学校生活

学校生活

香取市陸上競技大会

 5月18日に香取市陸上競技大会が行われました。
その結果をお知らせします。
<男子>               <女子>

100m      1位        100m     4位、6位
1000m     2位        800m     5位、7位
80mハードル   2位、7位     80mハードル  2位、4位
走り高跳び     6位        走り高跳び    2位
走り幅跳び     1位        走り幅跳び    1位、2位
ボールスロー    2位        ボールスロー   8位
400mリレー   1位        400mリレー  2位

   男子総合   1位          女子総合   2位
              男女総合  1位
男子総合1位、女子総合2位、男女総合1位素晴らしい結果を収めることができました。
また25日には郡市陸上競技大会が控えています。練習できる日数は限られていますが
選手一同自己ベストをさらに更新できるよう練習に取り組んでいきたいと思います。

     

                
                競技での選手の様子

1年生遠足 成田方面

 5月9日に成田方面への1年生遠足が行われました。
あいにくの天気でしたが、「わんぱくキッズ」1年生は元気に出発することができました。
       
           雨のため室内で出発式を行いました。
 まず向かった先は「成田ゆめ牧場」。
ここではバター作りを体験しました。一生懸命振ってつくったバターは格別でした。

     
      
                  
                             一生懸命シェイク!
 そして楽しいお弁当タイム。
     
 
     
  待ちに待ったお弁当タイム。友達と食べるともっとおいしくなりました。

 最後に「航空科学博物館」へ。
ここでは飛行機が実際に飛び立つ瞬間をみることができきました。
    

    

 初めての遠足で「成田ゆめ牧場」でバターづくり体験し、「航空科学博物館」では飛行機が飛び立つ迫力ある瞬間を見ることができ子どもたちは大興奮でした。

6年生修学旅行へ 鎌倉・箱根方面

 5月10日、11日の2日間で、鎌倉・箱根方面への修学旅行が行われました。
 道中急な雨に見舞われることもありましたが、2日間でたくさんの思い出ができました。
      
               出発式での様子
      
                 バスでの様子
 1日目はグループに分かれて行動しました。
スタート地点の鎌倉大仏から鶴岡八幡宮へ向けて、事前に立てた計画をもとに行動しました。
各班、自分たちで決めた鎌倉の名所に行きました。
銭洗弁財天でお金を洗うと金運UPなどなど・・・
      
   
      
                グループ行動の様子
 次にロープウェイに乗り、大涌谷へ。
      
          大涌谷へと向かうロープウェイにて・・・
      
               大涌谷にて・・・
   
 そして、ホテルでは豪華な夕食と、レク係が用意した室内レクを楽しみました。
室内レクではレク係が準備してきた出し物に皆さんとても楽しむことができました。
      
          ホテルでの夕食はとても美味しかったです

      
                 室内レクにて・・・
 二日目は杉並木を歩き、静かに朝を迎えました。
 まず箱根関所跡・資料館見学をしました。江戸時代に存在した「関所」を見学し歴史を感じることができました。
     
                 関所にて・・・
 そして「箱根園」にて寄木細工作りを体験しました。
      
      日本の伝統工芸でもある寄木細工作り体験にみんな真剣です。

 そして昼食を食べ、小見川中央小学校に戻り、解散式。この二日間で少したくましくなって戻ってきた印象を受けました。
     
                解散式での様子

 鎌倉では、突然の雷雨に。しかし、みんなのパワーで全行程をしっかりとやり遂げました。箱根の富士山も素晴らしかったです。ここで学んだことを今後の学校生活に生かしていきます。

2年生 遠足

 4月26日、先日の雨が嘘のような暖かな天気のなか、2年生の大洗方面への
遠足が行われました。

 まず、鹿島灘海浜公園へ!
たくさんの遊具で遊びました。
     
               鹿島灘海浜公園にて
 次に「アクアワールド茨城県大洗水族館」へ行きました。
迫力満点のイルカショーやかわいいアシカのショーをみることができました!
     
        水しぶきがかからないようレジャーシートを・・・
 
そして水族館にいるたくさんの海や川の生き物を見ることができました。
     
    
     
             あの生き物はなんだろう?
 そして待ちに待ったお昼ご飯。どのお弁当もとてもおいしそうでした。
     
    
   
         アクアワールド茨城県大洗水族館にて集合写真

 水族館では、マナーを守り楽しく見学することができました。
鹿島灘海浜公園でも元気に遊びました。
明日からの学校生活も頑張りましょう!

4年生遠足

 穏やかな天気をなか、4年生による千葉方面への遠足が行われました。
       
            出発前の様子①                    出発前の様子②
 最初に向かったのは「千葉市科学博物館」。
グループに分かれ、様々な展示物を見たり、実際に体験したりして科学の楽しさに触れることができました。
                
                    展示物に興味津々                         「傾いた部屋」落ちそうで落ちません               
 千葉市科学館の後に向かったのは「千葉市動物公園」です。
      
  
      
     グループに分かれたくさんの動物をみることができました。

 約束事を守り楽しい遠足になりました。
グループで話し合い協力し、仲良く行動することができました。
今日の経験をこれからの学校生活に活かしていきましょう!

入学式

 暖かな天気にも恵まれ、74名の1年生が入学してきました。
 入学生呼名では、これからの学校生活への期待を胸に元気な声で返事ができました。

    
      入場の様子              歓迎の言葉

    
    入学生あいさつ 1組                   入学生あいさつ 2組
           
              入学生あいさつ 3組
 6年生をはじめ、上級生のおにいさん、おねえさんが温かく新入生を迎え入れることができました。
 明日から元気に登校してきてください!待ってます。

統合式・着任式・始業式

 平成30年度がスタート。
 小見川中央小学校と小見川南小学校との統合式,新しい先生方を迎える着任式,そして,始業式がありました。
 子どもたちは元気に登校し,新しいスタートを切りました。担任発表のときには,今年は「誰先生かな?」とドキドキしている様子も見られました。 
  
      統合式               着任式
 
  
               始 業 式

  
      担任発表            転入生の紹介

修了式

 3月23日(金)平成29年度が修了式が行われました。
 各学年の代表に修了証書が授与されました。今年度頑張ったことの作文が各学年の代表児童から発表されました。代表児童に限らず,どの児童も一年間の成長が大きく見られる立派な態度で式に参加できました。
 また,校長先生から漢字計算テストの満点賞,図書チャンピオンの児童に賞状が渡されました。
 
 
 明日から始まる春休みを安全に過ごせるように,「いかのおすし」の約束の確認も行われました。
 安全に楽しく,春休みを過ごせますよう,ご家庭でもいま一度確認をよろしくお願いします。
 新年度元気に会えることを楽しいみにしています。

卒業証書授与式

3月16日(金),84名の子どもたちが立派に巣立っていきました。
  
  
 在校生の「送る言葉」,卒業生の「送別の言葉」,全校で歌った「さようなら」や卒業生が歌った「最後のチャイム」どれも心がこもった素晴らしいものでした。
 式の後,全校で見送りが行われました。卒業生との別れを惜しみました。
  

創立記念式 ありがとう集会 芸術鑑賞会

 3月9日。中央小学校の誕生日でした。全校で144回目の創立記念日をお祝いし,式が行われました。
 午後からは,一年間お世話になったボランティアの皆さんに感謝の気持ちを込めて「ありがとう集会」が行われました。その後,いっしょに「シンドバッドの冒険」の劇を見ました。プロジェクションマッピングを使った迫力ある舞台に子どもたちから歓声が上がっていました。

  
              創立記念式典


  
             ありがとう集会

  
  
              演劇鑑賞会

先生方とのお別れ会

 6年生が「先生方とのお別れ会」を開いてくれました。
 長縄跳びやドッジボールを一緒に楽しく行いました。最後には,素敵な呼びかけと歌のプレゼントがありました。楽しい思い出の1ページとなりました。
     
   
 

マシュー先生とのお別れ式

 3年間,NETとして子どもたちに英語を教えてくださっていたマシュー先生とお別れすることになりました。
 いつもとても優しく,楽しいマシュー先生を子どもたちは大好きでした。そのおかげで英語の授業も楽しみ,大好きになった子も多かったようです。
 マシュー先生が最後に全校の子どもたちに「FAREWELL」という言葉を教えてくださいました。お別れの時に使われるそうです。日本語に直すと「ごきげんよう!」です。
 感謝の気持ちを込めて,
       Mr.Mathew ,Thank  you & Farewell !!
  

6年生を送る会

 春の嵐で延期となった「6年生を送る会」が3月2日に無事開かれました。
 5年生を中心に各学年の卒業生への感謝の気持ちを込めた発表で,会は喜びと感動でいっぱいになりました。
 テーマ「ぼくらのヒーロー6年生! 無限の未来へLet‘s Try!」
 
    中央小に名探偵コナン君,登場!!謎解きが始まり・・・
 (各学年の発表)
  1年「くすの木たろう~6年生ってすご~い!~」
  
   
   2年「ドラえもん のび太と時間旅行記~タイムトラベラー~」 
   
 
   
  3年「あきらめないで!Let‘s Try! ~挑戦の日々!~」 
 
 
    
  4年「クイズやゲーム」 歌「どんなときも」
 
 
     
   5年「また会う日まで」
 
          
  6年「『ありがとう』~支えてくれたみんなへ~」
 
 
 
 フィナーレ 全校合唱「大切なもの」 6年生退場    
 

児童会本部役員認定式

 児童会役員が新しく決まりました。
 「中央小学校をより良い学校にしていく」という誓いを立てた5名が全校の拍手で承認され,新役員として認証されました。来年度は南小学校との統合があるため,南小からも2名の役員が選出され,加わります。
   
 今まで中央小のリーダーを務めた旧役員の6年生と新役員が握手を交わすと,全校から大きな拍手が上がりました。
 

6年 餅つき会

 2月6日(火),インフルエンザ流行のため延期をした餅つき会が無事開かれました。
 日本伝統の杵や臼での「お餅つき」,なかなか最近は目にすることもありません。その貴重な体験を「小学校の卒業の思い出に」と社会福祉協議会の方々を中心に,防犯ボランティアやPTAのボランティアの皆様の協力を得て,少年自然の家で行われました。
 「よいしょ!」と大きなかけ声で,どの児童も杵を持ち,お餅をつくことができました。出来上がったお餅は食堂でPTAのお母さんたちがおいしく配膳してくださいました。みんなで協力してついたお餅はとてもおいしく,子どもたちはにこにこしながら食べていました。おかわりも続出。大人気のお雑煮の鍋は空になってしまいました。
 6年生にとって思い出に残る一日になりました。地域の方々の温かさに感謝を強く感じた一日となりました。
  

全国学校給食週間です

 1月24日(水)から30日(火)は全国学校給食週間となっています。
 給食のこと、食育のことを知ってもらう1週間です。
 学校ではクラスごとに給食目標を立てて,自分たちの成長を支える給食についてを考えるようにしています。ご家庭でも,食事について話し合う機会としていただけるとよいでしょう。

 給食の始まり・・・
 約130年前!明治22年 山形県のお寺のお坊さんが、寺に勉強をしにくる子どもたちのために「給食」を始めたそうです。

校内書き初め会

 1月10日(水),11日(木)に校内書き初め会が行われました。
 どの学年の児童もよく集中し,冬休み中の練習の成果を出して,課題となる文字を丁寧に頑張って書いていました。
 17日より校内書き初め展が開かれますので,ぜひ来校し,ご覧ください。
 
   3年生 初めての筆での書き初め会 課題は「雪どけ」

6年「ネット教室」

 6年生を対象にNTTの方が来て,「ネット教室」が開かれました。
 NTTの方が,近年のスマホによるいじめや犯罪の現状についてわかりやすく話をしてくださいました。ネットを楽しく便利に活用できるよう今後の生活にぜひ役立てていってほしいです。これから中学生になり,さらにネットに触れる機会が増えていく6年生にとって,正しい知識と理解を得る大変貴重な機会となりました。
 
 また,先日,学校でもインターネットの使い方の問題点とその解決策について,グループで話し合いをしました。そこでは,子どもたちが意見を出し合い,自分たちの生活を見直したり,今後の改善策を考えたりすることができました。ぜひご家庭でも,スマホ等の使い方のルールをお子さんと話し合って決めてください。
  
 

冬休み明け集会

「新年明けましておめでとうございます。
       今年もよろしくお願いします。」
 元気なあいさつから,新年初めての全校集会が始まりました。
 校長先生が持ってきた日本古来から伝わる獅子舞の獅子。獅子には「厄払い」の意味があり,悪いものを食べてくれるのだそうです。その話を聞き,頭を出す子どもたちの厄を獅子がしっかり食べてくれました。「子どもたちの厄は払われたので,今年も目標をしっかり決めて頑張ろう!!」「きっとめでたいことがたくさんあるぞ」という校長先生のお話で全校の子どもたちの意欲も高まったようです。
  
 続いて,千葉県で行われている「遊・友スポーツランキング」の「ボールパスラリー 中学年の部」で見事県内1位になった4年生の表彰が行われました。
 どんな競技なのかがわかるように模範演技がステージの上で行われました。
  
 他にも,いろいろな種目がある中で,長縄跳びの8の字跳びが5年生の模範演技で紹介されました。
 各クラスで練習してチャレンジしてみると楽しそうですよ。
 

明日から冬休み集会

 冬休み前集会が行われ,表彰された児童への賞状伝達や校長先生と生徒指導主任からの話がありました。
   
 校長先生から各学年の児童の今までの頑張りの紹介がされました。また,「一年の計は元旦にあり」。「来年も目標を立てて頑張ろう」という話がありました。
 生徒指導主任からの明日からの冬休みが有意義なものになるようにということで確認した大きな3つの約束は以下のとおりです。
1 交通ルールを守る
2 火遊びはしません
3 元気に過ごす
 冬休みの約束の詳しいことについては,各学年で配付された「冬休みのしおり」をご覧ください。
 新年明けて1月9日(火)から学校が始まります。元気な子どもたちに会えるのを楽しみにしています。
 よいお年をお迎えください。