日誌

香取中日誌

優勝! 県中学生ソフトテニス団体選手権大会の香取予選会

 2月4日(土)東総運動場テニスコートで県中学生ソフトテニス団体選手権大会の香取予選会が行われました。

 予選リーグでは、山田中、東庄中に勝利し、佐原中には負けてしまいましたが、2位で決勝トーナメントに進出しました。

 準決勝では、新人戦で優勝した多古中と対戦、②-1で新人戦のリベンジを果たすことができました。

 決勝戦は、小見川中と対戦。3面展開の中、まず1番手が勝利を決め、2番手、3番手がともにファイナルゲームに入る接戦。手に汗握る攻防が続き、惜しくも2番手は負けてしまいましたが、直後に3番手が相手のマッチポイントを3回しのぎ、9-7と見事に逆転勝ち!優勝を決めました。

 この結果、4月に行われる県団体選手権の出場権を獲得しました。ソフトテニスができるという感謝の気持ち、香取支部全チームの思いを込めた試合をして、まず1勝を目指して頑張ることを期待しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

節分

 2月3日(金)今日は節分。給食にもお豆が出ました。暦の上では、明日は立春。ですが、今日は日差しもなくどんより空なため、気温も6度前後で寒さが続きます。今朝は明日の県中学生ソフトテニス団体選手権香取予選会に向けて、出場する選手がテニスコートで朝練習を行いました。5時間目グラウンドでは、1年女子が保健体育でソフトボールを練習していました。元気な声、笑顔があふれる様子、「子どもは風の子」そんな言葉が頭に浮かぶ情景でした。

 ※学校だよりHP版を更新しました。メニューの「おたより」R4年度からご覧ください。

新入生体験入学!

 本日2月2日(木)午後から、来年度入学する6年生を迎えて体験入学を実施しました。授業体験は音楽。香取中の校歌を音楽の先生から学びました。授業の中で指揮者体験も行い、素敵な4拍子の指揮を学んだあと、代表1名に校歌を指揮してもらう中、新入生のみなさんの優しく柔らかな歌声が音楽室に響き渡りました。その後休憩を交えて学校探検・校舎見学。興味津々で校舎を回りながら、1,2年生の先輩達が、3年生を送る会の準備をしている様子をみることができました。校舎見学のあとは、スライドをみながら香取中学校の行事など学校生活を知る時間。新入生のみなさんが、「香取中で学んで良かった。香取中でいろいろ体験、経験できてよかった。」と3年後卒業する時に思えるよう、さらに香取中学校をよりよくしていきます。みなさんの入学を心待ちにしています。元気で入学式を迎えられるようにしてくださいね。

 

明るい選挙啓発ポスター展 明日まで!

 1月も本日で終わり。地域によっては「晦日正月(みそかしょうがつ)」といってお祝いするところもあるようです。令和5年がスタートして、もう一か月が過ぎます。まだまだ一か月とも言えますね。学校では令和4年度もあと2カ月となります。

 さて、現在市内小中学生が応募した『明るい選挙啓発ポスター』作品が、みんなの賑わい交流拠点コンパスの1階展示スペースで展示されています。本校からは1年生が6名、2年生が5名の11作品が明日2月1日まで展示されています。新装オープンした「コンパス」を見学とともに、ぜひご覧ください。

 

オンライン国際交流

 1月30日(月)サイパンのホップウッドミドルスクールと本校2年生がオンラインで国際交流を行いました。交流は午前の部(9時から)と午後の部(午後1時から)、それぞれ約1時間にわたって2回。お互いの学校や地域、伝統文化など発表し合いました。

 本校からは、学校紹介、香取神宮、忍者、侍(寸劇動画)、折り紙(鶴の折り方紹介動画)、茶道(お点前の流れの動画)、書道(「サイパン」を漢字とひらがなで紹介動画)、雅楽(笙・龍笛・篳篥の楽器紹介、越天楽の一部演奏動画)和太鼓(2演目の動画)についてセンス抜群の動画(字幕付き)も交えながら、しっかりとした態度でわかりやすく英語で説明をしました。午後の部には香取市教育委員会から教育長様、学校教育課長様にもお越しいただき、その交流の様子を見ていただきました。午前の部では、今はやっている日本のアニメや部活動、サイパンの伝統的な舞踊「チャチャ」などについて2年生が積極的に質問する場面もありました。特に「チャチャ」については会場が盛り上がりました。午後の部では、ホップウッドミドルスクールからは、日課や行事、アクセサリー、現地語(チャモロ語、カロリン語)の紹介など盛りだくさんでした。本校生徒からは、ホップウッドスクールで今流行っていること、学校行事、おすすめの食べ物など、いろいろ質問をしてみました。商工観光課の国際交流員さんの助けも借りながらも、進んで質問しようとする2年生の姿に、これまで以上にたのもしさも感じました。また、今回はICTをはじめタブレットが大活躍。発表の調べ物から、動画撮り、モニターを着脱して、ノート代わりに読み原稿を確認したり。また、着物の着付けをネットで確認し、生徒が着付けをしたり、侍の雰囲気を感じる飾りつけも準備してくれました。たくさんの時間をかけて作り上げたものが実った、そんな素敵な時間となりました。

 今回の交流をとおして、学校のこと、地域のこと、伝統文化などなど、改めて振り返る機会となりました。ぜひこれからもたくさんのことを学び、吸収し、考えて、人とつながり、かかわり、発信できる人になってもらいたい、今回がそのきっかけとなってくれたらと願っています。香取市役所、香取市教育委員会の皆様には、貴重な機会を与えてくださったことに感謝し、お礼申し上げます。また、保健室の先生からは弓道の弓や矢、袴、着物、ひな人形、ひまわり学級の先生には季節の花々を生けていただきました。2学年の先生方をはじめ、たくさんの方々の協力のもと実施できましたこと、とてもうれしく思います。

 We thank all of you, Principal of Hopwood Middle School, teachers and students. And thanks of  Superintendent of Katori Board of education, Section Chief and Supervisor and Katori City Hall staffs, we Katori JHS students and staffs had an amazing and precious time through online international session! We hope this relationship, friendship and a new bond between Katori and Saipan will continue!