文字
背景
行間
最新のできごと
今日の活動
今日も夏らしい1日です。
今日は野球部のみ部活動を実施しました。日陰での活動や、休憩時間を多めに取り、水分補給もしながら活動を行いました。グラウンドに行くと、元気よくあいさつをしてくれ、とてもいい気持になりました。これからもがんばれ~
また、プールは注水が始まりました。来週にろ過機の点検を行って、活動の準備が完了します。夏休み中も、部活動で使う機会があるかな?
面談実施
今日も1~3学年、全ての学年で二者面談・三者面談を実施しました。保護者の皆様は、暑い中来校していただきありがとうございます。夏休みも2週間が過ぎましたが、生徒の生活はどうでしょうか。1,2年生は部活動において下級生を中心に新人戦に向けて練習に取り組んでいます。3年生も、高校説明会等に参加しながら、それぞれの目標に向けて勉強に励んでいることと思います。夏休みの後半戦も、各自の夢に向かって頑張っていきましょう!
日本少年野球選手権大会
本日より日本少年野球選手権大会が大阪で開催されています。3年の根本君の所属する波崎ボーイズは、1回戦で第1シードの愛知県代表のチームと対戦しました。1番ショートでスタメン出場した根本君は、最終回はエースのあとのピッチャーとしても登板しました。試合は残念ながら敗退してしまいましたが、最後まで全員がよく頑張りました。お疲れさまでした。
面談スタート
本日から2年生の二者面談が、明日から各学年の二者面談、三者面談が始まります。学校での生活の様子や学習の様子をお話ししたいと思います。また、3年生は中学校卒業後の進路や夏休みの過ごし方についても考えていきたいと思います。家庭と学校とが一緒になり取り組んでいきたいと思いますので、今後ともよろしくお願いいたします。
また、午前の部活動終了後、引渡しでの下校への御協力ありがとうございました。
千葉県総合体育大会(水泳の部)出場
28日(金)、29日(土)に千葉県総合体育大会(水泳の部)が千葉県国際水泳場で行われました。3年の宮本君が、香取郡市大会を勝ち抜き、100m自由形、400mフリーリレー、400mメドレーリレーに出場しました。それぞれの種目で練習の成果を発揮することができましたが、県のレベルは高く入賞することはできませんでした。2日間にわたりお疲れさまでした。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   |
6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   |
13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   |
20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |