2018年3月の記事一覧
修了式
3月23日(金)平成29年度が修了式が行われました。
各学年の代表に修了証書が授与されました。今年度頑張ったことの作文が各学年の代表児童から発表されました。代表児童に限らず,どの児童も一年間の成長が大きく見られる立派な態度で式に参加できました。
また,校長先生から漢字計算テストの満点賞,図書チャンピオンの児童に賞状が渡されました。


明日から始まる春休みを安全に過ごせるように,「いかのおすし」の約束の確認も行われました。
安全に楽しく,春休みを過ごせますよう,ご家庭でもいま一度確認をよろしくお願いします。
新年度元気に会えることを楽しいみにしています。
各学年の代表に修了証書が授与されました。今年度頑張ったことの作文が各学年の代表児童から発表されました。代表児童に限らず,どの児童も一年間の成長が大きく見られる立派な態度で式に参加できました。
また,校長先生から漢字計算テストの満点賞,図書チャンピオンの児童に賞状が渡されました。
明日から始まる春休みを安全に過ごせるように,「いかのおすし」の約束の確認も行われました。
安全に楽しく,春休みを過ごせますよう,ご家庭でもいま一度確認をよろしくお願いします。
新年度元気に会えることを楽しいみにしています。
卒業証書授与式
3月16日(金),84名の子どもたちが立派に巣立っていきました。


在校生の「送る言葉」,卒業生の「送別の言葉」,全校で歌った「さようなら」や卒業生が歌った「最後のチャイム」どれも心がこもった素晴らしいものでした。
式の後,全校で見送りが行われました。卒業生との別れを惜しみました。
在校生の「送る言葉」,卒業生の「送別の言葉」,全校で歌った「さようなら」や卒業生が歌った「最後のチャイム」どれも心がこもった素晴らしいものでした。
式の後,全校で見送りが行われました。卒業生との別れを惜しみました。
創立記念式 ありがとう集会 芸術鑑賞会
3月9日。中央小学校の誕生日でした。全校で144回目の創立記念日をお祝いし,式が行われました。
午後からは,一年間お世話になったボランティアの皆さんに感謝の気持ちを込めて「ありがとう集会」が行われました。その後,いっしょに「シンドバッドの冒険」の劇を見ました。プロジェクションマッピングを使った迫力ある舞台に子どもたちから歓声が上がっていました。

創立記念式典

ありがとう集会


演劇鑑賞会
午後からは,一年間お世話になったボランティアの皆さんに感謝の気持ちを込めて「ありがとう集会」が行われました。その後,いっしょに「シンドバッドの冒険」の劇を見ました。プロジェクションマッピングを使った迫力ある舞台に子どもたちから歓声が上がっていました。
創立記念式典
ありがとう集会
演劇鑑賞会
先生方とのお別れ会
6年生が「先生方とのお別れ会」を開いてくれました。
長縄跳びやドッジボールを一緒に楽しく行いました。最後には,素敵な呼びかけと歌のプレゼントがありました。楽しい思い出の1ページとなりました。
長縄跳びやドッジボールを一緒に楽しく行いました。最後には,素敵な呼びかけと歌のプレゼントがありました。楽しい思い出の1ページとなりました。
マシュー先生とのお別れ式
3年間,NETとして子どもたちに英語を教えてくださっていたマシュー先生とお別れすることになりました。
いつもとても優しく,楽しいマシュー先生を子どもたちは大好きでした。そのおかげで英語の授業も楽しみ,大好きになった子も多かったようです。
マシュー先生が最後に全校の子どもたちに「FAREWELL」という言葉を教えてくださいました。お別れの時に使われるそうです。日本語に直すと「ごきげんよう!」です。
感謝の気持ちを込めて,
Mr.Mathew ,Thank you & Farewell !!
いつもとても優しく,楽しいマシュー先生を子どもたちは大好きでした。そのおかげで英語の授業も楽しみ,大好きになった子も多かったようです。
マシュー先生が最後に全校の子どもたちに「FAREWELL」という言葉を教えてくださいました。お別れの時に使われるそうです。日本語に直すと「ごきげんよう!」です。
感謝の気持ちを込めて,
Mr.Mathew ,Thank you & Farewell !!