西小学校の様子をお知らせします

かみさとブログ

2023.05.28(日)アーカイブ「1年2年千葉遠足・5年宿泊の思い出」

シリーズ「思い出写真館」

1・2年生の千葉遠足の思い出②

昨日に引き続き 千葉遠足の様子をお届けします

お弁当タイムでにっこりハイポーズ!!

 

思い出「5年生の宿泊学習」④

 【2日目の活動】フライングディスクゴルフをお届けします

昨日お届けした「食事風景」に引き続き

今日は「フライングディスクゴルフ」にまとをあててお届けします

 

 

 

 

2023.05.27(土)アーカイブ「1年2年千葉遠足・5年宿泊の思い出」

シリーズ「思い出写真館」

1・2年生の千葉遠足の思い出①

5月25日(木)の合同千葉遠足の様子を

何回かに分けてアーカイブでお届けします 

出発式の様子はすでにお届けしていますが

その後学校を出た子どもたちは待っていたバスに乗車しました

到着後 先生の注意をうけていよいよ探検開始です

 

  

思い出「5年生の宿泊学習」③

 【2日目の活動】食事風景をお届けします

過日お届けした「モルック」に引き続き

今日は「2日間の食事」にまとをあててお届けします

 

 

 

2023.05.26(金)スポーツタイム(全学年)・6年生の理科・2年生花の苗植え 他

業間活動は3つのエリアで体力増強!!

~ スポーツタイムで体を動かす子どもたち ~

まずは校庭に出てから音楽に合わせて準備運動です

【 鉄棒運動にチャレンジ 】

【 投げる運動にチャレンジ 】

【 タイヤ遊びにチャレンジ 】

【 走る運動にチャレンジ 】

【 跳ぶ運動にチャレンジ 】

【 なわとび運動にチャレンジ 】 

 

 

学校をきれいな花でいっぱいにしよう!!

~ 地域の方からお花の苗をいただきました ~

2年生がご指導いただきながら苗植えを体験しました

たくさんいただいたので プランターにも植えました

 

6年生理科でジャガイモ実験をしました

~ 葉にはデンプンができるのか? ~

 理科の授業で植物の成長について実験をするために

昨日放課後から準備に入りました

 

朝8時集合で実験で使うひとつを取りました

 実験の結果は 予想どおり 「日光を当てた葉」にデンプンがありました

 

2023.05.25(木)1・2年生は元気に出発しました!シャトルラン・4年算数・5年宿泊報告

校外学習にいってまいります

~ 好天のもと 1・2年生の校外学習 ~ 

 

朝8時に正面玄関に集合整列して出発式がはじまりました

2年生がリードして出発式も元気よく行われました

 

式の中で教頭先生から 「動物をしっかり見てきてください」

「2年生と1年生が力を合わせてほしい」というお話がありました

 

4年生 わり算学習もいよいよ最終局面

3けた÷1けたの学びも みんなで解決しながら進めてきました

今日は 単元を振り返ってのまとめの学習です! 

 

 

業間活動は3年生の「シャトルラン」

6年生に助けてもらって体育館で「シャトルラン」を行いました

いっしょに6年生がリードランしてくれたので

どの子も自信をもって走ることができました 

 

 

 

思い出「5年生の宿泊学習」②

 【1日目の活動】モルックに挑戦する!

過日お届けした「カヌー」に引き続き

今日は「モルック」についてお届けします

 

モルックとは、フィンランドのスポーツだそうです

地面に立て並べられた複数の木のピンをめがけて

モルックという木の棒を投げ、獲得した点数を競うスポーツということです

ルールが簡単なので すぐに楽しめる軽スポーツです  

2023.05.24(水)専門家に学ぶ1年生たち

「専門家に学ぶ授業」①

~ 1年生鍵盤ハーモニカの授業から ~

1年生・3年生が専門家の先生から学ぶ機会ができました

1年生から順にその模様を掲載してきます

担任の先生も音楽の指導は素晴らしいですが

より専門的な知識をもった方から学ぶ機会は貴重です

 

5月24日の子どもたちのようす

それでは 今日1校時に校内をまわって見とれた

子どもたちの様子をお届けします! 

3年生 社会科 学校の周りのようす

4年生 理科 電池のはたらき

5年生 外国語 

クラスの友達の誕生日をたずねよう

6年生 国語 3字以上の熟語の構成

業間活動は除草活動をしました

 

 

6年生調理実習の様子から

~ 5月23日の家庭科の授業① ~ 

先週に引き続き6年生が調理を行いました

その模様を2回に分けてお届けします!!

 

 

思い出「3年生の校外学習」④

昨日に引き続き校外学習の様子をアップします

今回のテーマは最終回「にっこり笑ってハイポーズ」です!!

楽しかった校外学習も 気が付けば 2週間が経過しているのですね!

見ていただいて ありがとうござました!