学校生活

学校生活

新学期スタート!

校内放送で着任式と始業式を行いました。
今年度の担任発表があり、教室からは歓声が聞こえました。
3年生、4年生、5年生はクラス替えがあって、新しい友達とのスタートにもなります。
今年度の担任とクラスみんなで力を合わせ、よいクラスを作ってください。

いよいよ新学期

春になり、校庭の草花も咲き揃いました。
新しい先生方を8名迎え、
小見川中央小学校の令和3年度のスタートです。
児童の皆さんも1学年ずつ進級し、希望や意欲にあふれていることでしょう。
力いっぱい活動して、素晴らしい1年間にしていきましょう。

桜満開

 6年生が卒業して一週間が立ちました。
 6年生がいない寂しさがありますが、4月からは新しい仲間がやってきます。
 この桜たちは、新1年生の入学を待っているようですね…。

           

修了式・離任式

 令和2年度の修了式をテレビ放送で行いました。
 
      

      
   ↑ 作文発表             ↑ 春休みの過ごし方で気をつけること

 各学級の先生から、修了証書をいただきました。

      

 また、離任式もテレビ放送で行いました。

        
   
 最後は、みんなでお見送りをしました。

      

 11名の先生方、今までありがとうございました。

卒業証書授与式

 令和2年度卒業証書授与式が行われました。
 天候が心配されるところでしたが、卒業生の門出を祝福するにふさわしい晴れやかな日となりました。
 
       

      
    
 どの卒業生も、堂々と卒業証書を受け取っていました。

       

 校長先生からは、「人は出会いがあるから別れがある。新しい出会いによって、自分の中に新しい刺激が入り、成長を助ける。・・・常に学ぶという謙虚な心をもって・・・、多くの仲間をつくり、お互いのよさを認め合いながら、中学校生活を歩んでください。」と、はなむけの言葉が贈られました。

 また卒業生代表より、これまでお世話になった先生方や保護者へ感謝の気持ちとこれからの意気込みを強く述べ、感動させられました。
 
         
           ↑ 最後は、みんなで見送り

 6年生92名が小見川中央小学校を立派に巣立ちました。
 今までありがとう!!
 職員一同、卒業生のこれからのご活躍を心よりお祈りしています。