日誌

香取中日誌

3年生を送る会準備

 2月20日(月)5時間目は1,2年生が3年生を送る会のステージ練習を行いました。役者グループ、コントグループにダンスグループは、ステージの通し稽古。これまでの練習の成果をステージスタッフ担当グループの音楽や照明とともに本番に近い形で練習しました。本番は3月2日です。思い出残る3年生を送る会になるよう1,2年生が頑張っていますので楽しみにしていてください。

 3年生のみなさんは今日は自宅学習。明日、明後日の公立高校入試での健闘を祈っています!

 ちなみに今日の献立は中華風! 海鮮しゅうまいに茎わかめと豚肉のピリ辛炒め、韓国風スープ、ごはん、ミックスナッツに牛乳でした。

 

あたたかな日差し

 2月18日(土)午前、グラウンドでは陸上競技部と野球部、テニスコートではソフトテニス部、体育館では両面コートを使ってバレーボール部が部活動を行いました。バスケットボール部は佐原中で練習試合。それぞれの部活動が、暖かい日差しのもと練習に励む姿は頼もしく感じました。

 練習する姿を見ながら、駐車場隅の千葉県の形をした池を見ていると、隣の畑で作物の手入れなどをしている地域の方がいらっしゃいました。ご挨拶すると、佐原四中時代は、池のところが正門ですぐ校舎があったこと、よく子供たちや職員とことばを交わしていたことなど、たくさん教えていただきました。四中時代からずっと生徒や職員を見てきており、佐原二中と統合した現在の香取中に至るまで、ずっとそばで見守ってきていただいたことをお話を伺いながら感じました。地域と方とつながった素敵な時間を過ごすことができました。

 さて、3年生で21,22日に公立高校を受検するみなさん、受験勉強ラストスパートいかがですか。体調崩さず試験に臨んでくださいね。

 

長ネギパワー

 2月17日(金)今日の給食は長ネギパワーが入った「のっぺい汁」、ごはん、マヨたまサーモンカツ、青菜おかか炒め煮、みかんクレープに牛乳。今日の注目食材は長ネギ。お昼の放送で長ネギについて説明もありました。2階の給食コーナーには長ネギ栽培農家さんに栄養教諭の先生が訪問した時のレポートが紹介され、立派な「長ネギ」も展示されています。ぜひ見てみてください。

 2時間目、1年生の教室ではALTの先生がバレンタインデーについて、イラストを交えながら英語で説明してくれました。1年生のみなさんは食い入るように聞いていましたね。素晴らしいことです。また、4時間目の道徳では、家庭での約束事について話し合いを進めていました。活発な意見が飛び交っていました。5時間目、3年生の最後の英語の授業であり、最後の教科の授業となりました。来週火曜日、水曜日は公立高校の入試です。ALTとの先生との授業、どんな気持ちで授業を受けていたでしょうか。そして6時間目は入試事前指導。落ち着いて試験に臨んでくださいね。応援しています。Take it easy!

氷点下の朝、そしておだやかな一日

 2月16日(木)昨日より今朝の方が冷え込みましたね。-3度だったようです。校庭にはたくさんの霜柱があり、千葉県の形をした池は凍っていました。1,2年生側通用門では「日差しがあるから暖かいと思ったけど、自転車に乗ってきたら寒かったです。」と話してくれた生徒がいました。自転車のグリップを握る手を見ると真っ赤でした。頑張って自転車で登校してくれました!

 さて、昨日のHPで触れた春を知らせる植物たちを今朝写真に収めましたので紹介します。ちなみに、チューリップの花言葉は『思いやり』、クロッカスの花言葉は『青春の喜び 元気』

 午後からは、1,2年生は3年生を送る会の準備。3年生は公立高校入試に向けて面接練習の総仕上げなどを行いました。そして、一日を締めくくる掃除の時間は担当分担場所でそれぞれがしっかりと掃除しました。

 

英語の授業から

 2月15日(水)冷え込んだ朝でしたが、みなさんいかがですか。校庭に植えたチューリップも土から顔を出してきています。体育館前や野球場側のフェンス、校庭周辺のフェンスを探して見てください。日々大きくなっていく様子がわかると思います。卒業式に間に合うといいなと思っていますが、必ずすてきな花を見せてくれると思います。体育館脇の緑のフェンス下に植えた黄色のクロッカスはつぼみを大きくしています。見つけてみてください。

 さて、今日は2年生の英語を紹介。先日サイパンの中学生と国際交流をしたところですが、今回の学習課題は「相手にわかりやすい説明をしよう」。うちわやすきやきなどなど、簡単な英語で説明するのが課題。タブレットを使ってグループで楽しく取り組んでいました。