日誌

こんにちは、みなさん

 11月21日(火)今日は世界ハローデー( World Hello Day )。世界の平和を願って、互いに挨拶や対話の大切さを考える日のようです。挨拶は出会いの始まり、人とつながりかかわる第一歩。大切にしたいです。そして、今日も快晴の天気、風もなく穏やかな小春日和(こはるびより)となりました。

 お昼休みはグラウンドでドッヂボールを楽しんだり、ピロティでは午後の授業に向けて、ソフトテニスの練習をしたりと、外にいるのが気持ちよい陽気でした。

 6時間目、1年生は英語。題材は「この人知っていますか?(他人紹介)」。マインドマップを使って小グループになってアイデアを出していました。その人を紹介したい理由を3つ出しながら、論理的なスピーチの構成を学ぶ授業。1年生は12月4日にはサイパンの中学校とオンラインで交流に臨みます。授業で学んだ成果を試せるオンライン交流になるといいですね。

 2年生は、理科。今日の課題は「回路の電流と電圧の大きさにはどのような関係があるだろうか」。電圧を1V上げると電流はどう変化するのか実験をとおして考える授業。実験が大好きな2年生は、どの班も興味をもって実験に取り組んでいました。身の回りの?(不思議)を解決するベースになるのは理科の授業かもしれませんね。

 3年生の放課後は受験対策講座。今日は理科。一人一人が課題に真剣に取り組みました。教室には技術で育ててきた「バジル」が青々と育っていました。