日誌

五中NOW

授業の様子(3年 社会)

 3年生の社会では、第一次世界大戦後の日本について学習していました。日本の政治の動きを第一次世界大戦後の世界の動きと関連づけて考察し、日本の社会に民主主義の風潮が広がっていく過程について各自で調べ、ノートにまとめていました。

学校生活の様子(清掃活動)

 本日の清掃活動の様子です。一人一人が、隅々まで丁寧に掃除に取り組んでいました。各分担場所の人数が少なくなっている中で、今の清潔な環境を維持できているのは皆さんのお陰です。いつもありがとうございます。

授業の様子(2年 理科)

 2年生理科の授業は、物質の成り立ちについて学習していました。水を電気で分解すると、どうなるだろうか?という先生からの問いかけに皆で予想を立てていました。実験の手順や注意点、記録等の役割分担や実験結果の分かりやすい整理の仕方、電気によって水を分解する装置の仕組みも理解して、次の時間はいよいよ実験を行います。

授業の様子(1年 技術)

 1年生技術の授業では、材料の加工と技術について学習していました。材料の特徴と利用方法や、それに適した加工方法について、身の回りにある物を想起しながら学んでいました。身の回りにある製品には、使用の目的があることや工夫がなされていることに気付き、技術の進歩について考えていました。

授業の様子(3年 道徳)

 さだまさしさんの「風に立つライオン」を題材に授業を行っていました。歌詞の内容から主人公の置かれている状況や気持ちを推し量り、「風に向かって立つライオンでありたい」とは、どのような生き方なのかを一人一人が考え、意見を交流させていました。自らの進路と関連させて考える生徒もいたようでした。