文字
背景
行間
学校の様子
最新のできごと
新島中 俳句大賞
全校生徒が1句ずつ作った俳句の作品が図書室前に掲示されています。
選ばれるのはどの作品でしょうか。楽しみです。
選ばれるのはどの作品でしょうか。楽しみです。
エアコン設置工事
特別教室(理科室・音楽室)にエアコンを設置する工事が行われています。
今年の夏は、理科や音楽の授業がよい環境で進められそうです。
今年の夏は、理科や音楽の授業がよい環境で進められそうです。
部活動練習の様子
少しずつ日が伸びてきました。グラウンドでは、バレー部・野球部が放課後練習をしています。外のバレーコートも地ならしを行い、使い始めています。
来週からは、最終下校時刻が15分伸び、17時になります。
来週からは、最終下校時刻が15分伸び、17時になります。
3年生がんばれ
12日・13日に千葉県公立高校前期入学者選抜試験が行われます。
3年生の健闘を願って、福祉委員会の生徒が中心になり寄せ書きを作りました。
3年生のみなさん。 平常心でがんばろう。
3年生の健闘を願って、福祉委員会の生徒が中心になり寄せ書きを作りました。
3年生のみなさん。 平常心でがんばろう。
不審者対応訓練
1月7日(火)に不審者対応訓練が行われました。警察の方々にもご協力いただき、実際に不審者が侵入した場合を想定した訓練を行いました。生徒たちは迅速に避難行動をとることができました。
リンク集
外部機関へのアクセス
カウンタ
5
4
4
6
2
1
3
お知らせ
9月18日(木)
★香取郡市英語発表会 at香取中
4名出場!応援よろしくお願いします
1年暗唱の部「An Old Man nad a Dog」
鎌形康市さん・小林陸來さん
2年暗唱の部「A Major Leagure with One Arm」
清川真那人さん
3年スピーチの部「Joy is Power」
藤崎真央さん
★キャリア教育講演会 ⑤⑥校時
「アパレル×環境問題について」
株式会社ZOZOフレンドシップマネージメント部の2名の方が来校し講演とエコバックづくりを行います!エコバックにしてもいいTシャツを1枚必ず用意してください。裁ちばさみ、チャコペン、50㎝の定規も必要です。※50㎝定規がない人は貸すことができます。
新着情報