西小学校の様子をお知らせします
かみさとブログ
2025.11.17(月) おはなし広場(3・4年)
3年生、4年生が、読み聞かせボランティアの皆さまに、『もったいないばあさん』の大型絵本と、『おだんごころころ』の紙芝居を、読んでいただきました。子どもたちは、物語の世界に吸い込まれながら、話を聞き入っていました。
2025.11.14(金) 公開研究会(6年)
6年生が、算数の公開研究会を行いました。授業の様子を他校の先生方に参観していただきました。子どもたちが中心となって、主体的な授業が展開されました。
2025.11.13(木) 校外学習(5年)
5年生が、社会科の校外学習で、新日鐵住金鹿島製鉄所に見学に行きました。バスで工場の中を見学したり、実際に鉄が作られている様子を見たり、工場の方に話を聞いたりしながら、とても充実した校外学習となりました。
2025.11.12(水) 授業の様子(4年)
4年生が、体育の授業で、ベースボール型ゲーム(ティーボール)を行っていました。始めは、バットでボールを打つことが難しい子もいたようですが、上手に打てるようになってきました。
2025.11.11(火) 授業の様子(5年)
5年生が、国語の授業をしていました。資料を読んで、分かったことを要約するための方法について、みんなで考えていました。