文字
背景
行間
2024年10月の記事一覧
遠足に行ってきました。(低学年)
10月24日に1年生、25日に2年生が遠足に行っていました。
1年生はゆめ牧場で、動物にさわったり、芝滑りを楽しみました。
2年生は大洗水族館で、魚を見たり、鹿島灘海浜公園の遊具で遊んだりしました。
2年生の児童は「イルカショーで、アザラシがクイズに答えているところがすごかった!」と感想を話していました。
4年生遠足
10月17日、4年生が千葉市科学館と千葉市動物公園へ遠足に行きました。
千葉市科学館では、様々な展示物をグループで体験し、科学の不思議を実感しました。千葉市動物公園では友達と協力しながら園内を散策し、たくさんの動物を見ることができました。
当日は天候に恵まれ、楽しい思い出をたくさん作ることができました。
前期終業式
10月11日に前期終業式が行われました。
文化部門や運動部門で優秀な成績を収めた児童たちの表彰がありました。
また、前期を振り返ってということで、2・4・6年生の代表児童3名の児童が作文発表をしました。
校長先生からは「友達のいいところを見つけて」というお話がありました。
後期も日々の勉強や運動を頑張っていきたいと思います。
2年生町探検
10月7日(月)に、2年生が町探検に行きました。
小見川中央小学校周辺の酒屋さんや本屋さん、青果店などを回りました。
ご協力いただいた地域の皆様に感謝します。
天気にも恵まれて安全に町探検に行くことができました。
次回は、自分たちでコースを選択して、実際にお店などを回る予定となっています。
3年生遠足
10月3日に3年生が幕張にあるカンドゥーへ遠足に行きました。
ラジオパーソナリティー、ポケモンセンタースタッフ、警察官、銀だこ職人と色々な職業を体験することができました。
職業や仕事について興味や関心をもつことができたよい機会となりました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   |
5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   |
12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   |
19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
上の学校行事は,
カレンダーの右下真ん中のボタンをクリックすると,拡大表示され,内容を見ることができます。
また,月ごとに印刷することができます。
※ コロナウィルス感染拡大予防のため、行事等が変更になる場合があります。
学校周辺での送迎自粛、
一方通行のお願いについて
子どもたちの安全のため
ご協力をお願いします。
保健室からの各種データはこちら↓
・登校許可書登校許可報告書 .pdf
・健康チェックカード(夏休み)
健康チェックカード 夏休みA4.pdf
・生活リズム日誌(夏休み)
・学校行事用健康チェックシート
こちら をクリックしてご確認ください。
(工事中)
不審者情報マップ