学校の様子

最新のできごと

雪 スキー教室スタート!!

 雪降る中、生徒たちは元気いっぱいに飛び出して行きました!
子どもは風の子元気な子!併せて金城も元気な子!!
いつまでも子ども心を大切にしたいと思いました!





朝食タイム!!

 最終日の朝、黙食の静けさというよりは、
スキー教室で仲間と過ごす残された時間を、
名残惜しむような雰囲気で朝ごはんを頂いています!










雪 スキー教室最終日

 おはようございます!
体調悪い生徒もなく、みんな元気です!
天候は大雪ではありますが、思ったよりも、風も弱く予定通りスキー教室を実施いたします!
7時20分より朝食が始ります!
美味しいご飯に感謝してパワーアップしてまいります。
よろしくお願いします!

グループ 家族への感謝

 夕食後は楽しみにしていた、お土産タイムが設けられています。
日頃よりお世話になっている家族への感謝を込めて、生徒たちは、
「これはばーちゃん」「これはじいちゃんに」「これは俺に!!」などと、
家族の喜ぶ顔を想像しながら、お土産を選んでいました!
 普段なかなか家族に感謝を伝えられない年頃ではありますが、
家族と離れて新潟県で生活して早2日目、中には「早く帰りたいなぁ」
なんて家族を想う生徒もいました!
保護者の皆様、生徒たちの気持ちが詰まったお土産をぜひ受け取ってくださいね。
帰宅を楽しみにお待ちください。


















給食・食事 最後の晩餐

 2日目のスキー教室も終えて、最後の夕食となりました!
相変わらずよく食べる1・2年男子のみなさんにあっぱれ!

現在滞在しております新潟県湯沢町では、大雪警報が発令されていますが、
現地の方々や、ホテルアルパインの方々にしてみればいつも通りだと平然としている状況にカルチャーショックを受けました!
「この程度は当たり前ですよ。休校や電車も止まることはありません。」
雪国で生活する方々の強さを知りました。