日誌

香取中日誌

修学旅行2日目 班別行動

 5月20日(月)今回は飯盛山から各班ごとに班別行動の開始。途中から雨がやみ、遠く見える山々が青空に映え、なんともすがすがしい気持ちになりました。4時鶴ヶ城会館集合のときは、どの班も遅れることなく、バスの中で全部の班の点呼完了。赤べこの絵付けや絵ろうそくにチャレンジなど、さまざまな体験をしたり、会津若松の名所を訪れ、人とつながり、かかわり、学びあった一日となりました。きっと3年生30人全員がそれぞれに思いで残る班別行動になったことと思います。宿舎にもどるバスの中、疲れ切って寝てしまう人が多いかと思いましたが、今日の班別行動の様子を友達同士で語り合うなど興奮が冷めやまらない生徒も多くいました。

 ※すべての班の活動の様子が紹介できていませんことご了承ください。


修学旅行2日目 飯盛山見学

 5月20日(月)朝からあいにくの雨。バスの中でガイドさんに白虎隊の悲運の最期を説明いただき、飯盛山見学。まだ雨降る中、傘やレインコートを着て飯盛山をのぼり、白虎隊のお墓をお参り。そして白虎隊自決の場から雨降る中、遠くに霞んで見える鶴ヶ城をみつけました。歴史を知り、その当時をしのび、飯盛山をあとにしました。

 

朝のひととき

 おはようございます。5月20日(月)新しい週はじめ。香取も会津も雨の朝を迎えています。気温差もあるので体調を崩さず良い一日をスタートさせたいですね。

 会津はいつもと違う時間が流れています。7時宿舎でのビュッフェ形式の朝食を待ちきれず、6時30分過ぎにはスタンバイ状態の元気な生徒。会場に一番のりで入り、それぞれの好みに合わせておいしい朝食をいただきました。特に体調を崩している生徒もなく、他のお客さんへのマナーも忘れずごちそうさまをしました。一番人気の朝食メニューは「ふわふわ卵かけご飯」何人もおかわりする姿が。すっきり起床、しっかりごはんで一日をはじめる。大切にしたいです。

 これから3年生全員30名そろって2日目の活動を開始します。ホームページ更新は安全確保のため、宿舎到着後となりますのでご了承ください。

宿泊先での第一夜

 修学旅行先での宿舎で過ごす第一夜。予定どおりの行程を終え、夕食までゆっくり部屋での時間。その後、班長会から挨拶があってみんなでの夕食。久しぶりの対面で「いただきます!」をしての食事。メニューは豚肉の焼き物、鳥つくねの水菜煮、豚の角煮、エビフライに唐揚げ、フライドポテトにポテトサラダ。酢の物にお味噌汁、ごはん。デザートにフルーツにムース。おなか一杯会津での夕食を堪能。配膳していただいたホテルのスタッフの方にお礼の挨拶。行く先々で3年生のみなさんは気持ちの良い挨拶ができていました。そして、お風呂タイムにフリータイム。お風呂上がりの牛乳に、コーヒー牛乳は最高だったことでしょう。その後、夕食会場ではみんなでゲームなど和気あいあいとした雰囲気で過ごし、一日を係ごと、班ごとに振り返り就寝となりました。

日新館での学び

 修学旅行初日、2つめの学びは会津藩校日新館での学び。日新館は今から221年前、1803年に5年の歳月をかけて作られた藩校。当時の藩校の中では最大規模の1000人以上の武士の子弟がここ日新館で学んだと言われています。

 まずは動画で日新館について概要を学び、その後場所を移して、会津藩が大切にしてきた「什の教え」について説明を受けました。今の時代にも大切にしたいこと、時代の変遷によってアップデートされるものなど理解を深めました。その後、藩校の施設を見学。弓道体験をする人、天文台にあがって景色を楽しむ人、現代のプールを言える水練水馬池に住む鯉に餌をやる人と、それぞれが学びの時間を楽しみました。