学校の様子

最新のできごと

修学旅行2日目

修学旅行旅行2日目です。

天候に恵まれて現地の気温27℃。

京都市内班別活動中です。もうそろそろランチタイムでしょうか。みんな元気で順調な模様。

    

薬師寺にてありがたい講話をいただく

    薬師寺師でたいへんありがたい講話をいただき、美しい建物や仏像を見学しました。その後東大寺を訪問、大仏殿の大きさにびっくりしました。鹿とたわむれ予定より1時間ほど遅れましたが宿に向かいます。みんな元気です。

 

京都修学旅行1日目

京都への修学旅行が始まりまりました。早朝 雨の降り始めた十二橋駅を出発。

順調に列車を乗り継ぎ東京駅へここで大雨のため新幹線が遅延1時間遅れの出発となりました。13:00現在名古屋付近通過中。空は晴れてきました。食事をしてみんな元気です。いよいよ京都です。

生徒総会が行われました。

 5月12日に生徒総会が行われました。

 生徒総会は、生徒たちの手によって学校をよりよい物にするために行なわれる会議の一つです。全校生徒が参加し、3年生の中から議長・副議長が選出され、司会・進行や質疑応答のすべてを生徒たちが中心となって行いました。生徒たち皆が真剣に取り組み、すばらしい生徒総会になりました。

 今年度の生徒総会では、学校の美化活動に力を入れたいという生徒たちの提案から生徒会規約が改正され、昨年度までの生活安全美化委員会が生活安全委員会と美化委員会に分かれて活動することが承認されました。

 生徒たちには生徒総会を通して「学校の中心は自分たちだ」という意識を高め、充実した学校生活につなげてほしいと思います。

 

 

定期テスト行われる

5月20日(金)定期テストが行われました。1年生にとっては中学校生活初めての定期テストです。いつもより少し早めに学校に着き、テストに備えていた生徒が多かったようです。やや緊張した面持ちでテストが始まりました。これまでの学習の成果を発揮することができたでしょうか。しっかり振り返りこれからの学習に生かしてください。

   

今日の授業

5月19日(木)今日の授業を紹介します。

午前 体育 陸上競技(走り高跳び)の授業が体育館で行われています。たくさんの器具を使っての運動のあと、グループに分かれての活動です。タブレットで撮影し、それを各自分析、友達の意見も参考に課題を明確にして、目標に近づいていきます。体育ではどの単元においても目標を明確にし、生徒それぞれが見通しを持って学習に取り組んでいます。自主的な活動、話し合いも活発に行われています。

      

午後からは学校評議員の方々が授業を参観してくださいました。みんな生き生きと授業に参加しています。

   

 

千葉県中学校バレーボール大会選手権大会香取地区予選結果報告

5月14日土曜日、山田中学校で県バレーボール選手権香取地区予選が行われました。

第1試合1回戦 対香取中

 1セット目25-16で先制。2セット目もそのままの勢いで25-13で勝利。2年生はもちろん1年生もよく守り、よく攻めていました。

第2試合2回戦 対小見川中

 1セット目6-25、2セット目14-25。敗れはしましたが、相手のスパイクを何度も拾い、競り勝った場面も見られました。

第3試合3位決定戦(シード権決め) 対山田中

 3位は確定しましたが、夏の総体のシード権をかけた戦い。大接戦でした。

1セット目25-12。サーブが走りそのままの勢いで先取。2セット目16ー25で取り返されました。

3セット目は15点先取の戦い。8-2で前半戦を終え、コートチェンジ。ここであきらめなかった山田中も素晴らしかったと思います。一時逆転を許します。その後13-12。まさしくシーソーゲーム。デュースまでもつれ結局  15ー17で惜敗してしまいした。勝った山田中も涙、敗れた新島中も涙、お互いに全力を出し切った好ゲームでした。

. 最後の総体に向けて、よい経験となりました。応援してくれた皆様、ご声援ありがとうございました。

 

 

千葉県中学校バレーボール選手権大会香取地区予選(男子)が開催されました。

5月7日(土)山田中学校体育館で千葉県中学校バレーボール大会香取地区予選(男子)が行われました。

1回戦   新島中 2-1 東庄中 (21-25・25-21・15-10)

準決勝    新島中    1-2 佐原中 (25-16・16-25・15-11)

3位決定戦 新島中 0-2 山田中 (18-25・13-25) 

以上の結果となりました。フルセットの試合が2試合続き、県大会をかけた3位決定戦に進出し、惜しくも敗れましたが、良い経験となりました。ブロックによる得点、思い切りのよいスパイクでの得点など、成長が感じられました。また、チーム一丸となった戦いぶりは素晴らしいものでした。今後の活躍に期待します。

 応援に来ていただいた保護者の皆様、ご声援ありがとうございました。

    

 

  

 

 

 

新入生歓迎レク大会が行われました。

 4月25日に生徒会本部の企画・運営で新入生歓迎レク大会が行われました。

 レクでは、「あっち向いてほいゲーム」と「ヒューマンボーリング」を行いました。生徒だけでなく先生方も参加して、皆で楽しい時間を過ごしました。

 新島中学校のよいところは、学年の垣根を超えた活動に生徒たちが積極的に参加できるところです。これからも様々な学校行事が予定されています。皆で協力して、一生の思い出をつくっていきましょう。

授業参観・PTA総会が行われました。

 4月22日に、授業参観・PTA総会が行われました。

 授業参観では、1年生は総合の授業で校外学習の計画、2、3年生は道徳の授業を行いました。

 保護者の方々には、普段の私生活では見られない学校生活の様子を見ていただくことができました。生徒たちも、いつもとは違った雰囲気で、生き生きと授業に取り組んでいました。

 授業参観・PTA総会にご参加いただいた保護者の皆様、本当にありがとうございました。