校正作業を行っていただきました。10月6日発行予定です。どうぞお楽しみにしてください!

千産千消の給食メニュー登場!

 本日9月15日(木)の給食に、香取市山田地区の新鮮な「ニラ」を使った『スタミナニラ玉炒めが登場しました。ごはんのおかずにぴったりで、午後の授業や部活動に向かって栄養満点なお昼をいただきました! 配膳室前の給食コーナーには、実際に使われている食材の「ニラ」が展示され、「ニラ」の栄養についてや、実際に「ニラ」を育てている生産者さんを訪問した時の様子がプリントで紹介されていました。また、給食の時間には栄養教諭の先生が各クラスを回って、「ニラ」について詳しく説明していただきました。本校では給食をとおして、「食育」が推進されています。なお、午後からは総合的な学習の時間で、1,2年生は鎌倉方面校外学習について5時間目に合同オリエンテーションを行い、その後班別の話し合い、3年生は修学旅行について班別行動先について話し合っていました。