日誌

2022年6月の記事一覧

工夫された給食の献立

 6月6日(月)今日の献立は、いわしのかば焼き、香取具沢山汁、切り干し大根のパワーアップ煮

 本校の香取学習2『食と健康コース』でもご指導いただいている栄養教諭の先生が考えられた献立。お汁にはたくさんのマッシュルーム。また、切り干し大根のパワーアップ煮には、栄養もとれ食感もよい刻んだクルミがたくさん入っていました。栄養教諭の先生によると、この切り干し大根のメニューは、オージービーフ利用の副菜コンテストで入賞した、おススメの料理のこと。おいしかったです!

雨の朝

 6月6日(月)週の始まり。朝からあいにくの雨。風雨ともに激しい中での登校。送り出す保護者のみなさまにとっても不安だったかと思いますが、子どもたちは元気に登校し、健康観察カードで体調確認後、朝読書から学校での一日が始まっています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

県中学校陸上競技記録会

 6月4日(土)、5日(日)2日間にわたって、千葉県中学校陸上競技記録会北総大会が印西市松山下運動公園陸上競技場で行われました。共通男子400mで本校3年男子が7位で入賞しました。記録は56秒91 また、共通男子800mで同じく3年男子が3位入賞を果たしました。記録は2分3秒88でした。出場した選手にとっては実力を知る貴重な機会となったことと思います。保護者の皆様、朝早く、また夕方の送迎等ありがとうございました。

 

雨上がりの贈り物

 6月3日(金)午後から天気が崩れ、雷鳴がとどろく悪天候となりました。生徒の安全な下校を考え、部活動終了後の引き渡しとさせていただきました。保護者の皆様には事前連絡のメール、そして引き渡し連絡メールと2度にわたり連絡をさせていただきましたが、ご来校いただきありがとうございました。今後も生徒及び保護者の皆様の安全を考え、対応を慎重に考えていきたいと思います。ご理解ご協力のほど、よろしくお願いします。

 さて、生徒が下校した後、ふと正面玄関先のケヤキの庭に行ってみますと、二輪のユリの花が咲いていました。赤色を帯びており、なんだかこころがあったかくなりました。みなさまにおすそ分けいたします。

午前中の授業から

 6月3日(金)午前中の授業を紹介します。

 2時間目、1年生はALTの先生が加わっての英語の授業。ALTの先生が英語でヒントを読み上げ、クラスの誰かを当てるクイズ。各自で作ったクイズはよくできており、なかなか正解が出ず、とても盛り上がっていました。その後は 基本文 Do you have ~? を使っての言語活動。配付された動物カードを使って、相手が持っているカードの動物を当てられるか競い合っていました。カタカナで慣れ親しんでいる生き物を英語で表現するのは難しいものもありました。例えばゴキブリ。英語ではコックローチ (cockroach) だそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 2年生は保健体育。男子はグラウンドで走り幅跳びの計測。女子は保健体育の授業で「スポーツにかかわりのあること、ひと、仕事等について調べてみよう」を課題にタブレットを利用して調べたものをまとめていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

   4時間目は全校で道徳の時間。1年生は道徳の教科書から、テーマ「公平と不公平かを判断するときに、大切にするべきことは何だろう」について3つのトピックをもとに、クラスで活発に話し合いが行われていました。今回の発言者は内円のメンバー。外円のメンバーを意見を聞き、自分の考えや感想をまとめていました。1年生は自分の意見を進んで言える人が多いと感じます。見学していた私も一緒に参加したいと思ったくらいです。なお、今日の授業者は教育自習の先生です。あらためて、「本当にそうなのかな?」「この立場に立ったらどうなるのかな?」「そもそもこれはどういうことかな?」いろいろと自問して、それをクラスでシェアしていくと、さまざまな考えがあることがわかりますね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年生、3年生の道徳の様子です。