日誌

五中NOW

部活動の結果

4月17日、18日、24日香取郡香取市中学校春季野球大会が、小見川のくろべ運動公園野球場で開催され、野球部が、佐原中学校との合同チームで出場し、準優勝という素晴らしい成績を収めました。
   

1年生部活動見学

先週荒天のため、実施できなかった1年生の部活動見学が本日行われました。
1年生は、どの部活動に対しても興味津々で見学していました。明日(21日)から仮入部期間になります。
     

部活動の結果

4月10日に千葉県中学校卓球大会香取支部予選会が多古中学校で開かれ、
女子が準優勝、男子が3位という成績を収めました。
   

入学式

ご入学おめでとうございます。
本日、入学式を無事挙行することができました。多くのご来賓の方に出席していただくことはかないませんでしたが、香取市教育委員会 学校教育課長 岡野健一郎様、本校PTA会長 小倉正憲様のご出席を賜り、厳粛に行われました。1年生は立派な態度で式に臨み、これからの3年間の良き船出となりました。
  

       

始業式

着任式に引き続き始業式が行われました。
生徒代表のことば
 
校長先生の話

着任式

本日新たに7名の職員を迎えて着任式が行われました。
 

新入生事前指導

4月5日に新入生事前指導が行われました。雨模様でしたが、新入生全員がそろって
入学式の流れやクラスでの指導を受けました。
 

修了式

令和2年度修了式を行いました。

表彰
 国土緑化運動ポスター原画コンクール 佳作
 千葉県教育研究会技術・家庭科作品展覧会 研究部長賞 2名
 香取郡市技術・家庭科作品展 優良 10名
 香取市人権標語展 優秀賞
 第73回千葉県小・中・高書き初め展覧会 千葉日報社賞
 明るい選挙啓発ポスター 佳作
  
  

披露
 剣道級段審査  初段1名  一級 6名
 (3月の二段、初段審査については、賞状が届き次第披露します)
    

修了証書授与
       
       

生徒代表のことば
○1年代表
 入学式が遅れ、部活動の大会の中止や学校行事の縮小は残念でしたが、行動が制限されているからこそ、学ぶことや、できることがたくさんありました。充実した1年だったと思います。これからも有意義に過ごしたいと思います。
○2年代表
 生活面:新型コロナで行事などが縮小されてしまいましたが、コロナのおかげで成長できたこともありました。あたりまえのことが、あたりまえにできるようになりました。
 学習面:テストの結果が少し下がったので、弱点をなくしてしっかりと頑張ろうと思います。
 部活動:部長として部員をまとめ、残りの部活動を悔いの残らないように頑張ります。
  
校長先生より
 進級おめでとうございます。新型コロナウイルスの影響で、新しい生活習慣が必要になりました。多くの行動が制限されていますが、このようなときにこそ「自律:自分の気持ちをうまくコントロールして生活を送る」ことが大切です。最上級生としての誇り・中堅学年としての自覚をもって生活しましょう。来年度も活躍を期待しています。

生徒指導主事より(春休みの生活について)
 この1年で皆さんは成長しました。自分自身で成長したことを振り返りましょう。春休みは、
 ・復習、予習をしておきましょう。
 ・自分の命は自分で守りましょう。
 ・起床時間、就寝時間をしっかりと決めて、生活しましょう。
有意義な春休みを送ってください。

 4月、元気な姿でスタートしましょう。

大掃除

今年度最後の大掃除を行いました。
1年間お世話になった教室を中心に、普段手の届かないところをきれいにしました。
   
   

大掃除の後は、ワックスをきれいにかけました。
1年間過ごした教室とも、明日でお別れです。
   

第61回卒業証書授与式

  卒 業
第61回卒業証書授与式、60名の生徒が本校を巣立っていきました。
本年度は全校生徒が参加して、卒業式を行うことができました。
新型コロナウィルス感染拡大防止のため、様々な行事が中止、縮小される中、卒業生の皆さんは、目標を見失わず、最上級生として立派に学校生活を支えてきました。
新しい世界でも、活躍を祈っています。
 
   
   
  

後輩へのメッセージ
 明日からもう会えないなんて想像できません。
 みんなに出会えて本当によかったです。
 これで離ればなれになるのはとっても寂しいけれど、みんなのことを忘れません。
 そして、後に続く1・2年生の皆さん、制限がある中にもかかわらず、部活動ごとに作成したメッセージビデオをありがとうございました。
 皆さんの思いが伝わり、とても嬉しかったです。

  

いきいきちばっ子「元気アップ・プラン大作戦」コンクール

  奨励賞
毎年参加していた、千葉県教育委員会主催の いきいきちばっ子「元気アップ・プラン大作戦」コンクール。本年度は奨励賞を受賞しました。
新型コロナウィルス感染拡大防止のため、例年のような活動が難しい中ではありましたが、保健委員を中心に各学級が団結して「元気アップ・プラン」に取り組んだ成果です。
これからも健康な毎日を送るようにしましょう。
      

公立高校入試

24日から公立高校の入試が行われます。
自分の力を信じ、落ち着いて全力を発揮してきてください。
最高の結果を心待ちにしています。
 


     

いよいよ私立高校受験

1月17日(日)から、私立高校入試が始まります。
体調を整え、落ち着いて、自分の力を信じて、がんばってきてください。
 3つの「あ」
  わてず せらず きらめず
    

避難訓練(不審者対応)

不審者が校舎内に侵入したという想定での避難訓練を行いました。
暗号キーワードを含む放送で、速やかに捕獲の時間を稼ぐためのバリケードを作成し、捕獲されるのを待ちます。ここ最近は、学校内に不審者が侵入するという事件は聞きませんが、もしもの場合に備え、危機意識を高くもって生活することが大切です。
   

校内書き初め大会

校内書き初め大会を行いました。
例年は全校生徒が体育館に集まり行っている書き初めですが、今回は密を防ぐため教室や多目的室に分散して行いました。
生徒のみなさんは集中して取り組み、短い時間ではありましたが、素晴らしい作品を仕上げました。
 お題 1年「古都の春」
    2年「新年の計画」
    3年「福寿草の花」
  
  

全校集会

全校集会を行いました。
例年は、体育館に全校生徒が集まり行っている集会でしたが、今回は密を防ぐため放送での集会となりました。

・生徒会議長より、新年の抱負(要約)
 来年度最高学年になった時、五中をさらに引っ張っていけるようになりたいと思っています。そのために2つのことを今から実践していきたいです。
 一つ目は、信頼されるような人に一歩でも近づくように努力することです。そのために学習、生活、日々の行動や態度を改めて見直して生活したいです。
 二つ目は、何事にもあきらめず、全力で取り組むことです。自分の意思を曲げずに、全力で物事に取り組みたいです。
 今の時期は次の段階へ進むための準備期間です。次のステップに向け、自分のできることを見つけ、より明るい春を迎えられるようにしたいです。

・校長先生より
 新型コロナウィルス感染拡大防止が止まらない状況ではありますが、感染予防に努め、自分の目標をしっかりと定め生活を送りましょう。特に3年生は、試験に向けて健康管理と学習を、1・2年生は進級に向けての準備を行いましょう。

 先が見通せず不安も大きい現在ですが、1人1人が自律した生活を送り、乗り越えていきましょう。

新年あけましておめでとうございます

 あけましておめでとうございます
昨年中は大変お世話になりました。
新型コロナウィルス感染拡大防止のため、多くの活動が縮小、中止となった昨年でしたが、生徒の皆さんは、自分の目標を見据え、しっかりと活動しました。
新年明けても猛威を振るうコロナウィルスですが、不安に打ち勝ち、目標達成に向けて頑張りましょう。
職員一同、頑張る皆さんを精一杯応援します。
本年もよろしくお願いいたします。

平成3年 元旦

 

冬休み前全校集会

 冬休み前の全校集会を行いました。
賞状伝達
・税についての作文  公益財団法人佐原法人会長賞1名 佳作1名
・香取神宮書画展覧会
  書写の部 産経賞1名 銀賞2名 銅賞2名
  絵画の部 金賞2名 銀賞2名 銅賞2名
・香取図工美術展覧会 優秀1名 入選4名
・佐原間税会税の標語 優秀賞1名 佳作2名
賞状披露
・香取小中体連優秀選手1名
  
  
  

 集会では、校長先生から2つの「じりつ」(自立と自律)について、生徒指導主事から、冬休みの生活についてお話がありました。
 新型コロナウィルスに振り回された1年ではありましたが、目標をしっかりと見据えて生活を送ってほしいと思います。

 Merry Christmas! & A Happy New Year!
 新年元気な姿で会いましょう。

大掃除

1年間の汚れを払うため、大掃除を行いました。
普段手の届かないところも、みんなで協力してきれいにしました。
   
   

人権集会

 人権集会を開催しました。
 講師に、香取人権擁護委員 藤崎 祥雄 先生をお迎えし、「いじめの対処法とトラブルを防ぐために(SNSとの向き合い方)」について、講演をしていただきました。
 いじめの定義、いじめにあったら誰に相談するのか、SNSを使うとき気をつけなければならないことなど、具体的に説明してくださいました。
 生物学上の「ヒト」から、互いに支え合う「人」に、そして人との間を結べる「人間」に。差別や偏見のない社会をつくるために、力を合わせたいですね。
 
   
   

 SNSを使うときの個人チェック表をアップしました。
 定期的にチェックしてみましょう。
   チェック表.pdf

ふぃふしータイム発表会 2年生

2年生のふぃふしータイム発表会を行いました。
環境グループ、健康グループ、福祉・人権・国際グループに分かれ、3つの教室を使い、探求の成果を発表しました。
新型コロナウィルスの影響で、時間的には短かったものの、探求した内容を丁寧にまとめ、発表しました。
来年度はさらに内容を深め、プレゼンテーションソフトを使って発表します。継続して探求を続けてください。
   
   
   

千葉県新人卓球大会

千葉ポートアリーナを会場に、県新人卓球大会男子個人戦が行われました。
本校からは2名の選手が出場しました。
対戦相手はそれぞれ、高洲一中、千城台南中、強豪千葉市の代表選手でした。
強豪相手に本校生徒は健闘しました。両名とも第1セットは大接戦。惜しくも9-11で落としました。続く第2・第3セットも取られ、初戦突破は成りませんでした。
(感想)
 ポートアリーナは大きく圧倒されました。試合は、強い相手でしたが、以外に点数を取ることができました。もっと強くなれるように頑張りたいです。

1年生 キャリア教育講演会

ANAの方々を講師に、キャリア教育講演会を行いました。
 

 
 望ましい職業観を形成するため、毎年1年生を対象に行っている、キャリア教育講演会。今年度は新型コロナウィルスの影響で開催が心配されましたが、無事に開くことができました。
 ANAから3名の方が講師となり、仕事の内容や心構え、苦労話など、プレゼンテーションしてくださいました。
 1年生はとても興味深く講演を聞き、質問もたくさん出されました。スタッフの皆さんには、一つ一つ丁寧にお答えいただきました。
 生徒からは、飛行機には全く興味がなかったけれど、今回お話を聞いて、とても興味がわいた、という感想が多く出されました。
 これから1年生は職業調べを行います。この講演を生かして、調べ学習に取り組みましょう。
   

ふぃふしータイム発表会1年生 第2弾

1年生ふぃふしータイム発表会の第2弾を行いました。
前回に引き続き、課題について探求した結果を発表しました。
新型コロナウィルスの影響で時間も不足気味ではありましたが、工夫して課題をまとめ、分かりやすく発表していました。
来年度は、2・3年の2年間で探求するテーマを決め、発表もプレゼンテーションソフトを使って行います。来年以降の発表が、今からとても楽しみです。
 

千葉県新人柔道大会

千葉県総合運動場武道場で、県新人柔道大会が開かれました。
本校からは、郡市新人大会女子個人戦を制した1名が出場しました。
初戦は旭二中の選手。相手は2年生、本校は1年生でしたが臆することなく果敢に攻めました。
しかし後半疲れが見えたところを攻め込まれ、初戦突破は成りませんでした。

ふぃふしータイム発表会(1年生)第1弾

 1年生がふぃふしータイム発表会を行いました。
 総合的な学習の時間を利用して、健康・環境・国際・福祉・人権・地域・その他のホームベースからテーマを決めて、調べ、探求を行った内容を発表しました。
 本日はその第1弾でした。千葉県教育庁より関 隆允先生、香取市教育委員会より増田 正利先生も参観にお見えになり、生徒の発表を聞きました。
 新型コロナウィルスの影響で、健康に関する発表も多く、調べた内容だけでなく、「私たちにできること」や「今後どのように生活していけばよいのか」を提言しました。
 参観された先生方からも「とてもよく調べて、堂々とした発表でした」と講評をいただきました。
 なお、第2弾は次週行う予定です。
  
  

県新人卓球大会 女子個人戦

千葉ポートアリーナを会場に千葉県新人卓球大会 女子個人戦が行われました。
本校からは、郡市新人大会を勝ち抜いた3名が出場しました。
卓球は都市部の学校が強いことで知られています。
3名の対戦相手はそれぞれ、館山二中、中台中、勝浦中の選手でした。
本校生徒も健闘しましたが、残念ながら初戦で敗れ、2回戦進出は成りませんでした。
(感想)
・ポートアリーナは大きく、卓球台の数もとても多かったです。また2階が応援席だったので圧迫感がありました。

香取小中体連優秀選手表彰式

小見川いぶき館を会場に、香取小中体連優秀選手表彰式が行われました。
本校からは卓球部生徒が専門部長推薦を受け受賞しました。
本年度はコロナウィルスの影響で、総体が中止となりましたが、昨年度の郡市新人卓球大会男子シングルス優勝、千葉県新人卓球大会男子シングルスベスト16の実績が評価され優秀選手に選出されました。
  
 おめでとうございます
 

生徒集会

第4回生徒集会を開催しました。
・賞状伝達
 郡市書写展 優秀4名 特選1名 金賞5名 銀賞8名
     
 優秀賞作品
   

・賞状披露
 郡市新人剣道大会 男子団体優勝 男子個人優勝 第3位 女子個人第3位
 郡市新人柔道大会 女子個人優勝
  

第4回生徒集会
  
本部役員の話
・定期テスト、実力テストが終わりましたが、これからも継続して学習しましょう。
・寒くなってきました。うがい・手洗いをしっかりと行い予防に努めましょう。
・交通ルールを守り登下校しましょう。路面の凍結に注意してください。

ふぃふしータイム発表会
 例年文化祭で、3年生は総合的な学習で調査した内容を発表してきました。
 今年度は文化祭が中止となったので、今回代表が発表を行いました。
① 環境破壊をなくすための具体的な取組はあるのか。その効果は見られたのか。
  

② 世界の消費税について。
  

③ 高齢化社会は日本にどのような影響を及ぼしているのか。また、対策によって起きた新たな改善点とは。
  

④ 平和を維持する環境をつくるには。
  
 今年度は十分な時間のない中でのふぃふしータイムでしたが、プレゼンテーションソフトを活用して、分かりやすく発表しました。

週末の大会

郡市新人柔道大会
 祝 女子個人戦優勝
11月14日(土)、香取市民体育館を会場に郡市新人柔道大会が開かれました。
本校からは個人戦に女子1名が参加しました。
決勝では、小見川中の選手に1本勝ち、優勝し県大会出場を決めました。
 おめでとうございます。

オリンピック杯争奪陸上競技大会
11月14日(土)、東総運動場を会場にオリンピック杯争奪陸上競技大会が開かれました。
本校生徒は入賞を逃したものの、多くの生徒が自己記録を更新し、成長が感じられる大会となりました。

郡市新人剣道大会

 男子団体優勝
  男子個人戦 優勝  第3位
  女子個人戦 第3位

香取市民体育館を会場に、郡市新人剣道大会が開かれました。
  
 男子団体の初戦は新島中・多古中の連合チームでした。5-0と危なげなく勝ち上がりました。
続く準決勝は山田中。3-1で勝ち上がり決勝戦を迎えます。
決勝では小見川中を2-0で降し優勝、県大会出場を決めました。
 女子団体戦の初戦は神崎中。大将戦までもつれ込みましたが0-1で敗れ、初戦突破は成りませんでした。

 個人戦では、男子優勝、第3位、女子第3位と3名の選手が入賞しました。
  おめでとうございます。

中学生議会

中学生議会が、香取市議会本会議場で開催されました。
本校からは2名の生徒が代表として参加し、前生徒会長が、議長の大役を努めました。
本校からは、東大戸保育所跡地の活用について、質問・要望を行いました。
  

リスペクト・アザーズプロジェクト

生徒会本部では、リスペクト・アザーズプロジェクトを行っています。
このプロジェクトは、互いに尊重し合って、いじめのないよりよい学校を作ろうと計画されたプロジェクトです。
第1弾として、「友だちのよいところをさがそうキャンペーン」を行い、発表しました。
互いのよいところを認め合い、よりよい集団をつくりましょう。
   

生徒集会

生徒集会を行いました。
○賞状伝達
 校内絵画コンクール
  校長賞1名  教頭賞2名  金賞6名  銀賞9名  銅賞15名

  

○賞状披露
 郡市新人卓球大会 男子第3位  女子第3位
          個人5名県大会出場を決める

  

○生徒会本部役員の話
・定期テストがあります。例年より1回少ないので、計画的に学習してよい結果を出しましょう。
・いい所さがしキャンペーンへの協力、ありがとうございました。後日発表します。
・ウインドブレーカーは寒いときには着ましょう。着方に注意してください。
   

○ピックアップ委員会~環境委員会
 環境委員会は朝の清掃活動を行っています。今回の発表では、効率のよい清掃の仕方について、VTRを使って紹介しました。
   

コーラスフェスティバル

コーラスフェスティバルを開催しました。
例年この時期は、合唱コンクールを行っていましたが、今年は学年発表としました。
短い練習期間でしたが、各学年とも練習の成果を十分に発揮し、素晴らしい発表でした。
   

1年生:夏の贈り物  君をのせて


       

2年生:地球賛歌  明日へ


       

3年生:夢の世界を  HEIWAの鐘  青葉の歌


  

校内写生会
校内写生会の展示も行いました。
  

POPコンテスト
読書で読んだ本を、各自1冊ずつ紹介しました。
保護者の皆様、投票ありがとうございました。


 文化祭は開催できませんでしたが、絵画やPOP、合唱を披露することができ、よかったです。
 天候が悪いにもかかわらず、出席いただきありがとうございました。

思春期講演会(3年生)

3年生を対象に思春期講演会を開催しました。
国保朝日中央病院助産師 綿貫 美恵 先生を講師にお招きし、「考えよう!生命とあなたの夢・行動」という演題で、講演を聴きました。
  
   
      

  
 ・自分を好きになろう。自分を大切にしよう
 ・行動する前にあらゆる結果を考えて行動しよう。
 ・妊娠や、性感染症を正しく理解しよう。
コロナ禍で実習はできませんでしたが、ロールプレイングや性感染症の広がりかたのVTR視聴等で、「生と生」について考える時間となりました。
生徒の皆さんもよくメモを取り、真剣に話を聞いていました。

ふぃふしータイム発表会(3年生)

3年生ふぃふしータイム発表会を行いました。
今年は休校のため、十分な時間を調査に当てることができませんでしたが、それぞれ工夫を凝らし、プレゼンテーションソフトを活用して発表しました。
  
  
  
例年、優れた発表は文化祭で全校生徒に発表していましたが、今年度は文化祭が中止となりましたので、学年内の発表となりました。

郡市新人卓球大会

  男子団体 第3位
   女子団体 第3位
   男子個人戦2名、女子個人戦3名 県大会出場を決める


郡市新人卓球大会が、多古中学校を会場に行われました。
10月17日(土)は個人戦でした。
本校選手は健闘し、県大会に5名の選手が出場を決めました。
 男子ベスト8 1名
   ベスト12 1名
 女子ベスト8 2名
   ベスト12 1名

10月18日(日)は団体戦が行われました。
男子は予選Aリーグ。
佐原中に勝ったものの、東庄中に敗れ、Aリーグを2位で抜け、決勝トーナメントに進出しました。
準決勝の相手はBリーグ1位の小見川中。
本校男子も健闘しましたが、残念ながら敗れ決勝進出は成りませんでした。

女子は予選Aリーグ。
新島中に勝ったものの、小見川中に敗れ、男子と同様Aリーグを2位で抜けます。
準決勝の相手はBリーグ1位の東庄中でした。
本校女子も健闘しましたが、残念ながら敗れ決勝進出は成りませんでした。

 入賞おめでとうございます。
 県大会もがんばってください。
 

郡市駅伝大会

郡市駅伝大会が行われました。
台風の影響で延期となり、会場も小見川中学校に変更されました。
本校からは女子のみの参加でした。
当日は雨が強く気温も低く、コンディションの悪い中の大会でしたが、最後まで完走しました。

後期スタート

賞状伝達
 郡市小中学校科学作品展 金賞2名 銀賞5名
 郡市青少年読書感想コンクール 優良賞3名

  

賞状披露
 郡市新人陸上競技大会 共通走幅跳 第3位  共通砲丸投げ 第3位
 郡市新人野球大会 準優勝
 郡市新人バスケットボール大会女子の部 第3位

  
 
  おめでとうございます。

生徒会役員認証式
 生徒会役員認証式を行いました。
 選挙管理委員長挨拶から始まり、新生徒会長を始めとする8名の生徒が、校長先生より認証されました。
 前生徒会長あいさつでは、生徒会で取り組んできたこと、新生徒会への期待が語られました。
 新生徒会長あいさつでは、今後の活動への決意が語られました。
 よりよい五中を創るため、これからがんばってください。
  
  

始業式
 後期始業式を行いました。
   
 生徒を代表して、新生徒会副会長より、後期に向けての決意が語られました。
 特に3年生は受験に向けて力を発揮していかなければなりません。
 校長先生からは、2つの「じりつ」(自立と自律)についてお話がありました。
 コロナ禍であるからこそ、自立して自律した行動が求められます。
 最後に、教育実習生からあいさつがありました。充実した実習になるよう、みんなで協力しましょう。
 後期も、みんなで力を合わせて、頑張りましょう。

進路説明会

3年生対象に進路説明会を行いました。
  
今年度から入試制度が大きく変わり、公立高校の学検が1回になりました。
それに伴い、私立高校も前期試験のみの学校が増えました。
学区の高校でも募集定員が減少した学校があり、厳しい状況が予想されます。
今日の説明会の内容をよく確認して、進路実現に向けてがんばりましょう。

 足下の悪い中ご参加くださいました保護者の皆様。ありがとうございました。
 生徒の進路決定まで、よろしくお願いします。

計算コンクール

第1回計算コンクールを行いました。
先週1週間、計算コンクールに向けてのトレーニングを行いましたが、今日が本番です。
計算力は、算数・数学の基礎です。練習の成果を発揮して「満点」を狙いましょう。
   
   
 満点は54名でした。
 おめでとうございます。

郡市新人バスケットボール大会

  女子 第3位
      優秀選手賞受賞(1名)

   男子 香取地区選抜チーム選手(1名)

10月3日(土)、4日(日)、佐原中学校を会場に、郡市新人バスケットボール大会が開かれました。
○男子
 初戦の相手は多古中学校。本校生徒はよく粘り、前半を10点差で折り返し後半逆転を狙います。
 しかし後半、交代人員の少なさが響き、じりじりと点差を離されてしまいます。
 結果、43-68で敗れ準決勝進出は成りませんでした。

○女子
 初戦の相手は佐原中学校。日頃の練習の成果を十分に発揮して、54-34で危なげなく勝利し、準決勝にコマを進めました。
 準決勝の相手は優勝候補の山田中学校。
 本校生徒も精一杯頑張りましたが、地力の差が表れ、14-89で敗れ決勝進出は成りませんでした。

郡市新人サッカー大会

佐原五中を会場に、郡市新人サッカー大会が行われました。
人数ぎりぎりで挑む本校サッカー部。対戦相手は佐原中学校でした。
佐原中の厳しい攻撃に、本校生徒も精一杯戦いましたが、0-8で敗れ、決勝進出は成りませんでした。

薬物乱用防止教室(2年)

2年生を対象に薬物乱用防止教室を開催しました。
厚生労働省訪問指導講師 保護司 片野 信一 先生を講師に、薬物の危険性についてじっくりとお話を聞きました。
 
 

 あまり身近には感じられませんが、薬物は年齢・地域問わずかなり広範囲に蔓延しており、薬物がらみの犯罪も決して少なくないそうです。また、巧妙に薬物名を隠して売られていることもあるそうです。
 薬物は常習性が高く、一度手を出すと止めることは非常に困難です。
 さらに繰り返し使用することで死に至ります。
 甘い言葉にだまされることなく、正しい知識を身に付け、自分を守りましょう。

生徒会役員改選選挙

生徒会役員改選選挙がおこなわれ、本日、立ち会い演説会と投票を行いました。
会長、副会長、議長の三役が競争選挙となり、各候補者は自分の考えを有権者である生徒に訴えました。
どの候補者の考えも「佐原五中をより生活しやすい学校にしたい」という熱意にあふれており、今後の活動に大きな期待がもてる立ち会い演説会でした。
その後、投票が整然と行われました。