日誌

五中NOW

社会体験学習(2年)その2

 夏休みに入り、7月22日(火)~7月25日(金)地域の事業所の皆様の御協力のもと、2年生が社会体験学習を行いました。※事業所の御都合で7月30日(水)~8月1日(金)、8月21日(木)の場合も有

 生徒の勤労観・職業観の育成を図り、主体的に進路を選択することができるように、社会体験を通して働くことの喜びや厳しさ等を学び、将来の生き方について考える機会とし、適正な進路選択に役立てていけることを目的としています。今回の体験を通して、社会に出て働くこと、人と関わって生きていくことの大切さや喜びを感じ、より良い生き方を考えていってほしいと思います。各事業所の皆様、御協力本当にありがとうございました。

【香取神宮】

【ヘアデザイニングINOUE】

【石井工業株式会社】

【水郷庵大戸店】

【佐原消防署】

各事業所の皆様、御協力をいただき本当にありがとうございました。

社会体験学習(2年)その1

 夏休みに入り、7月22日(火)~7月25日(金)地域の事業所の皆様の御協力のもと、2年生が社会体験学習を行いました。※事業所の御都合で7月30日(水)~8月1日(金)、8月21日(木)の場合も有

 生徒の勤労観・職業観の育成を図り、主体的に進路を選択することができるように、社会体験を通して働くことの喜びや厳しさ等を学び、将来の生き方について考える機会とし、適正な進路選択に役立てていけることを目的としています。今回の体験を通して、社会に出て働くこと、人と関わって生きていくことの大切さや喜びを感じ、より良い生き方を考えていってほしいと思います。各事業所の皆様、御協力本当にありがとうございました。

【セブンイレブン香取大戸川店】

 【セイミヤ佐原玉造店】

 【香取生花店】

【瑞穂保育所】

各事業所の皆様、御協力をいただき本当にありがとうございました。

千葉県吹奏楽コンクール出場

 7月27日(日)千葉県吹奏楽コンクール 中学生の部 B部門が千葉県文化会館大ホールにおいて開催されました。佐原第五中学校は神崎中学校と合同で出場し、「ブルーリッジの伝説」を、心を一つにして迫力ある演奏ができました。とても大きなホールで発表することができ、生徒たちにとってすばらしい経験になりました。(演奏の様子は、撮影禁止のため掲載できません。)

演奏後、千葉県文化会館前にて記念撮影

部活動の様子(吹奏楽部、芸術部)

 室内の部活動(吹奏楽部、芸術部)の様子を紹介します。吹奏楽部は、7月27日(日)に開催される県吹奏楽コンクールに向けて最終調整です。芸術部は、一人一人の課題に取り組んでいます。

【吹奏楽部】

 【芸術部】

 

香取郡香取市中学校卓球大会

 7月19日(土)、20日(日)香取郡香取市中学校卓球大会が多古中学校を会場に開催されました。19日(土)は個人戦シングルス、20日(日)は個人戦ダブルス、団体戦が行われました。個人戦ダブルスで、男子は石松・青柳(3年)ペア、齋藤・片野(2年)ペア、女子は石毛(3年)・坂本(2年)ペアがベスト8に進出しました。団体では、男女とも3位に入賞することができました。

 3年生は部活動の様々な経験で培った心の土台を大切に、新たな目標に向けて頑張ってください。1・2年生は、新チームで秋の新人戦に向けて新たなスタートを切ってください。期待しています!

試合前ミーティング 集中しています。
【3年生】 中学卓球の集大成!
【2年生】 チャレンジ精神で! 
【1年生】  緊張をプラスに!

【男子団体3位】

【女子団体3位】

 8月7日(木)3年生男子が揃って最後の練習を行いました。3人で良く頑張りました!

【学校の体育館で記念写真】先輩たち、私たち1・2年生は新人戦に向けて頑張っています!