学校の様子

最新のできごと

1,2年校外学習

5月27日、水郷小見川青少年自然の家・小江戸佐原班別学習に行ってきました。

午前中は自然の家で、イニシアティブゲームとボッチャを楽しみました。

午後は佐原の街並み散策。降っていた雨はぴたりとやみ、絶好の観光日和。生徒たちは、班ごとに名所めぐりや職場インタビューを行いました。

修学旅行3日目

修学旅行3日目が始まりました。

今日は暑くなりそうです。京都地方30℃を超えそうです。

東本願寺で朝のおつとめを見学し、朝食をしっかり食べて9:30にお世話になった宿を後にしました。

昨晩はビンゴ大会をしたり楽しい夜を過ごすことができました。

みんな元気です。お土産を買って帰路に着きます。

  

修学旅行2日目 班活動 午後

京都市内班活動 元気に午後の活動です。美味しいランチをいただき 

午後の活動に出発です。皆さんいろんな神社、仏閣で願をかけています。

みんなの願いがかないますよう、祈らずにいられません。

     

 

修学旅行2日目

修学旅行旅行2日目です。

天候に恵まれて現地の気温27℃。

京都市内班別活動中です。もうそろそろランチタイムでしょうか。みんな元気で順調な模様。

    

薬師寺にてありがたい講話をいただく

    薬師寺師でたいへんありがたい講話をいただき、美しい建物や仏像を見学しました。その後東大寺を訪問、大仏殿の大きさにびっくりしました。鹿とたわむれ予定より1時間ほど遅れましたが宿に向かいます。みんな元気です。