西小学校の様子をお知らせします

かみさとブログ

2024.03.09(土)6年生を送る会(2)

令和5年度 6年生を送る会(2)

~ 感謝の気持ちをこめて ~

3月5日(火)10時から体育館で送る会が行われました

その模様を3回に分けてお届けしています!!

今日は「第2回 レクタイムからメッセージボード紹介まで」をお送りします

 ④レク1 ジャンケン列車

5年生の司会で会場は大盛り上がり

縦割り班で 6年生を先頭にした列車は

回を重ねるごとに長くなっていきます

そして 最後に最も長い列車になりました

 


⑤レク2 三択クイズ   

 

「小見川西小学校全児童数は?」というクイズから始まりました

西小学校限定の三択クイズ!!

中には1年生から順に児童数をたし算している班もいました


⑦プレゼント(寄せ書き)

縦割り班ごとに撮影した写真を中心に

メッセージカードがたくさん貼られたプレゼント!

プレゼンテーターは2年生!

 


⑧メッセージボード紹介 

 

各学年からのメッセージシートを紹介してくれたのは

会場装飾を請け負ってくれた4年生でした

 

次回は最終回で 最後の6年生退場までをお届けします 

2024.03.08(金)大掃除5年6年・図工2年・図工書写4年・理科3年・図工4年・卒業式練習(在校生・6年)

6年生は自分の教室を・5年生は体育館を

~ 卒業式に向けてきれいにしよう ~

3月8日(金)午後から活動がスタートしました!

6年生は自分の机・ロッカーの整理と清掃をします

そのあとに教室内をピカピカにしました

 

5年生は並んでいた椅子と机をいったんしまい

床だけでなく窓もピカピカにしました 

 

2年生 図工の授業から

~ 「まどのある たてもの」 ~

ひとりひとりが工夫して作品作りに取組んでいました

色画用紙や色造形紙をカッターナイフで切って

窓を開けるなどして建物をつくります

 

図工・書写の作品を整理しよう!

3月7日(木)4年生の教室をのぞいたら

みんな一生懸命作品の整理をしていました

 

3年生理科の授業から

~ 「おもちゃショーを開こう!」 ~

ゴムや風の力,音のふしぎ,電気の通り道,じしゃくのふしぎについて

学んだことを,ものづくりに生かすことができるようにする授業です

 

4年生 図工「紙粘土にいろをつけて」

先生の指示を受けて 紙粘土に絵の具で色を付けながら

作品作りをしていましたのでパチリ!!

 

 3月19日までカウントダウン「7」

6年生・在校生に分かれて練習しました

【 6年生の練習の様子 】

【 在校生の練習の様子 】

  

2024.03.07(木)在校生も卒業式練習開始・式歌練習・卒業式練習6年ほか

いよいよ在校生も卒業式練習

~ 6年生への感謝の気持ちをもって ~ 

今日3月7日(木)から在校生も卒業式練習が始まりました

  

 卒業式歌練習を行いました

講師の先生をお招きして 3校時に在校生

4校時に6年生がそれぞれ歌唱の指導を受けました

 

 卒業式までのこり8日(6年生)

ひとりひとりが自分のやるべきことを理解して

3月19日の当日まで進めていきます

今日も所作を修正しながらの練習でした

昨日もご紹介しましたが最初と最後の人は

国旗・来賓・職員へのあいさつがあります!

今日は先頭の緊張した姿をパチリ

 

証書を受け取る姿も立派になってきました

当日はこの角度では見られないのでパチリ!パチリ!

 

校長先生も参加して下さり練習は呼びかけへ

 

え!掃除をしてくれてるの!

業間活動の時間に在校生は体育館で

6年生は「かがやき」で練習していました!

そのあと、汚れた「かがやき」を自主的に掃除してたメンバーを発見してパチリ 

2024.03.06(水)防災集会実施・GIGA端末を活用して2年・社会科3年5年・卒業式練習6年

あの3・11を忘れずに

教訓を生かす!!

~ 東日本大震災から学ぶ 西小の安全教育 ~

東日本大震災での学校の被害を知ることにより

災害を身近に感じると共に災害時の適切な避難行動について考えようと

毎年この時期に「防災集会」を実施しています

最初に安全主任の先生からお話がありました

その後 各クラスで担任の先生から東日本大震災についてお話がありました

1年生から順にみていくと・・・

 

印象的だったのは4年生と6年生です

4年生では写真をもとにみんなで考える授業を行っていました 

6年生では 香取市液状化マップをもとに

西小学区全体の様子を把握する授業をしていました

各学年に応じた様々な取組のすべてをお送りすることはできませんでしたが

3・11を忘れないためにも 今後も工夫された取り組みが期待されます

 

では「防災集会」以外の子どもたちの様子をどうぞ!

【 2年生 GIGA端末を活用して 】

2年生はGIGA端末をつかって 入力スキルアップトレーニングでした

 

 

【3年生 社会科の授業から 】

3年生はくらしと道具についての学習でした

 

【5年生 社会科の授業から 】

5年生では 社会科地図帳を活用しての先生問題に挑戦しました

 

【6年生 卒業式練習の様子から 】

6年生もだいぶさまになってきました

今日から演台もついて本格的です

最初と最後の人には 特別な役割があります

国旗・来賓・職員へのあいさつです

今日はすべて掲載してみます

最後に証書フォルダーを椅子において「卒業のことば」の練習です

呼びかけからはじまりますが タイミングが大切です

途中に「旅立ちの日に」が入るので伴走者はステージに上がります

指揮は担任の先生です

 

2024.03.05(火)6年生を送る会(1)

令和5年度 6年生を送る会(1)

~ 感謝の気持ちをこめて ~

3月5日(火)10時から体育館で送る会が行われました

その模様を3回に分けてお届けします!!

まずは開会前の体育館からどうぞ!!

今日は「第1回 入場からスライドショーまで」をお送りします

【 6年生入場・紹介 】

5年生の担当者がドアを開けてくれてスタート!!

入場は6年生と1年生・2年生が仲良く入ってきました

入場後にステージにあがって紹介を受けました

最後にそろってハイ・ポーズ!!

 


【 ①始めの言葉 】

「はじめのことば」は1年生の代表でした!

緊張しながらも無事に言えました


【 ②児童代表あいさつ 】

5年生児童が代表で招待した6年生が全員参加してくれたこと

今日は「思い出に残る会にしましょう」とあいさつがありました

 

 

【 ③スライドショー 】

6年生の小学校6年間の思い出をスライドショーで見せてくれました

編集作業は5年生の実行委員が行ってくれました!!

全校から6年生へのメッセージカード掲載ボードです!

  

この続きは次回お送りします!!

どうぞお楽しみに!